新生活応援キャンペーン開催!英語アプリ『レシピー』でPayPayポイントをゲット

株式会社ポリグロッツが提供する英語学習アプリ「レシピー」では、2025年3月17日から3月31日までの期間に新生活応援キャンペーンを実施している。このキャンペーンでは、特定の条件を満たすことで抽選でPayPayポイントをプレゼントするという内容で、多くの英語学習者にとって魅力的な機会となっている。

キャンペーンの詳細

本キャンペーンの対象者は、英語学習アプリ「レシピー」を利用する全てのユーザーである。参加方法は簡単で、まずアプリをインストールし、「Myレシピ」を作成して5日間連続でカリキュラムを達成することが求められる。なお、「Myレシピ」を利用するためにはプレミアムメンバーの「Standard」プランへの加入が必要で、現在は1週間の無料トライアルも用意されている。

参加者は、5日間の学習を終えた後にアプリを起動すると、抽選参加案内のポップアップが表示される。このポップアップが表示された場合、抽選権を得ることができる。参加者はキャンペーン期間中に抽選を楽しむことができる。

豪華なプレゼント内容

抽選で当選したユーザーには、以下のPayPayポイントが贈呈される。

  • 1等:10,000円相当(5名)
  • 2等:5,000円相当(10名)
  • 3等:1,000円相当(50名)
  • 4等:500円相当(100名)
  • 5等:100円相当(835名)

なお、プレゼントを受け取るには「PayPay」のアカウントが必要で、ハズレもあることに注意が必要だ。

アプリの特徴と学習効果

「レシピー」は、英語を趣味として学べるアプリであり、世界中の英語ニュースを利用して情報収集しながら学習を進めることができる。最大の特徴は、AIが利用者に最適な学習カリキュラムを作成する「Myレシピ」機能である。この機能により、英語学習者はスマートフォンとスキマ時間を活用し、最短で最高の成果を実現することが可能となっている。

株式会社ポリグロッツの理念

株式会社ポリグロッツは、「言語の壁を超え世界で活躍する日本人を増やす」というミッションを掲げ、テクノロジーと人の両面から語学学習に取り組んでいる。サービスのコンセプトである「”好き”を”学びに”」は、楽しみながら英語を学び、気づけばそれが習慣化している状態を目指している。人は自分の興味に基づいた情報収集を続けることができるため、ユーザーが楽しめるコンテンツを提供している。

代表取締役・山口 隼也の略歴

株式会社ポリグロッツの代表取締役である山口隼也氏は、九州大学原子力工学科を卒業後、ビッグデータを用いた研究を行い、CTOとしてビッグデータ関連のサービスを立ち上げた経験を持つ。自身の英語学習の経験から、日本の英語教育の問題点を痛感し、テクノロジーを活用した最適な学習環境を提供するためにポリグロッツを設立した。

終わりに

英語学習アプリ「レシピー」の新生活応援キャンペーンは、英語を学びながらPayPayポイントを手に入れるチャンスを提供しており、多くの利用者にとって嬉しいニュースである。今後もポリグロッツは、より多くの人々が英語を学び、楽しみながら成長できる環境を提供していくことが期待される。