小嶋陽菜、約9年ぶりのAKB48イベント登場——握手会の感動とレジェンドたちの再会
2025年10月13日、千葉県・幕張メッセで開催されたAKB48の66枚目シングル『Oh my pumpkin!』発売記念イベント「東京握手会」は、AKB48現役メンバーと共にグループOG(卒業生)である小嶋陽菜さん、前田敦子さん、高橋みなみさん、指原莉乃さんらがステージに集い、多くのファンがその再会を祝福しました。
このイベントはデビューから20周年を迎えるAKB48の記念すべき大会となり、初代神セブンを始めとしたOGの参加が大きな話題となりました。
『Oh my pumpkin!』発売記念——東京握手会の全容
今回の握手会は、2025年8月にリリースされたシングル『Oh my pumpkin!』の発売を記念して開催されました。イベントは午前中から会場周辺にファンが列を作る盛況ぶりで、あたたかな秋の日差しの中、長年グループを彩ってきたOGと現役メンバーがそろい、まさに「奇跡の一日」となりました。
- 会場:幕張メッセ 展示ホール10,11
- 日程:2025年10月13日(月・祝)
- 出演:AKB48現役メンバー42名
- スペシャルゲスト:前田敦子・高橋みなみ・小嶋陽菜・指原莉乃(OG)、海外姉妹グループ代表メンバー7名
- イベント形態:「ライブパフォーマンス」+「握手会」
当日は11曲にわたるライブパフォーマンスが繰り広げられ、『Oh my pumpkin!』やカップリング曲、新旧の人気ナンバーが披露されるたびに、観客席は歓声と熱気に包まれました。
OGメンバーの特別ステージ参加——小嶋陽菜の笑顔とファンへのメッセージ
特に注目されたのは、小嶋陽菜さんをはじめとするOGメンバーが一同にステージへ姿を見せた瞬間。小嶋さんは「AKB48ヲタクのみんな元気〜?」と明るく声をかけ、会場のボルテージを一気に高めていました。
今回のシングルにOGが正式参加するのは2016年の『君はメロディー』以来9年ぶり、さらにOG4人がライブパフォーマンスに登場するのもきわめて異例です。そのため、ファンの歓声や涙の声が会場内外にあふれ、歴史的瞬間を一目見ようと詰めかけた人々の姿が印象的でした。
小嶋陽菜さんがAKB48としてイベントに参加するのは、2017年2月の卒業以来およそ8年8ヶ月ぶり。その間、アイドルとしてだけでなくモデルやファッションブランドプロデューサーなど多方面の活躍を続けてきた彼女ですが、今回のステージではAKBの「小嶋陽菜」として昔と変わらぬ笑顔を見せ、ファンへ温かなメッセージを贈りました。
前田敦子、高橋みなみ、指原莉乃らも——OG参加がもたらした特別な空気
前田敦子さんは2012年7月卒業以来13年3ヶ月ぶりに、また高橋みなみさんは2015年11月以来約10年、高橋さんと同期の指原莉乃さんも約6年半ぶりにAKB系握手会イベントへ登場。それぞれが「懐かしさ」と「新鮮な気持ち」を語り、かつてのファンにも、新たなAKBファンにも大きな刺激を与えました。
指原さんは「昔を思い出すというか、幕張と横浜を交互に行き来してた時代を思い出します(笑)」と語るなど、和やかな雰囲気で抱えきれないほどの思い出をファンと共有。OG4人それぞれに、AKB48・ファン・時代への愛情があふれるMCとなりました。
会場の様子とファンの声——世代を超えた一体感
久々にレジェンドが集う場とあって、会場にはかつての「神推し」グッズを身につけたファンや、親子で来場する姿も見られました。年代も幅広く、OG時代に青春を過ごした人々から、近年ファンになった若い層までさまざま。
- 「小嶋陽菜さんの『みんな元気?』に、9年前に自分が初めて握手した日の思い出がよみがえりました」(30代男性)
- 「小嶋さんや前田さんを見て育った娘と一緒に来られて、本当に幸せです」(親子連れ・母親)
- 「OGの皆さんが現役メンバーと一緒に並ぶ光景は、今のAKBの多様な魅力を再認識できました」(20代女性)
AKB48らしい「近さ」と「温かさ」にあふれた一日となり、長年応援してきた人々の絆、OGと現役の垣根を越えた一体感が生まれました。
現役AKB48メンバーとOG、そして海外姉妹グループメンバーのコラボレーション
今回特別に、AKB48現役メンバー42名とともに、各海外姉妹グループ(JKT48、BNK48等)の代表7名もゲスト出演。世界中の48グループのつながりを象徴する舞台となりました。現役・OG・海外勢がステージに立ち並ぶその風景は、AKB48グループがこれまで築き上げてきた「多様性と友情の大きな輪」を強く感じさせました。
『Oh my pumpkin!』——20年の歴史に新たな1ページ
リリースされたばかりの66thシングル『Oh my pumpkin!』は、AKB48を象徴するキュートなメロディとポジティブなメッセージが印象的です。今回のイベントを通じて、OGたちの築いてきた歴史、現役メンバーの成長、そして次の世代へのバトンパスが確かに実感されました。
この20年でAKB48は新旧世代のメンバー交代、グローバル展開、数多くのシングルヒットとファンイベントを重ねてきました。そんなAKB48の「今」と「未来」を象徴する記念イベントが、多くのファンの記憶に色濃く刻まれることは間違いありません。
まとめ:小嶋陽菜が示した「AKB愛」と未来への期待
今回の『Oh my pumpkin!』発売記念・東京握手会は、小嶋陽菜さんはじめOGと現役が交わる貴重な空間となり、ファンの心に大きな感動と希望を届けました。小嶋さんが今も変わらぬ優しい微笑みで「みんな元気?」と投げかけてくれる限り、AKB48は世代や時代を超えて人々に力と勇気を与え続けていくでしょう。
そして、20周年という歴史の節目に立つAKB48が、どのような新しい伝説を築いていくのか。今後も彼女たちの一挙手一投足から目が離せません。