TWICE、Billboard 200で歴史を刻む——グローバルK-POPガールズグループの快進撃
新作アルバム「THIS IS FOR」が再び快挙、13週連続チャートイン
2025年10月14日、世界的人気を誇るK-POPガールズグループTWICEの最新アルバム「THIS IS FOR」が、アメリカの音楽チャートであるBillboard 200において、発売から3ヶ月を経てもなおチャート順位を急上昇させるという快挙を達成しました。最新の発表によると、同アルバムは第13週目にしてビルボード200の140位へと急浮上し、13週連続で同チャートに名を刻み続けています。
この快挙はTWICEにとっても初めてのことであり、2025年にリリースされたK-POPグループのアルバムとしては初の13週連続チャートイン作品となります。さらに、同週のBillboardのTop Current Album Salesチャートでは24位、Top Album Salesチャートでは32位にランクインし、引き続きアメリカ音楽市場で根強い人気を誇っていることが証明されました。
ビルボード・メインチャート進出、K-POPガールズグループ最多記録へ
「THIS IS FOR」が記録的なロングセールスを続ける中、TWICEはまた新たな歴史を打ち立てました。2025年10月10日に発売された10周年記念スペシャルアルバム「TEN: The Story Goes On」が、同年10月25日付のBillboard 200にて11位で初登場。この記録により、TWICEは通算10作品目のアルバムでBillboard 200入りを果たし、K-POPガールズグループとして史上初の快挙となりました。
同アルバムは、音楽業界の注目を集めるだけでなく、TWICEのビルボードチャートにおける存在感の強さを改めて世界に示すものとなりました。特筆すべきは、2025年だけで2作品(「THIS IS FOR」と「TEN: The Story Goes On」)がBillboard 200にチャートインしている点でもあり、リリースごとに確実に話題を提供し続けています。
アルバムだけにとどまらず、シングル曲でも米チャートを席巻
- Netflix映画「KPop Demon Hunters」オリジナルサウンドトラック曲「TAKEDOWN(JEONGYEON, JIHYO, CHAEYOUNG)」はビルボードHot 100で15週連続ランクイン。
- 14枚目のミニアルバム収録曲「Strategy」も13週連続で同チャートをキープ、楽曲ごとの伸びやかな人気もTWICEの底力を示しています。
これらの実績は、TWICEが単なるアイドルグループの枠を超え、アーティストとして世界の音楽市場に深く根を下ろしている証拠です。現地ファンの間でも、TWICEは常に新鮮な話題を提供し続けるグループとして支持を集めています。
全世界で愛される——ミュージックビデオ再生回数も大記録
TWICEの魅力は音源だけに留まりません。2025年10月21日午後11時、TWICE初の英語シングル「The Feels」のミュージックビデオのYouTube再生回数が、500万回を突破。これは、TWICEとして9本目のMVがこの記録を達成したことを意味します。
- 「The Feels」
- 「TT」
- 「LIKEY」
- 「What is Love?」
- 「FANCY」
- 「CHEER UP」
- 「I CAN’T STOP ME」
- 「Feel Special」
- 「OOH-AHH하게」
これらの楽曲は、その中毒性の高いメロディラインやキュートなビジュアル、キャッチーなダンスパフォーマンスで世界中のリスナーを魅了し、多国語字幕やSNSとの連動を通じて更なるグローバル展開を進めています。「The Feels」は特にディスコリズムに乗った元気なパフォーマンスが話題となり、多様な層からの人気を得ました。
デビュー10周年、史上最大規模のワールドツアー開催
今年2025年はTWICEのデビュー10周年。メンバー9名の歩みを記念し、世界43都市・全73公演という空前の規模を誇るワールドツアー「THIS IS FOR」が始動しています。
このワールドツアーでは既に全世界のONCE(ファンダム名称)から熱狂的な反響が寄せられており、韓国、アメリカ、日本をはじめとする各地でのチケット即完売が続いています。ライブでは過去の代表曲から最新アルバムの楽曲まで惜しみなく披露され、観客を魅了し続けています。
ファンとの交流イベントや特別公演も随所で企画されており、これまで支え続けてきたファンとグループが一丸となって新たな時代を迎えていることが体感できます。
TWICEの今後——K-POP界の未来を牽引
TWICEはデビューからの10年間、メンバーそれぞれの個性やチームワークを活かし、日本・韓国はもちろん、英語圏やアジアを含めた全世界で絶大な支持を集めてきました。今回のビルボード200での記録更新は、単なる数値だけでなく、K-POPアーティスト全体の可能性や影響力を世界に印象づける出来事です。
新しいチャレンジにも積極的で、Netflixのグローバルコンテンツ参加や英語曲リリースなど、世界の変化に柔軟に対応する姿勢が多くのファンを惹きつけています。今後もTWICEが音楽のみならず、ファッション、映画、各種コラボレーションなど幅広い分野で活躍していくことに期待が高まります。
まとめ——“ガールズグループの新基準”、TWICEが示すK-POPの現在地
TWICEは今や「K-POPガールズグループの新基準」とも言える存在です。ビルボード200での10作品連続ランクイン、13週以上のチャートイン記録、YouTubeでの9本500万再生動画達成、そして10周年を彩る世界最大規模のワールドツアー——。
その歴史を刻み続ける姿は、K-POPファンのみならず、音楽ファンすべてにとって大きな刺激となっています。多様性や情熱、そしてファンとの絆を大切にするTWICEの挑戦は、今後も世界中の人々を魅了し続けることでしょう。