「サザエさん」アーケードゲーム初登場!――KONAMIが贈る『サザエさん まちがいさがし』来春稼働へ

国民的人気アニメ「サザエさん」が、誕生から56年目にしてついに初となるアーケードゲーム化を果たします。
『サザエさん まちがいさがし』は、株式会社コナミアーケードゲームスが企画・開発し、2026年春から全国のアミューズメント施設で稼働予定です。
本記事では、本作の詳しい内容や背景、ゲームの魅力、開発への想い、そして公開予定イベントなど、多角的に最新情報をわかりやすくお届けします。

長寿アニメ「サザエさん」が初ゲーム化、その意義とは

「サザエさん」は、1969年の放送開始以来、日本最長寿のテレビアニメとしてギネス世界記録を更新し続けてきました。
誰もが知るキャラクターたちが何十年も変わらぬ親しみやすさで描かれ、ご家族の団らんの象徴とも言える存在です。原作漫画の連載開始から数えると79年という長い歴史の中で、一度もゲーム化されなかったのは、意外と言えるかもしれません。

しかし、近年のデジタルエンターテインメントの発展やファン層の拡大を受け、「幅広い世代が一緒に楽しめる新しい遊び方」として今回アーケード展開が実現。老若男女が一家でゲームを体験できる「まちがい探し」というジャンルで、サザエさんの世界観にぴったり

参考元