アミューズメントエキスポ2025開催!今年も東京ビッグサイトに巨大なゲームの祭典が登場

2025年11月14日(金)〜15日(土)、東京ビッグサイト 東4・5ホールにて「アミューズメントエキスポ2025(AMUSEMENT EXPO 2025)」が開催されます。国内最大級のアーケードゲームやプライズ景品、アミューズメント施設向けの最新マシンやサービスが一堂に会する一大イベントとなっています。
本記事では、話題となっているカプコン、ブシロードクリエイティブ、エイコーの出展を中心に、アミューズメントエキスポ2025の魅力や注目ポイント、開催概要について詳しくご紹介します。

開催概要

  • 開催日:2025年11月14日(金)ビジネスデー(10:00〜17:00)、11月15日(土)ユーザーデー(9:00〜17:00)
    ※最終入場は閉館30分前
  • 会場:東京ビッグサイト 東4・5ホール(東京都江東区有明 3-10-1)
  • 主催:一般社団法人日本アミューズメント産業協会(JAIA)
  • 入場料:
    • アーリーチケット(9:00から入場可能):3,000円(税込)
    • スタンダードチケット(10:00から入場可能):2,000円(税込)
    • レイトチケット(13:00から入場可能):1,000円(税込)
    • 小学生以下は無料(条件あり)

ビジネスデーは業界関係者やメディアを対象とし、ユーザーデーは一般ユーザーでも入場可能な一日となっています。小学生以下は無料で入場できますので、親子連れの方にもおすすめです。

今年のテーマと注目ポイント

  • クレーンゲーム誕生60周年記念

    1965年に日本初のクレーンゲームが登場してから60周年を迎える本年。スタンプラリーや記念イベント、スペシャル企画ブースなど、クレーンゲームの過去と未来、魅力を体験できる催しが満載です。

  • 出展社による新作アーケード・プライズ発表

    業界を代表するカプコン、ブシロードクリエイティブ、エイコー、バンダイナムコなど多くの企業が最新作や注目タイトル、オリジナルグッズなどを披露します。

  • 遊べる体験型イベントが充実

    「巨大なゲームセンター」と言える充実した環境で最新ゲーム・プライズに触れられるだけでなく、eスポーツ大会、スペシャルステージ、限定アイテムの配布なども盛りだくさんです。

主要出展企業の注目情報

カプコン

株式会社カプコンは、自社運営アミューズメント施設で人気のタイトルや新作を幅広く展開します。
特に注目なのは、eスポーツゲームの体験コーナー「CAPCOM e-SPORTS CLUB」や、カプコンの最新作品を直接遊べる「DIVE!CAPCOM」エリアです。
また、オリジナルキャラクター「まるまる はりまる」のぬいぐるみをゲットできるクレーンゲームコーナーやフォトブースも用意されています。
ステージイベントとしては、『ストリートファイター6』の最強キャラクターに挑戦できるスペシャルイベントが予定されています。

  • CAPCOM e-SPORTS CLUB」:eスポーツの魅力にふれる体験型ブース
  • DIVE!CAPCOM」:カプコンの最新アミューズメントマシンを実際に体験
  • まるまる はりまる」クレーンゲーム:限定ぬいぐるみが大人気
  • フォトブース:キャラクターと記念写真が撮れるコーナーも展開
  • ステージ:「ストリートファイター6最強キャラへ挑戦!」など

ブシロードクリエイティブ

ブシロードクリエイティブは、人気アニメやIPを用いたプライズ景品の展示・発表を中心に、多彩なキャラクターコンテンツを出展します。
オリジナルグッズ・新作プライズアイテムのお披露目に加え、フォトスポット、特典配布、SNS連動キャンペーン等も用意され、アニメ・IPファンやプライズ愛好者から大きな注目を集めています。

  • 新作プライズ景品のお披露目
  • キャラクターとのフォトスポット
  • 限定ノベルティ・キャンペーン

エイコー

株式会社エイコーは、多彩な新作プライズ景品を中心に出展。
注目キャラクターのぬいぐるみや、ユニークなグッズ、新カテゴリーの試作品など、バリエーションも豊富に展示。
ブース内では、最新のクレーンゲーム機で実際に商品を獲得できる体験や、対象コンテンツにちなんだSNS企画も展開される予定です。

  • 最新プライズ商品の実機展示・体験
  • キャラクターグッズの限定発売
  • SNS連動型プレゼント企画

その他主要企業とイベント

カプコンやブシロードクリエイティブ、エイコーのほかにも、バンダイナムコ、コナミ、セガといったアーケードゲーム業界のトップメーカーが最新タイトルやプライズ、限定体験イベント、ステージショーなどを開催します。

  • バンダイナムコ:「アイドルマスター TOURS」リズムライブや、湾岸ミッドナイトなど人気シリーズ・新作発表
  • コナミ: 音楽ゲームやプライズマシンの新型展示、各種大会や体験ステージ
  • セガ: 最新アーケードゲームやクレーンゲームの特別展示・プレイ体験

ファン必見!注目イベント・体験コーナー詳細

クレーンゲーム60周年特別企画

“クレーンゲームファンのための”と謳われる今年は、クレーンゲーム60周年を記念した様々な企画が用意されています。スタンプラリーや、クレーンゲーム検定、特別デザインマシンの展示など、親子での来場や初心者から上級者まで楽しめるイベントが目白押しです。

参加型ステージやeスポーツ大会

会場内の特設ステージでは、「ストリートファイター6」や「太鼓の達人」といったeスポーツタイトルの体験や、リズムゲーム大会、声優・アーティストを招いたトークショー・ライブパフォーマンスなどが開催されます。出展社によるデモプレイや最新ゲーム体験も、来場者注目のプログラムとなっています。

来場特典・限定グッズ

アミューズメントエキスポでは、チケット区分による限定グッズやノベルティの配布も人気です。限定クリアファイルや缶バッジ、特製ペンライトなど、当日しか手に入らないアイテムも多数予定されています。

アクセス・注意事項

  • 東京ビッグサイトへは、りんかい線「国際展示場駅」、ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩数分の好立地
  • 手荷物検査や入場制限、事前登録が必要なエリアもあります。公式サイト・注意事項を事前にご確認ください
  • 混雑時は待機列・入場規制がある場合あり。最新情報は公式SNSやWEBでお知らせ

総括:アミューズメントエキスポ2025はゲーム・プライズ・家族で楽しむ特別な2日間

進化し続けるアーケードゲームやプライズの世界が一堂に会す“祭典”であるアミューズメントエキスポ2025。
今年は、カプコン・ブシロードクリエイティブ・エイコーなど話題企業の最新出展情報に加え、クレーンゲーム誕生60周年の特別企画など見どころが満載です。
大人も子どもも楽しめる体験型イベントとして、幅広い世代から支持される本イベントは、今年も日本のアミューズメントシーンの最前線を感じられる特別な2日間となりそうです。

参考元