待望の続編『Hollow Knight: Silksong』ついに全世界同時リリース!Switch・Switch 2版での進化と特徴を徹底解説
2025年9月4日、世界中のゲームファンが待ち望んだインディーゲーム『Hollow Knight: Silksong』がついに発売されました。本作は、2017年に高い評価を得た『Hollow Knight』の正統続編であり、開発はオーストラリアのインディーデベロッパー、Team Cherryが担当しています。今年の「Silksong Day」の熱狂の中心にある本作の内容や特徴、Nintendo SwitchおよびSwitch 2での機能拡張を、やさしく丁寧に解説します。
『Hollow Knight: Silksong』とは?
- 2017年の傑作『Hollow Knight』の続編として、2025年9月4日に世界同時発売
- Nintendo Switch、Switch 2、PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC(Linux, macOS, Windows)など幅広いプラットフォームに対応
- 前作と同様、“メトロイドヴァニア”ジャンルに分類される探検型2Dアクションゲーム
本作は前作『Hollow Knight』に続き、広大で複雑に繋がる世界を舞台に、さまざまな敵や複雑な地形、数多の謎を乗り越えながら物語を進めていきます。操作キャラクターは、シリーズファンにおなじみの「ホーネット」。彼女はかつてハロウネスト王国の王女兼守護者であり、本作では謎めいた新天地ファーロームを冒険します。
Switchユーザーに朗報!Switch 2版「強化機能」が無料でアンロック可能
- Nintendo Switch版購入者は、将来的にSwitch 2版の強化機能を無料でアンロック可能
- Switch 1のソフトキーからダウンロード後、「無料アップグレードパック」をeShopから追加DLすることでSwitch 2の専用機能を利用できる
- このアップグレードにはKickstarterの支援者か否かを問わず、全プレイヤーが対象
Team Cherryは公式Kickstarterや公式発表で、Switch版の購入者全員がSwitch 2の「エンハンスド(強化)機能」を無料で利用できることを明言しています。Switch 2の発売に伴い、eShop上で配信される専用の『Silksongアップグレードパック』をインストールするだけで、新機種の描画能力やロード速度などさらなる恩恵を受けられるのは、プレイヤーにとって大きな魅力です。
『Hollow Knight: Silksong』と前作『Hollow Knight』の15の大きな違い
『Silksong』は単なる続編・拡張ではありません。前作と比較して以下のような多くの変化や進化を遂げています。
- プレイヤーキャラの変更:前作の「騎士」から「ホーネット」へ。素早いスピードと独自のアクション、針状の武器による高速戦闘が特徴
- 舞台となる新天地ファーローム:まったく新しい世界で、多様なビジュアルやギミックを持つ新マップ
- 戦闘スタイルの違い:ホーネット独自の技と特殊アクション。空中での機動性が更にアップ
- 新しい敵・ボスキャラクター:全て描き下ろし。前作にはいなかった多様な生物や凶悪なボスが多数登場
- クエストシステムの搭載:町や拠点で依頼が受けられ、世界の各地でサイドクエストをこなせる
- 独自の回復システム:「シルク」を使った素早い回復アクション
- 手作りのBGM・サウンド:前作同様、作曲家クリストファー・ラーキン氏による珠玉の音楽
- チャーム(お守り)やパワーアップ要素一新:ホーネット専用の強化要素が導入
- オリジナルの難易度設定や追加モード
- ステージクリア型ではなく、シームレスな探索が楽しめる設計
- 会話・イベントのバリエーション拡大。NPCとの交流や選択肢も増加
- 多彩なアニメーション表現
- グラフィック全体の強化(Switch 2等のハードウェア進化による高画質化)
- 新ギミック・パズル要素
- 「死」のペナルティや進行システムの調整
このように、ただの「2」ではなく、新しい挑戦と体験が存分に詰め込まれています。
リリース日・販売価格・対応機種
- 発売日:2025年9月4日(木)全世界同時リリース
- 販売価格:2,300円(税込)予定
- 対応機種: Nintendo Switch、Nintendo Switch 2、PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC(Windows、macOS、Linux)
Switch 2など次世代機を含む同時発売は、インディーゲームとしても非常に異例かつ注目度が高いポイントです。
シルクソング「強化機能」とは何か?Switch 2で変わる体験
- グラフィックおよび解像度の向上
- ロード時間の短縮
- フレームレートの安定向上
- オーディオ体験の高品質化(HD振動含む)
- Switch 2専用の設定項目や独自UIなど、ハードを生かした追加要素
公式発表では、「無料アップグレードパック」をダウンロードすることで、Switch 2の高性能を活かしたゲーム体験をユーザー全員が即時利用可能である、とのことです。
今後の期待とTeam Cherryからのメッセージ
- Kickstarter支援者向けにはいち早くゲームキーが配布される予定
- 「ここまで待ってくれたファンのため、最高の内容でリリースする」と開発チームが表明
- リリース直後はレビュー・プレイ体験が続々と世界中から集まる見込み
約6年にわたり待ち続けた世界中のファンにとって、ようやくこの日を迎えられたことは格別です。開発元Team Cherryもコミュニティからの支援と、熱い声援への感謝の念を表明しています。
まとめ:Silksongの革新と、2Dアクションの進化
『Hollow Knight: Silksong』は、前作の精神を受け継ぎつつ、大胆な進化を遂げた続編です。独自の操作感・ストーリー、新天地での冒険、Switch 2での強化版提供など、隅々までユーザー目線の工夫が凝らされています。どちらのSwitch本体を持っていても、誰もが最新の体験を共有できる今回のサービスは、インディーゲームの新たなスタンダードになるでしょう。
発売日には実況やレビューが一気に盛り上がることが予想されます。約6年の開発期間を経て満を持してリリースされたこの作品を、ぜひ自分の手で体験してみてください!