高出力/大出力レーザーの特設展「パワーレーザー Plus」が登場
2025年11月11日から13日まで、パシフィコ横浜にて開催される「interOpto2025-光とレーザーの科学技術フェア-」では、高出力・大出力レーザーに特化した特設展「パワーレーザー Plus」が設置されることが発表された。この展示会は、一般財団法人光産業技術振興協会と株式会社オプトロニクス社が共同で主催し、最新の光技術と製品を一堂に集め、業界のキーカンパニー178社・団体が出展する予定である。
光技術の未来を探る展示会
光技術は、半導体の製造やペロブスカイト太陽電池による発電など、私たちの生活を支える重要な要素となっている。今回の展示会では、レーザー核融合や宇宙応用といった最先端の技術が紹介され、特に高出力・大出力レーザーに関する技術や製品が注目される。これにより、参加者は光技術の未来を探る貴重な機会を得ることができる。
注目の出展企業と技術
「パワーレーザー Plus」では、世界初の商用炉の運転が期待されるEX-Fusionや、高出力レーザーを開発する浜松ホトニクスが出展する。また、宇宙デブリの回収を目指すOrbital Lasersや、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の技術も紹介される。これらの出展は、レーザー技術の進化がもたらす新たな可能性を示している。
さらに、光量子コンピューターで世界をリードするOptQCや、自動運転の「眼」となるLiDARを開発するSteraVisionなど、先端技術を持つスタートアップも多数出展する予定である。これにより、光技術が様々な分野でどのように応用されているかを知ることができる。
展示会の詳細情報
「interOpto2025-光とレーザーの科学技術フェア-」の開催概要は以下の通りである。
- 会期:2025年11月13日(火)~15日(木) 10:00~17:00
- 会場:パシフィコ横浜 展示ホールC+アネックスホール
- 入場方法:完全事前登録制
- 入場料:無料
- 主催:(一財)光産業技術振興協会/(株)オプトロニクス社
- 後援:経済産業省/(独法)日本貿易振興機構/(公財)日本科学技術振興財団/(一財)対日貿易投資交流促進協会
詳細な情報や登録は、公式サイト(こちら)から確認できる。
特別企画展や関連セミナーも充実
特別企画展「パワーレーザー Plus」のほかにも、赤外線フェアや紫外線フェア、レーザー科学技術フェアなど多彩な展示エリアが用意されている。また、併催セミナーも行われ、参加者は最新の知見や技術について学ぶことができる。セミナーは要事前登録、定員制となっているため、早めの登録が推奨される。
詳しくは、セミナー特設サイト(こちら)をご覧いただきたい。
終わりに
「interOpto2025」は、光技術の未来を見据えた重要な展示会であり、参加者は様々な最先端技術に触れることができる貴重な機会となる。光技術が私たちの生活や産業に与える影響はますます大きくなっており、今後の発展が期待される。多くの人々が集まり、未来の光技術を共に考える場となることを願っている。



