現場仕事から「仕事のための仕事」を無くすAirQuest(エアクエスト)Ver2.0リリース
クリーヴァ株式会社が開発した現場管理オールインワンツールAirQuest(エアクエスト)が、Ver2.0をリリースしたことを発表しました。この新バージョンは、現場の事務・管理者が抱える「仕事のための仕事」を削減し、業務の効率化を図ることを目的としています。特に、受発注管理やシフト作成、作業報告の確認にかかる手間を軽減し、仕事の負担を軽くすることが期待されています。
キャンペーン情報
さらに、リリースを記念して、先着10社限定で2025年9月30日までの申し込みに対し、初期費用が10万円から0円になるキャンペーンを実施中です。これにより、多くの企業が手軽にAirQuestを導入するチャンスを得ることができます。
現場管理の効率化
AirQuestは、担当者が現場に無事に到着したかどうかの確認や請求書の作成・送付・着金確認のリマインドを一目で確認できる機能を搭載しています。これにより、従業員の勤怠管理や請求漏れの確認が簡略化され、業務の効率が向上します。また、同じ場所にいなくても現場に関する情報を共有できるため、スムーズな情報連携が実現します。
時間の節約とコスト削減
AirQuestの導入によって、管理者や事務は現場担当者に個別で情報を送る手間を削減できるため、業務の効率が大幅に向上します。従業員は新しいアプリのダウンロードや難しい設定を行う必要がなく、普段使い慣れたLINEからサービスを利用できる点も大きな魅力です。
テストでの先行導入を行った企業では、管理者の事務作業の時間が25%(1日あたり約2時間)削減され、事務作業にかかっていた時間を営業活動に充てることができるようになったと報告されています。この結果、売上に直結する業務に集中できる環境が整いました。
バーチャルオフィスへの移行
また、AirQuestのLINE連携機能やタイムライン機能によって、異なる場所にいても現場についての確認・共有が可能になります。これにより、場所にとらわれず事務作業を行えるようになり、オフィスをバーチャルオフィスに変更したり、規模を抑えることができるため、事務6名(管理者含む)の企業で20万円ほどの固定費削減が見込まれています。
会社情報
クリーヴァ株式会社は、東京都渋谷区代々木に本社を構え、代表取締役は宮崎達也氏です。2019年に設立され、Webコンサルティング事業やWebサービス・システム開発事業を展開しています。公式サイトはこちらです。
お問い合わせ
詳細な情報や導入に関するお問い合わせは、クリーヴァ株式会社の公式サイトのお問い合わせフォームをご利用ください。電話での問い合わせも可能で、営業時間は9:00から18:00までです。
終わりに
AirQuest(エアクエスト)のVer2.0リリースは、現場の効率化を図り、企業の業務負担を軽減する大きな一歩です。今後もこのような革新的なツールが登場し、現場の働き方がより良い方向へ進化していくことが期待されます。