3月5日は三幸の日!ロングセラーブランドのキャラクターグッズを期間限定で販売

三幸製菓株式会社(所在地:新潟市北区)は、3月5日を「三幸の日」として記念日に制定しています。この「三幸の日」を記念し、雪の宿・チーズアーモンド・ぱりんこのキャラクターグッズを数量限定でオンライン販売する「三幸製菓キャラクターズ公式オンラインショップ」を2025年3月5日(水)から2025年3月31日(月)の期間限定でオープンすることを発表しました。

「三幸の日」の意義

「三幸の日」は、同社の社名の由来であり、企業理念でもある「三つの幸せ」をアピールするために制定された記念日です。3と5で「三幸(さん・こう)」と読む語呂合わせから、3月5日が選ばれました。この日を通じて、より多くの人々に同社の代表商品である「雪の宿」、「チーズアーモンド」、「ぱりんこ」に親しみを感じてもらうことを目指しています。

限定グッズの販売内容

「三幸の日」を記念して、同社の代表商品「雪の宿」、「チーズアーモンド」、「ぱりんこ」の公式キャラクターをデザインした限定グッズが、公式オンラインショップで販売されます。これまで同社では、公式キャラクターのグッズはキャンペーン賞品やイベントでの配布に限られていましたが、昨年夏には「ぱりんこの日(8月5日)」と「雪の宿の日(8月10日)」を記念して、初めてのキャラクターグッズ販売をオンラインで実施しました。

前回の販売時には、「雪の宿」公式キャラクターであるホワミルとチャミルのグッズを詰め合わせた「雪の宿まるごとセット(税込¥9,900)」が、ショップのオープンから3日で完売するなど、想定以上の反響を呼びました。この成功を受けて、「三幸の日」を記念したオリジナルキャラクターグッズの販売が決定されました。

多彩な商品ラインナップ

「三幸製菓キャラクターズ公式オンラインショップ」では、過去にプレゼントキャンペーンで好評を得たホワミル・チャミル、ぱるん・りるんのぬいぐるみのほか、缶バッジやアクリルキーホルダー、ポーチ、ミニタオル、アンブレラマーカー、ノートなど、日常使いにも便利な雑貨商品が揃っています。単品販売に加え、お得なセット販売も用意されています。

この機会に、ここでしか手に入らない限定グッズをぜひお求めください。販売期間は2025年3月5日(水)12:00から2025年3月31日(月)12:59までとなります。なお、商品は全て数量限定のため、売り切れの場合はご容赦ください。

各ブランドの紹介

「雪の宿」は1977年に発売されたおせんべいで、さっくりとした食感と甘じょっぱさが特徴です。「チーズアーモンド」は1985年に発売され、パリッとした食感のお米のクラッカーにまろやかなチーズと無塩アーモンドをのせた商品です。「ぱりんこ」は1975年に発売され、軽くてソフトな食感が特徴のおせんべいです。

各商品についての詳細は、公式サイトを訪れることで確認できます。

未来に向けて

三幸製菓株式会社は、1962年に創業し、長年にわたりおいしいお菓子を提供してきました。企業理念「三つの幸せ」を実現するために、全社一丸となって製品の品質管理と労働環境の整備に取り組んでいます。今後も、より多くの人々に幸せを届けるための努力を続けていくことでしょう。

終わりに

「三幸の日」を通じて、三幸製菓の魅力を再発見し、キャラクターグッズを手に入れるチャンスをお見逃しなく。未来に向けて、さらなる成長と発展が期待されます。