東京マラソン初のオフィシャルカード「東京マラソンカード」誕生
2025年8月29日、一般財団法人東京マラソン財団とMastercard、そしてオリコのパートナーシップのもと、「東京マラソンカード」がついに発行されました。このカードは、東京マラソンファンやランナーはもちろん、未来のランナーとなる子どもたちを応援したい方々にも、新たな価値や社会とのつながりを提供する、東京マラソン財団初となるオフィシャルクレジットカードです。発売開始は8月29日午前10時からで、既に多くの注目を集めています。
ランナーのための特典 ― 東京マラソン出走チャンスが年2回
「東京マラソンカード」の最大の特徴は、東京マラソン出走チャンスが年2回提供されることです。これは、カード会員限定の抽選が年2回実施され、当選すれば東京マラソンへの出走権が獲得できる仕組みです。東京マラソンへ出場したいけれど抽選に外れてしまう方や、参加の夢を叶えたい方には、まさに待望のチャンスとなっています。
- 新規募集開始を記念して、2025年10月31日までの申込者から抽選で20名に「東京マラソン2026出走権」プレゼント。
- 期間中入会者全員に「200スマイル(1,000円相当)」がプレゼント。
ランナーの夢を応援し、さらに自分自身に特別な体験をもたらしてくれる嬉しい特典です。
未来のランナー=こどもたちを支援する社会貢献機能
「東京マラソンカード」は社会貢献の側面でも大きな役割を担っています。カード利用金額の0.2%が、「RUN with HEART」(東京マラソン財団のチャリティ事業)を通じて、未来のランナーとなるこどもたちの支援活動にオリコ負担で自動寄付されます。これにより、カードを使うたびに子どもたちの健やかな成長やマラソン文化の普及・発展に貢献することができるのです。
- 社会貢献の仕組みが自動で組み込まれているので、利用者は意識せずとも日々の利用で賛同できます。
- 寄付金は東京マラソン財団が運営するチャリティ事業「RUN with HEART」を通じ、直接支援に充てられます。
カードの基本情報とデザイン選択、即日発行にも対応
「東京マラソンカード」の仕様は、ランナーにとっても一般の利用者にとっても充実した内容となっています。
- カードタイプ:プラスチックカード(審査後最短8営業日で発行)、または即日使えるデジタルカードも選択可能。
- 国際ブランド:Mastercard
- 年会費:初年度無料、2年目以降は2,750円(税込)。
- 対象年齢:18歳以上(高校生は除く)。
- Mastercardタッチ決済対応:安全でスピーディな決済が可能。ランニング中でも簡単に支払い。
また、2種類のカードデザインから好みのものを選ぶことができるため、マラソンへの想いを表現できます。
ポイント還元・暮らスマイルや充実の付帯サービス
「東京マラソンカード」は日常利用でもうれしい仕組みが充実しています。
- オリコポイントサービス「暮らスマイル」:1000円利用につき1スマイル(1スマイル=5円相当)付与。ポイント還元率は0.5%。
- ポイントはマラソン関連グッズや各種商品に交換できます。
- 付帯保険:海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険が付帯し、万が一のときも安心。
- 紛失盗難保障や決済の多様な選択(翌月一括払い、リボ払い、分割払い等)にも対応。
東京マラソン財団およびMastercardからの公式コメント
Mastercard 北東アジア地区のマーケティング&コミュニケーション担当ヴァイスプレジデント、朴景珍氏は次のように語っています:
「東京マラソン財団とのパートナーシップ、そしてMastercardカード発行会社であるオリエントコーポレーションのご協力のもと、初のオフィシャルカード『東京マラソンカード』を発行できることを大変光栄に思います。本カードは、ランナーの皆さまに特別な機会を提供するだけでなく、タッチ決済機能を搭載しているため、安全で安心かつスムーズな決済が可能です。ランニング中の水分補給などの購入の際もスピーディーにお支払いいただけるため、日々のランニングをより快適にサポートします。また、Mastercard は、東京マラソンのグローバル・マーケティング・パートナーおよびオフィシャル・ペイメント・パートナーとして、今後も世界中の Mastercard カード会員さまに、限定特典や特別な体験をご提供してまいります。」
申し込み方法・サポート体制も充実
カードの申し込みは公式Webサイトや電子申請システムなどで簡単に手続き可能です。デジタルカードなら即日発行にも対応しており、急ぎの方も安心です。
- サポート:オリコお客様サポートセンターや専用問い合わせメールにて、入会・利用・ポイント・特典などあらゆる質問や不明点に丁寧に対応しています。
まとめ:東京マラソンを“走る”あなたと社会の架け橋
「東京マラソンカード」は、東京マラソンに出走したいという夢を叶えるだけでなく、日々の生活やランニングライフを充実させる特典が満載。そのうえ、カードを使うごとに未来のランナー=こどもたちの育成を支援できる社会貢献機能が備わっている点も魅力です。ランナーやマラソンファンはもちろん、スポーツや子どもたちと社会をつなぎたい方にとっても、大きな意義を持つカードと言えるでしょう。今後、このカードが新しい東京マラソンの文化やコミュニティを創造するきっかけとなることが期待されます。