プーマが史上最大規模のグローバルキャンペーン「GO WILD」を始動!
プーマは、2025年3月20日(木)17:00より、ブランド史上最大規模のグローバルブランドキャンペーン「GO WILD(ゴー ワイルド)」を展開することを発表しました。このキャンペーンは、すべてのアスリートが本当の自分を解放し、スポーツの高揚感を存分に体験できることを目的としています。
キャンペーンのメッセージと目的
「GO WILD」というキャンペーンメッセージには、勝利だけがスポーツの価値ではなく、“自分らしく、思うがままに”スポーツを楽しむことの重要性が込められています。プーマは、自分らしく生きる勇気が偉大さへの第一歩であることを伝え、アスリート一人ひとりが持つ素晴らしさを解き放つ存在であり続けることを目指しています。
ランニングをテーマにしたキャンペーンムービー
「GO WILD」キャンペーンの一環として公開されるランニングにフォーカスしたキャンペーンムービーでは、自分らしく走ることで得られる高揚感や幸福感(ランナーズハイ)が表現されています。ムービーには、アスリートやセレブリティではなく、日常のランナーたちが登場し、早朝に走るランナーや愛犬とともに走るランナー、子育て中のランナー、仲間とともに走るランナーなどがそれぞれのスタイルでランニングを楽しむ姿が描かれています。
ムービーの視聴は、こちらから可能です:キャンペーンムービー
様々なスポーツとの連動
「GO WILD」キャンペーンは、今後バスケットボールやサッカーなど、ランニング以外のスポーツカテゴリーにおいてもそのコンセプトを発信していく予定です。2025年から2026年にかけて、世界的なスポーツイベントと連携し、プーマのブランドメッセージをさらに広げていく計画です。また、プーマの歴代アンバサダーであるTommie Smith(トミー・スミス)、Usain Bolt(ウサイン・ボルト)、Mondo Duplantis(モンド・デュプランティス)らのストーリーを通じて、「GO WILD」のメッセージを多くの人々に届けることを目指しています。
プーマのCEOとグローバルVPのコメント
プーマのCEOであるArne Freundt(アルネ・フロイント)は、「プーマは、常に“自分らしさ”を貫き、独自の道を切り開いてきたアスリートたちと共に歩んできました。今回のキャンペーンを通じて、ブランドの独自性をさらに強化し、消費者とのつながりをより深めていきます」と述べています。
また、プーマのグローバルVPであるRichard Teyssier(リチャード・テシエ)は、「私たちはプロフェッショナルおよび日常のアスリートに、内面を見つめて自らの偉大さを発見し、真の自分を解き放つ勇気を持つようにインスパイアしたいと考えています」とコメントしています。
プーマのブランドの歴史と展望
プーマは、フットウェア、アパレル、アクセサリーのデザイン、開発、販売、マーケティングを行う世界有数のスポーツブランドです。75年以上の歴史の中で、スポーツとカルチャーの発展を加速させてきたプーマは、現在、フットボール、ランニング、トレーニング、バスケットボール、ゴルフ、モータースポーツなど、各競技に向けた製品を提供しています。また、著名なデザイナーやブランドとのコラボレーションを通じて、スポーツの持つ素晴らしさをファッションやストリートカルチャーに広げる取り組みを進めています。
詳細については、プーマの公式サイトをご覧ください:https://jp.puma.com
終わりに
プーマの「GO WILD」キャンペーンは、アスリートたちが自分らしくスポーツを楽しむことの重要性を再認識させるものです。今後の展開に期待が寄せられる中、多くの人々がこのキャンペーンを通じて自分自身を解放し、スポーツの高揚感を体験できることを願っています。