エヴァンゲリオン30周年記念「渚カヲル展」が池袋で開幕、石田彰の録り下ろしボイスが話題に
2025年9月12日、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の放送開始30周年を記念した特別展覧会「『エヴァンゲリオン』シリーズ30th記念 最後のシ者 渚カヲル展」が、アニメイト池袋本店8F「Space Galleria」にて開幕しました。この展覧会は、シリーズ屈指の人気キャラクター・渚カヲルにスポットを当てた初の単独展覧会として、多くのファンから注目を集めています。
石田彰による特別録り下ろしボイスが展覧会の魅力を演出
展覧会の大きな目玉となっているのが、渚カヲル役を務める声優・石田彰さんによる録り下ろしのボイスメッセージです。このボイスは入口と出口の2か所で来場者を迎え、ここでしか聞けない貴重な音声として大きな話題となっています。石田さんの透明感のある美しい声で紡がれるカヲルの言葉は、ファンにとってまさに至福のひとときとなっているようです。
さらに、エヴァストア池袋店と箱根湯本えゔぁ屋では、店内アナウンスにも渚カヲルのボイスが追加されており、展覧会と連動した特別な演出が施されています。これにより、展覧会会場以外でもカヲルの声を楽しむことができる貴重な機会となっています。
貴重な制作資料と臨場感あふれる展示空間
展示エリアでは、渚カヲルが登場したTVアニメ第24話「最後のシ者」の台本が特別に展示されており、制作当時の生々しい息吹を感じることができます。壁一面には、これまでの登場シーンを収めた場面写真がずらりと並び、名セリフとともに展示された資料からは、絵のタッチや表情に込められた制作陣の熱量が伝わってきます。
会場では、カヲルの象徴的なシーンを再現したフォトスポットやスタンディパネルが設置され、来場者が作品の世界観に完全に没入できる空間演出が施されています。『新世紀エヴァンゲリオン』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の貴重な資料やシーンを通じて、カヲルの魅力と奥深さを余すことなく堪能できる構成となっています。
1/4スケール高精細スタチューの先行展示が実現
展覧会のもう一つの注目ポイントが、「ヱヴァ新劇場版」に登場する渚カヲルの1/4スケール高精細スタチューの先行展示です。カヲルの儚く美しい姿を精密に再現したこのスタチューは、その圧倒的なクオリティと存在感で来場者を魅了しています。細部まで丁寧に作り込まれた造形は、まさにカヲルの持つ神秘的で美しい魅力を立体で表現した逸品となっています。
限定グッズと特典で満足度をさらにアップ
展覧会では、黒と白のスーツに身を包んだカヲルの描き下ろしイラストや、作中の印象的なシーンなどを使用した展示会限定グッズも多数販売されています。これらのアイテムは、展覧会でしか手に入らない特別なデザインが施されており、コレクターズアイテムとしても高い価値を持っています。
さらに嬉しい特典として、グッズを5,000円(税込)以上購入した方には、TVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』第24話「最後のシ者」の台本風ノートが1冊プレゼントされます。これは展覧会のテーマでもある第24話にちなんだ特別なノベルティとして、ファンから大変好評を得ています。
30周年という記念すべき年に開催される意義
アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は、2025年10月に放送開始から30周年という記念すべき節目を迎えます。この展覧会は、そんな特別な年に開催されることで、より一層深い意味を持っています。渚カヲルというキャラクターは、作品世界の中でもひときわミステリアスで、心に残る存在として輝き続けており、30年という長い時間を経ても色褪せることのない魅力を持っています。
庵野秀明監督が手掛けたこの大人気アニメシリーズにおいて、カヲルは最も謎めいたキャラクターの一人として、多くのファンに愛され続けてきました。今回の展覧会は、そんなカヲルの持つ独自の魅力に改めて光を当て、ファンが長年抱いてきた愛情に応える内容となっています。
全国3都市での巡回展示も決定
この渚カヲル展は、東京を皮切りに全国3都市での開催が予定されています。東京会場(アニメイト池袋本店)では2025年9月12日から10月13日まで、大阪会場(アニメイト大阪日本橋)では11月14日から12月15日まで、そして京都会場(京都アバンティ)でも開催される予定となっており、全国のファンが楽しめる構成となっています。
開催詳細情報
東京会場の開催時間は、平日が11:00~21:00、土日祝日が10:00~20:00となっており、最終入場は閉場の30分前までとなっています。なお、最終日の10月13日(月・祝)は17:00閉場(16:30最終入場)となっているため、来場を予定している方は注意が必要です。
展覧会は株式会社ムービックが主催し、エヴァンゲリオンシリーズ30周年という記念すべき節目にふさわしい、ファン待望の特別な展示となっています。石田彰さんの録り下ろしボイスから始まり、貴重な制作資料、限定グッズ、そして高精細スタチューまで、渚カヲルという存在をあらゆる角度から堪能できる空間が広がっています。
エヴァンゲリオンファンはもちろん、アニメファン全般にとっても見逃せないこの展覧会は、30周年という節目の年にふさわしい、記念すべきイベントとなることでしょう。