たまごっち30周年記念!ユニクロUTとのスペシャルコラボレーションを徹底解剖
30年目のたまごっち、ユニクロと夢のコラボが実現
1996年にバンダイから発売されたデジタルペット「たまごっち」は、2025年で発売から30周年を迎えます。この節目を記念して、ユニクロのグラフィックTシャツライン「UT」とのスペシャルコラボレーションが発表されました。
今回のコラボレーションは、2025年12月中旬に発売予定。“Y2K世代”には懐かしく、“Z世代”には新鮮なレトロフューチャーな世界観を、現代のファッションに融合させた特別なラインナップとなっています。
コラボの内容:Tシャツ&UTオリジナルたまごっち本体
-
グラフィックTシャツ(全4種・各1990円税込)
初代たまごっちの象徴的なドット絵をベースに、人気キャラクター「まめっち」「くちぱっち」「みみっち」などを配したデザイン。
カラー展開は「ホワイト」「ライトグレー」「パープル」「ブラック」の4色。
それぞれのTシャツには、愛らしいキャラクターたちや、たまごっち本体モチーフがプリントされており、普段使いからコレクションまで楽しめます。 -
UTオリジナル「たまごっち」本体(2,990円税込)
本コラボの特別企画として、ユニクロ限定デザインのオリジナルたまごっちも同時発売。
本体は白いベースにユニクロのロゴを象徴する赤いアクセントが施され、クラシカルでありながら新鮮な印象です。
ディスプレイには、初代インスパイアのドット絵キャラクターが表示され、操作言語は英語版となっています(英語テキストのみ対応となります)。
バッグや鍵につけられるボールチェーン付きで、持ち運びにも便利な仕様です。
幅広い世代に愛される「たまごっち」
たまごっちは1996年の発売以来、世界中で一大ブームを巻き起こし、日本国内外で累計9000万個以上を販売したデジタルペットのパイオニアです。
「エサをあげて、お世話をして、時には叱ったり褒めたり」──まるでペットを育てるかのような体験は、新旧を問わず多くの人の心をとらえてきました。2020年代以降も、スマートフォンアプリや新しいデジタル玩具で進化を続け、今や親子や祖父母まで、“三世代で知っているキャラクター”へと発展しています。
SNS上でも「懐かしい!」「昔遊んでいたけど、また欲しくなった」「子どもと一緒に楽しみたい」など、世代を超えた期待と歓声が寄せられています。
たまごっち×ユニクロUTコレクションの特徴とこだわり
-
ピクセルアートの再現
初代たまごっちを象徴するドット絵(ピクセルアート)を、Tシャツや本体デザインに忠実に再現。
90年代のゲームテイストでありながら、現代のトレンドに溶け込む洗練された仕上がりです。 -
ユニクロらしいデイリーウェアの提案
トレンドの「リラックスフィット」シルエットを採用し、男女問わず楽しめるラインナップ。また、XSから3XLまで幅広いサイズ展開で、キッズや親子でリンクコーデを楽しむことも可能です。
-
ギフトにも最適
12月中旬の発売時期はクリスマス直前。
「懐かしい」と「新しい」を同時に楽しめるため、家族や友人へのプレゼントとしても喜ばれること間違いありません。
商品情報・購入方法
- 発売日:2025年12月中旬予定
- 取扱店舗:日本国内のユニクロ店舗、及びユニクロ公式オンラインストア
-
価格:
- グラフィックTシャツ 各1,990円(税込)
- UTオリジナルたまごっち本体 2,990円(税込)
- サイズ展開:TシャツはXS~3XL(XS, XXL, 3XLはオンラインストア限定)
- 仕様:Tシャツ素材は綿100%、本体は英語版プログラム搭載
SNSでの反響と今後の展望
ユニクロとたまごっち、いずれも国境・世代を超えて親しまれているブランド同士のコラボとあって、SNSでは「エモすぎる」「発売日が待ちきれない」「可愛すぎて全部ほしい」「親子でお揃いにしたい」など、発売前から熱い反響が広がっています。
今回のコレクションは単なる「懐かしグッズ」にとどまらず、デジタルカルチャーの継承と進化、そして「日常に溶け込むキャラクターグッズ」の新たな在り方を提案しています。
「たまごっち×ユニクロ」コラボによる、30周年の新しい楽しみ方
この30年間、多くの子供たちや若者、ひいては大人の心に温かな思い出をくれたたまごっち。
ユニクロとのコラボという形で、時代や世代を超えて再びその魅力を発信することは、多様な世代が共に楽しめる“新しい文化体験”となります。
家族や友人、もちろんご自身へのスペシャルギフトとしても最適な本コレクション。ぜひ実際に手に取り、その“懐かしさ”と“新しさ”を感じてみてはいかがでしょうか。
生活に寄り添うデイリーアイテムとしても、思い出を語り合うコミュニケーションツールとしても、「たまごっち×ユニクロUT」コラボは30周年記念にふさわしい特別な体験になることでしょう。



