USJ、2026年の話題イベント『ユニバーサル・クールジャパン』に「葬送のフリーレン」など注目作品が集結
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2026年初夏から新たなコラボイベントを開催することを発表しました。本イベントは「ユニバーサル・クールジャパン 2026」として日本発の超人気エンターテインメント5作品が一堂に集う特別な催しです。特に、ファン待望の『葬送のフリーレン』の初コラボが話題を集めています。また、『呪術廻戦』の新作「ザ・リアル 4-D」や『名探偵コナン』コラボ、さらには東野圭吾原作「マスカレード」シリーズ、「モンスターハンターワイルズ」もラインナップされ、2026年のUSJは日本のエンタメの“NO LIMIT!”を体現する場になります。
「葬送のフリーレン」USJ初コラボが決定!
2026年初夏、USJで初となる『葬送のフリーレン』とのコラボレーション企画が開催されます。公開されたティザービジュアルには、フリーレン、フェルン、シュタルクの3人がユニバーサル・スタジオの象徴「ユニバーサル・グローブ」の前に佇む姿が描かれ、すでに多くのファンから期待の声が寄せられています。
『葬送のフリーレン』は、週刊少年サンデーで連載されている同名漫画を原作とし、アニメは2026年1月から第2期の放送も決定している話題作です。魔王討伐後の世界を旅するフリーレンたちの心に刺さるドラマとセリフ、魔法や剣による壮大な戦い、随所に込められたユーモアで世界中の読者に支持されています。原作コミックスは世界累計3200万部を超える人気で、パーク初コラボは大きな注目を集めること間違いなしです。
「ユニバーサル・クールジャパン 2026」開催概要
- イベント期間:2026年1月30日から順次スタート
- 「葬送のフリーレン」コラボ:2026年初夏に開催予定 ※アトラクション詳細は後日発表
- 会場:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)
- 対象作品:『葬送のフリーレン』『呪術廻戦』『名探偵コナン』『マスカレード』(東野圭吾原作)『モンスターハンターワイルズ』
イベントではアトラクションはもちろん、オリジナルグッズやレストラン、フードカートなど、各作品の世界観に浸れる総合テーマパーク体験が特徴となっています。
注目作品ピックアップ
1. 葬送のフリーレン
「千年以上生きる魔法使い」フリーレンと、彼女が旅で出会う仲間たちの日常と成長を描く物語。今回のコラボでは、パークならではの臨場感あふれる演出で、来場者自身がフリーレンたちの旅路に飛び込める体験が期待されています。詳細は続報を待ちましょう。
2. 呪術廻戦
原作コミックスのシリーズ累計発行部数が1億部を超える大人気漫画・アニメ。TVアニメ第3期「死滅回遊 前編」の放送決定もあり、ますます勢いづく『呪術廻戦』は、2026年1月30日より「ザ・リアル 4-D」として完全新作ストーリーで復活します。立体映像と演出によるリアルな呪術バトルを体感できます。
3. 名探偵コナン
USJの定番人気となったコラボシリーズ。今年も「名探偵コナン×ストーリー・ライド」として登場し、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドのコースターと連動した疾走感あふれる謎解き体験が用意される予定です。
4. マスカレード(東野圭吾原作)
日本が誇るミステリー作家・東野圭吾原作「マスカレード」シリーズとのコラボレーションも今イベントで実現。原作の世界観をどうパークで再現するか、ミステリーファンにも嬉しい内容になると期待されています。
5. モンスターハンターワイルズ
ゲームファンにはおなじみの「モンスターハンター」シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』もラインナップ。リアルなハンティング体験、迫力の演出など、パークならではの非日常的ワクワクが待っていそうです。
「葬送のフリーレン」コラボの見どころと期待
- ティザービジュアルがお披露目:USJのシンボル、ユニバーサル・グローブ前に並ぶフリーレン、フェルン、シュタルクの姿。ファン必見の特別ビジュアルです。
- パーク内オリジナルアトラクションに期待:詳細は発表されていませんが、「フリーレン」の持つ壮大な世界観やキャラクターの心の動き、コミカルなやりとりがどのように体験型アトラクションとして昇華されるか注目が集まっています。
- 限定グッズやコラボフード:オリジナルの商品やコラボフードも例年好評で、特別な限定体験として人気になることが予想されています。
USJの「ユニバーサル・クールジャパン」が支持される理由
- 世界基準の没入感:ハリウッド映画だけでなく、日本発のコンテンツを世界水準のテーマパーク技術で体験できる。
- 常に旬のタイトルを厳選:その時々の人気作品が厳選され、マンガ、アニメ、ゲーム、映画と幅広いジャンルで展開される。
- リピーター・新規ファンどちらも楽しめる:『葬送のフリーレン』など最新作から、定番人気キャラクターまで、誰でも楽しめる工夫が随所に。
- 今だけの限定体験:コラボイベントは期間限定。ここでしか味わえない一日が、一生モノの思い出に。
まとめ:日本エンタメ×USJの“NO LIMIT!”な挑戦
2026年、USJは日本の最新エンタメを集結させ、世界中のファンを迎える準備を進めています。特に『葬送のフリーレン』は初登場ということで、多くのファンの熱視線が集まっています。「ユニバーサル・クールジャパン 2026」は、アニメや映画、ゲームといった多彩なエンターテインメントを巨大テーマパークならではのスケールとアイディアで表現。特別なグッズや体験を通じ、日本と世界のエンタメを“NO LIMIT!”に楽しむ絶好の機会となりそうです。




