数量限定「IQOS ILUMA i ギャラクシーブルー モデル」が10月29日より全国発売
加熱式たばこのパイオニアであるフィリップ モリス ジャパン合同会社(PMJ)は、2025年10月29日(水)より数量限定「IQOS ILUMA i ギャラクシーブルー モデル」の全国順次発売を開始します。今回の新色は、IQOS ILUMA iシリーズ初の青色基調で、ドア部分に施された美しいグラデーションが特徴となっています。IQOSオンラインストア、公式LINE、テレセールスセンター、全国4店舗のIQOSストア、IQOSショップ、IQOSコーナーに加え、11月11日(火)からはコンビニエンスストアや一部たばこ取扱店でも購入が可能です(一部店舗では納品・発売日が前後する場合があります)。
ギャラクシーブルー モデルの魅力
- 数量限定モデルのため、希少性が高い。
- 青色基調にドア部分のグラデーション装飾が先進的かつ洗練されたデザインを演出。
- IQOS ILUMA i シリーズならではの高品質な加熱技術。
- 公式オンラインストアや全国の店舗で順次発売され、ユーザーの利便性にも配慮。
IQOSストアでの特別仕様展開も予定されており、発売当日には限定モデルの世界に触れられるイベントも企画されています。
新フレーバー「テリア クリア レギュラー」も同時期発売
IQOS ILUMA i および IQOS ILUMA専用たばこスティック「TEREA」から、新味となる「テリア クリア レギュラー」が2025年10月27日(月)より順次登場します。1箱20本入り、長さは45mm、希望小売価格は580円(税込)です。全国のIQOSストアやショップ、コーナーをはじめ、さまざまな販売チャネルで購入できます。
「テリア クリア レギュラー」の特徴
- クリアでクセのない味わいが特徴。
- 従来の「レギュラー」シリーズをさらに洗練し、すっきりとした後味。
- 大人のIQOSユーザーを中心に満足度の高いフレーバー設計。
- ILUMAシリーズ対応で、最新の加熱式たばことの相性も抜群。
PMJは味覚の多様性に応え、新たな選択肢として「テリア クリア レギュラー」を提案しています。この新味の登場で、さらに多くのユーザーが自分好みのフレーバーを発見できるでしょう。
「煙のない社会」へ向けたフィリップ モリス インターナショナルの企業ビジョン
フィリップ モリス インターナショナル(PMI)は、「煙のない社会」の実現を企業ビジョンとし、紙巻たばこから煙の出ない製品への転換を推進しています。現在、グローバル展開する煙の出ない製品であるIQOSは、97以上の市場で主要都市または全国規模で販売されており、
2025年6月末時点で全世界約4,150万人もの成人がPMIの煙の出ない製品を使用しています。
特に日本市場における20歳以上のユーザーを中心に煙の出ない加熱式たばこの需要は年々拡大し、2025年上半期にはPMI全体売上の約41%を占めるまでに成長しています。PMJは今後も製品の進化とサービスの充実に努め、社会全体がより快適に、健康リスクを低減できる選択肢を広げることを目指しています。
IQOSブランドの継続的進化
- 煙の出ない技術革新に取り組み、加熱式たばこ市場でリーダーシップを確立。
- 多様なフレーバーや限定モデルで、ユーザーのニーズを積極的に反映。
- 「煙のない社会」を目指す企業姿勢と社会的な責任感。
IQOSユーザーへのメッセージと今後の展望
PMJは「IQOS ILUMA i ギャラクシーブルー モデル」発売にともない、成人喫煙者に新たな満足感と選択肢を提供することを目指しています。数量限定モデルと新味の同時リリースは、ただの製品展開だけでなく、加熱式たばこの進化と普及に対する本気の姿勢を示しています。シリーズを愛用するユーザーにとって、全く新しいデザインとフレーバーで日常の楽しみが増えるでしょう。
加えて、PMJは今後も紙巻たばこから煙の出ない選択肢へとシフトを促進し、「健康リスクの低減」「社会的責任」「イノベーション」の三軸で製品価値の向上に努めていくとのことです。これからも消費者目線での製品開発を進め、IQOSシリーズはさらなる進化を遂げることが期待されます。
まとめ:2025年秋、IQOSの革新が加速
- 数量限定「ギャラクシーブルー モデル」は、デザイン性と先進性を両立した魅力的な新製品。
- 新たな味わい「テリア クリア レギュラー」は、より多くのユーザーのニーズに応えるフレーバーとして注目です。
- フィリップ モリス ジャパンは「煙のない社会」に向けて加熱式たばこの普及と製品価値向上を進めています。
- 今後もIQOSに注目が集まることは間違いなく、ユーザーの日々に彩りと満足感をもたらします。