春休みを楽しむ特別イベント「RED°春キャン」が開催決定!
TEG株式会社は、春休みを思い切り楽しむための特別イベント「RED°春キャン」を2025年3月7日(金)から4月6日(日)まで、RED° TOKYO TOWERで開催すると発表しました。このイベントでは、入場チケットをお得に購入できるほか、春休みの最高の思い出を作るための多彩なエンタメ体験が用意されています。
新アトラクション「学校の怖い話」を体験
「RED°春キャン」の目玉の一つは、期間限定で登場する新アトラクション「学校の怖い話」です。このVRホラー体験は、最大4名まで一緒に楽しむことができ、春の新しい思い出作りにぴったりです。参加者は、1人300円の追加料金でこのスリリングな体験を味わうことができます。
生成AIを駆使した謎解きゲームの登場
さらに、今話題の生成AIを活用した新感覚の謎解きゲームも登場します。セイコーエプソン株式会社と株式会社ハレガケのコラボレーションによるこのゲームでは、プレイヤーが魔法石を集め、AIによって生成されるオリジナルモンスター「プロモン」を召喚します。選択次第で物語や謎が変化し、個々の冒険が楽しめるこの体験は、1人500円の追加料金で参加可能です。
桜満開の特別映像を巨大ディスプレイで楽しむ
RED° TOKYO TOWER内には、15メートルの巨大ディスプレイが設置され、桜満開の特別映像が放映されます。この美しい映像を背景に、春の訪れを感じながらの写真撮影も楽しめます。
春限定スタンプラリーとお花見メニュー
また、館内のアトラクションを体験しながらスタンプを集めるスタンプラリーも開催され、参加者全員に春限定の特典が用意されています。さらに、春のお花見をテーマにした新メニューも登場し、団子やドリンクを楽しみながら特別映像と共に春のひとときを過ごすことができます。
お得な学割とファミリー割も実施
学生に向けては、学割が用意されており、高校生、大学生、専門学生は学生証を提示することで「RED°パスポート」または「ナイトパスポート」を1,000円引きで購入できます。また、小・中学生のお子様を3人以上連れて来場する場合、ファミリー割が適用され、1人500円引きでの購入が可能です。
終わりに
「RED°春キャン」は、春休みを最大限に楽しむための絶好の機会です。新アトラクションや生成AIを駆使した体験、特別映像や美味しい春メニューなど、多彩なコンテンツが用意されています。家族や友人と一緒に、素晴らしい春の思い出を作るために、ぜひRED° TOKYO TOWERを訪れてみてはいかがでしょうか。