モンテディオ山形の夏祭りだモン!2025、8月10日水戸戦で「ナツフク」プレゼント開催決定

モンテディオ山形は2025年8月10日(日)に開催されるJ2リーグ第25節・水戸ホーリーホック戦のホームゲームにて、「夏祭りだモン!」と題した特別イベントを実施します。この日来場した先着18,000名のファン・サポーター全員に、夏を盛り上げるオリジナルシャツ「ナツフク」がプレゼントされることが発表されました。

「ナツフク」とは?夏のスタジアムを青く染める特製シャツ

「ナツフク」は、モンテディオ山形の2025年夏のホームゲームで選手たちが着用予定の特製ユニフォーム「ナツユニ」をイメージしたデザインのTシャツです。ただし「ナツユニ」とは仕様が異なり、より多くのファンが気軽に着られる仕様となっています。

青い夏の夜空をイメージした鮮やかなブルーが特徴で、スタジアムを青く染めて選手とファンが一体となり躍動する様子を表現しています。サイズはフリー(XL相当)とキッズ用の2種類が用意され、小さなお子様連れのご家庭でも一緒に夏のお祭りを楽しめるよう配慮されています。

配布概要

  • 対象試合:2025年8月10日(日) 明治安田生命J2リーグ 第25節 モンテディオ山形vs水戸ホーリーホック
  • 配布枚数:先着18,000枚(来場者全員分)
  • サイズ:フリー(XLサイズ相当)、キッズサイズ(140cm相当)
  • 素材:ポリエステル
  • 配布時間・場所:詳細は後日公式サイトで案内予定

この取り組みは、コロナ禍以降の観客動員数回復に向けてファンのスタジアムへの関心を高める工夫の一環であり、ファン同士がお揃いのシャツで一体感を持ち、熱い応援を行うことを狙っています。

「夏祭りだモン!」イベントの全貌

この「ナツフク」プレゼントは「夏祭りだモン!」という夏の特別企画の一部で、モンテディオ山形は例年この時期に夏祭りイベントとして様々な企画を展開しています。今年も8月10日の水戸戦を皮切りに、9月14日まで継続される「夏祭りだモン!2025」ではスタジアムでの試合観戦をより盛り上げるイベントや限定グッズ販売、スタジアムツアーも行われます。

例えば、口コミライブラリー企画「モンタビクチコミラリー」も実施され、ファン参加型でスタジアムの魅力を広めるイベントが予定されています。家族や友人同士で夏の思い出をつくるのにぴったりの企画で、各種SNSでの拡散によるファンの輪拡大も期待されています。

「ナツフク」協賛企業のご紹介

今回の「ナツフク」配布と夏祭り企画は、地元企業の協賛のもと支えられています。協賛企業はモンテディオ山形の胸・袖・裾部分のシャツに名前が掲載されており、以下の企業が名を連ねています。

  • 株式会社ホリ・コーポレーション(鎖骨右)
  • 株式会社山形銀行(鎖骨左)
  • 株式会社平田牧場(袖)
  • 株式会社でん六(袖)
  • 株式会社かわでん(背中)
  • 株式会社メイコー(裾)

これら企業の協力により、ファンへの特典企画や地域活性化の一助としてのスポーツ文化振興が進められています。

ファン・サポーターの声と期待

発表後、ファンやサポーターの間では「太っ腹だ」「いつも豪華なプレゼントをありがとう」「学生も含め多くの人に喜んでもらえる」と歓迎の声が多数上がっています。特に先着18,000名全員に配布される大規模な企画は地域のサッカー熱を高め、夏のホームゲームの観戦動機にもなっています。

昨年までの配布実績を踏まえ、今年はより多くの来場者が参加しやすいようキッズサイズも導入され、家族連れにも楽しんでもらう配慮が見られるのも大きなポイントです。

開催日が待ち遠しい!夏の青色リレーでスタジアムを染めよう

8月10日、モンテディオ山形のホームスタジアムは「ナツフク」を着たファンで青く染まることになります。選手たちも同様に「ナツユニ」を着用して躍動する姿は夏の夜空に輝き、一層熱気あふれる試合を演出することでしょう。

まさにモンテディオ山形の夏を象徴する一大イベント「夏祭りだモン!」は、サポーターとクラブの絆を深める絶好の機会です。地域とともに歩むクラブの取り組みとして、今後も注目が集まる企画となります。

当日の来場者は配布開始時間に合わせて早めの来場がおすすめです。詳細はモンテディオ山形の公式サイトやSNSで随時公開されるため、最新情報をチェックしましょう。

参考元