『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』×『モンスターストライク』、待望のスペシャルコラボイベントが2025年8月16日より開催!
2025年8月16日(土)12:00より、人気ゲーム『モンスターストライク』(以下、モンスト)と大ヒットRPG『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(以下、ペルソナ5R)のコラボイベントがついに開催されました。発表当初からSNSやゲームコミュニティでも大きな話題となり、両作品のファンはもちろん、モンストを久しぶりにプレイする人も注目する特別なイベントです。本記事では、コラボの内容やピックアップキャラクター、イベントの魅力、初心者にもおすすめの進め方まで、わかりやすく丁寧にご紹介します。
1. コラボイベント開催期間と基本情報
コラボイベントは2025年8月16日(土)12:00から9月2日(火)11:59までの期間で実施されます。期間中は、コラボ限定キャラクターや数々のボスキャラクターが登場し、キャンペーンや報酬など盛りだくさんの内容です。
また、コラボ開始と同時に「フォロー&リポストキャンペーン」などの企画も実施され、抽選でえらべるPayやミラーアートボードといった特典も当たります。
- イベント期間:2025年8月16日(土)12:00~2025年9月2日(火)11:59
- キャンペーン期間(フォロー&リポスト):8月16日(土)12:00~8月21日(木)11:59
- 対象ゲームタイトル:モンスターストライク、ペルソナ5 ザ・ロイヤル
2. ガチャで登場するコラボ限定キャラクター
今回の最大の目玉は、ペルソナ5Rの主要キャラクターがモンストのガチャに期間限定で登場する点です。
主な登場キャラクターとレアリティ・属性は次の通りです。
キャラクター | レアリティ | 属性 |
---|---|---|
ジョーカー(雨宮蓮) | ★6(獣神化前) | 闇 |
パンサー(高巻杏) | ★6(獣神化前) | 火 |
クイーン(新島真) | ★6(獣神化前) | 光 |
スカル(坂本竜司) | ★4 | 木 |
フォックス(喜多川祐介) | ★4 | 水 |
これらのキャラクターはコラボガチャでのみ排出され、ジョーカー、パンサー、クイーンは特に高い人気を誇っています。それぞれのキャラクターにはモンストらしいオリジナルの性能が設定され、ファンだけでなくモンストユーザーにも魅力的な戦力として活躍が期待されています。
3. コラボスターターパック・ミッションクリア報酬について
ガチャ以外にも、コラボならではの特別な入手方法があります:
- コラボスターターパック購入:クロウ(明智吾郎)が入手可能。
- ミッションクリア報酬:ノワール(奥村春)をもらえる。
- 守護獣の森クリア:ナビ(佐倉双葉)が守護獣として仲間になる。
特にクロウはパック購入者のみの限定アイテムとなるため、コレクターやファンの間で人気の入手キャラとなることは間違いないでしょう。ミッションに取り組めば確実にノワールも入手可能なため、初心者でも達成度を高めて全キャラクター獲得をぜひ目指したいところです。
4. コラボクエストで登場する強敵たち
コラボ期間中は、“ペルソナ5R”本編で印象的だったボスキャラクターたちがモンスト内のコラボクエストとして登場します。
主なボスは以下の通りです:
- カモシダ
- マダラメ
- カネシロ
- オクムラ
- ニイジマ
- ジュスティーヌ&カロリーヌ
それぞれのクエストを攻略することで、オリジナルストーリー進行やボス撃破報酬が用意されています。シリーズ未体験の方でも、ペルソナ5Rの世界観やキャラクター同士の絆を味わうことができる内容となっています。
5. コープミッションの仕組みと人間パラメータの優先度
今回のコラボでは複数の「ミッション型イベント(通称:コープミッション)」も開催されます。
コープミッションは、期間限定の課題をクリアしていくことでさまざまな報酬が得られる仕組みです。
また、ペルソナシリーズの「人間パラメータ」要素も盛り込まれており、「知識・優しさ・度胸・器用さ・魅力」のパラメータを上げることで追加報酬やイベント進行に有利な効果が得られます。
- 知識:クイズや知識系のチャレンジでポイントアップ。
- 優しさ:助っ人として他プレイヤーに協力。
- 度胸:難易度の高いクエストへの挑戦で増加。
- 器用さ:特定のギミック対応クエストクリアで増加。
- 魅力:限定キャラクターやアイテムの獲得につながる。
どのパラメータを優先して伸ばすかで得られる報酬や達成感が変わるため、自分のプレイスタイルに合わせて計画的に進めるのがおすすめです。
6. 初心者へのおすすめプレイガイドと楽しみ方
本コラボは、しばらくモンストから離れていた人や、ペルソナ5Rをきっかけに始める新規プレイヤーにも分かりやすく楽しめる設計がされています。コラボガチャだけでなく、無料で参加できるクエストやミッション、ログインボーナスなども用意されていますので、毎日続けて少しずつ報酬を集めることができます。
- まずはチュートリアルとイベントトップ画面の確認を。
- 期間限定ガチャ1回無料のチャンスや、デイリーミッションを忘れずに。
- マルチプレイやフレンドとの協力でミッションが効率的に達成可能。
7. コラボキャンペーンや特典グッズも充実
コラボを記念して、公式X(旧Twitter)で「フォロー&リポストキャンペーン」も開催中。
えらべるPay(スマホ決済サービスの自由選択ポイント)が合計1,000名に最大10,000円分、そのほかコラボ限定ミラーアートボードが50名に当たります。対象期間は先述通り8月21日(木)11:59までですので、忘れずに参加しましょう。
8. 両作品ファンが熱狂!コラボの意義と期待
今回の『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』×『モンスト』コラボは、両作品の個性が存分にクロスオーバーした夢の企画です。ペルソナ5Rのカリスマ的な主人公ジョーカーをはじめ、人気キャラがモンストの世界でどんな活躍を見せるのか、多くのユーザーが楽しみにしていました。SNSではコラボ発表後、「#ペルソナコラボ」「#ジョーカー」「#モンスト」がトレンド入りし、数多くのファンイラストや応援の声が投稿されています。
また、今後もコラボイベントの追加情報や、さらなるキャンペーンに期待が高まっています。コラボ期間中は積極的に参加して、限定報酬や記念アイテムをしっかり入手しましょう。
9. まとめ:ペルソナ5Rファンもモンストファンも楽しめる究極のクロスオーバー
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』と『モンスト』のコラボは、キャラクターやシステム、イベント設計まで抜かりなく作り込まれており、初参加の方にも安心して楽しめる内容となっています。推しキャラの入手やコラボストーリーの攻略、新たな友達と一緒に盛り上がる体験まで、この夏最高のゲーム体験を味わってください。