書籍発売のお知らせ: 『毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」』
株式会社TRINUS(本社:東京都)の代表取締役、佐藤真矢氏の新著『毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」』が、2025年3月27日に河出書房新社より発売される。この書籍は、ECサイト「SiKiTO(シキト)」が掲げる「美しく、うつろう四季と暮らす。」というコンセプトを基に、四季折々の「枝もの」を通じて日本の自然を室内で楽しむライフスタイルを提案している。
「枝もの」とは何か
本書で紹介されている「枝もの」とは、樹木の枝を花のように飾るものであり、季節ごとに空間を彩る役割を果たす。自然と共生する暮らし方への関心が高まる中、「枝もの」は日常生活に季節の移ろいを取り入れる新たな手法として注目されている。書籍では、春夏秋冬それぞれの時期に適した「枝もの」の選び方や、美しく飾るためのテクニック、お手入れのポイントなどが実践的に解説されている。
書籍の内容と構成
『毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」』は、160ページにわたり、以下の三つのセクションで構成されている:
- 枝ものを知る、学ぶ(枝ものの魅力、トリセツ、飾り方)
- 四季の枝ものたち(春夏秋冬64品種の枝もの図鑑)
- 枝ものを育む、愛でる(枝もの産地取材、おうち訪問)
著者の思い
佐藤氏は、早稲田大学卒業後に大和証券SMBCやアクセンチュア戦略グループでの経験を経て、2014年に株式会社TRINUSを創業した。彼は、埋もれた資源に光を当て、新たな商品やサービスを開発することに情熱を注いでいる。2022年には、四季をテーマにした「枝もの定期便」を立ち上げ、全国の枝ものファンから支持を集めている。
書籍の出版について、佐藤氏は「枝もの初心者からすでに実践されている方まで楽しんでいただける内容を心がけた」と語っており、巻頭には自身がスタイリングしたこだわりの写真が掲載される。さらに、枝もののお世話の仕方や飾り方のテクニック、季節ごとの枝もの図鑑、産地取材記も含まれ、彼がこの数年間で学んだことを詰め込んだ一冊に仕上がっている。
特別キャンペーンの実施
書籍の一般販売開始日である2025年3月27日までに、Amazonで本書を予約購入した方の中から、計15名に特別なプレゼントが用意されている。プレゼント内容は、枝もの花器セット、枝ものケアアイテムセット、ドリンクセットの3種類で、各セット5名ずつに贈られる。応募方法は、Amazonで書籍を予約し、注文番号をフォームから応募する形式で、締切は2025年3月26日(水)23:59となっている。
詳細なキャンペーン情報は、公式サイトのこちらから確認できる。
終わりに
『毎日の暮らしを楽しむ四季の「枝もの」』は、自然との共生をテーマにした新しいライフスタイルを提案する一冊であり、多くの人々に四季の美しさを再発見させることが期待されている。佐藤氏の情熱と知識が詰まったこの書籍を通じて、より多くの人が「枝もの」の魅力を感じ、日々の暮らしに取り入れていくことを願っている。