最大15万円分無料!PR効果測定サービス「Qlipper」期末キャンペーン実施
株式会社トドオナダが提供するPR効果測定サービス「Qlipper」において、2025年3月7日から期末限定キャンペーンが実施される。先着10社限定で、最大15万円分の初期費用と調査設定代行費が無料となるこのキャンペーンは、PR施策の可視化や競合メディア分析を手軽に始めたい企業にとって大きなチャンスとなる。
キャンペーンの概要
本キャンペーンでは、通常必要となる初期費用5万円と調査設定代行費10万円が無料となる。これにより、企業は初期投資を抑えつつ、Qlipperのサービスを利用することができる。キャンペーン期間中に新規申し込み手続きを完了した顧客は、さらにお申し込み月の月額料金が無料となる特典も受けられる。
これにより、企業は翌月からのランニングコストだけで、すぐにQlipperを利用開始できる。導入に際しては、運用レクチャーや導入資料作成の支援など、充実したサポート体制も整えられている。
契約条件とプランの詳細
契約条件は、契約期間が7ヶ月以上(申込月は無料)で、以降は6ヶ月ごとの契約更新となる。お支払イメージとしては、3月分は無料で、4月から9月末分が課金対象となる。初回の支払い期限は4月末で、こちらは相談が可能である。
申込時には、以下のプランのいずれかを選択する必要がある。
- ミニマムプラン(30,000円/月)
- スタータープラン(65,000円/月)
このプランに対して、初期費用5万円と設定代行費10万円が無料となり、合計で15万円が無料となる。また、申し込み月の月額料金も無料で適用される。
なお、記載の価格はすべて税抜きであり、各プランの詳細については公式サイトで確認できる。詳細情報はこちら。
Qlipperの機能と利点
Qlipperは、WEBニュースやオンラインメディアに掲載された記事を自動で収集・分析し、企業のPR施策の成果を可視化する効果測定サービスである。ニュース記事ごとの仮想PVやメディア掲載件数などの情報をクラウドサービス形式で提供し、PR活動に必要なデータを提供する。
例えば、プレスリリースの転載先は配信サービスの管理画面で確認できるが、Qlipperでは転載先でのPV数を把握することが可能だ。また、自社のプレスリリースだけでなく、競合企業や製品の掲載メディアも調査できる点が大きな特徴である。
Qlipperに関する詳細な情報は、公式サイトこちらから確認できる。
申込方法と問い合わせ
申込方法は、株式会社トドオナダのウェブサイトからお問い合わせフォームにアクセスし、オンライン商談を申し込むことで行うことができる。企業のPR活動を強化するための第一歩として、この機会を利用することが推奨される。
お問い合わせについては、以下の情報を参照されたい。
- 会社名: 株式会社トドオナダ
- 代表者名: 松本泰行
- 所在地: 東京都台東区上野7-11-13弥彦ビル302
- 事業内容: PR効果測定サービスQlipperの開発と運営
- メールアドレス: qlipper@todo-o-nada.com
- 電話番号: 03-6453-6886
終わりに
株式会社トドオナダの「Qlipper」は、PR施策の可視化を実現する画期的なサービスであり、今回のキャンペーンを通じて多くの企業がそのメリットを享受できることが期待される。今後も、企業のPR活動を支援するための新たな取り組みに注目したい。