未来屋書店相模原店が新たに生まれ変わる!3月20日(木)、“親子のワクワク”が詰まった新感覚ブックストアへリニューアル!

株式会社未来屋書店は、2025年3月20日に未来屋書店相模原店をリニューアルオープンすることを発表しました。新たに生まれ変わるこの店舗は、「親子で楽しめる本屋」「本と出会える本屋」をキーワードに、児童書売場の充実やくつろぎ空間の設置、文芸書の品揃え強化など、さまざまなワクワクする要素が詰め込まれています。

未来屋書店ならではの読書体験

未来屋書店相模原店では、本を“読む”だけでなく、“くつろぐ”ことができる心地よい空間を提供します。特に、株式会社MOGUとのコラボレーションによるキッズスペースでは、MOGUⓇパウダービーズクッションⓇを設置し、親子でのんびりと座りながら本の世界に没頭できる環境が整えられています。今後は、このスペースで読み聞かせやワークショップも開催される予定です。

神奈川県初!「ヨンデミーレベル棚」でこどもの読書体験が進化

未来屋書店相模原店では、株式会社Yondemyと提携し、神奈川県内で初めて「ヨンデミーレベル(YL)」本棚コーナーを導入します。この仕組みは、児童書の文章の難易度を数値化し、子どもが自分に合った本を選びやすくするものです。これにより、読書の楽しさがさらに広がり、こどもたちの読書習慣を楽しくサポートします。

文芸書の品揃えがさらに充実

文芸書の品揃えも大幅に強化され、話題の新刊や隠れた名作が揃います。「こんな本があったんだ!」と驚くような発見ができる棚づくりを目指しており、特に「詩歌」のコーナーは必見です。未来屋書店のセレクトによる本との出会いを楽しむことができます。

オープンキャンペーン&イベント

リニューアルオープンに伴い、いくつかのキャンペーンやイベントが用意されています。

  • ヨンデミー加入キャンペーン:未来屋書店相模原店内掲示の案内ポスターから「ヨンデミー」へ登録すると、図書カード500円がプレゼントされるキャンペーンが実施されます(特典なくなり次第終了)。
  • mibonポイント山分けキャンペーン:3月20日(木)から3月30日(日)まで、未来屋書店のポイントサービス「mibonポイント」の山分けキャンペーンが行われます。
  • オープンイベント:4月6日(日)には、ヨンデミー読書の楽しみ方を知るワークショップが開催されます。対象は6歳から10歳のお子さまとその保護者です。

店舗概要

未来屋書店相模原店の詳細は以下の通りです。

  • 施設名称:イオン相模原ショッピングセンター内 未来屋書店相模原店
  • 住所:神奈川県相模原市南区古淵2-10-1
  • 電話番号:080-4430-3841
  • 営業時間:9:00~21:00

会社概要

株式会社未来屋書店は、千葉県千葉市に本社を置き、1985年に設立されました。書籍や雑誌の販売を主な事業としており、文具や雑貨の販売、コワーキングスペースの運営も行っています。代表取締役社長は平川雅隆氏です。

公式サイトはこちらです。

終わりに

未来屋書店相模原店のリニューアルは、親子で楽しめる新たな読書体験を提供することを目指しています。子どもたちが本に親しみ、豊かな読書体験を得られる場として、今後の展開が楽しみです。新しい未来屋書店相模原店で、素敵な本との出会いが待っています。