三遠ネオフェニックス2025-26シーズン最新ニュース総まとめ
三遠ネオフェニックスは、B.LEAGUE(Bリーグ)B1を舞台に、愛知県豊橋市を本拠地として活動するプロバスケットボールチームです。
2024-25シーズンの激闘から一年、いよいよ2025-26シーズンが開幕します。
今季も熱く盛り上がる展開が期待され、「ホームゲーム開催イベント」「各節テーマ決定」、そして「アウェー開幕PV」の話題がファンの間で大きく注目されています。
2025-26シーズン開幕戦・ホームゲーム日程をチェック
まずは三遠ネオフェニックスの今季初戦スケジュールを見ていきましょう。
開幕戦はアウェーでの大阪戦からスタートし、その後に地元豊橋でのホーム開催が続きます。
開幕戦(アウェー):2025年10月4日(土)・5日(日)
対戦相手:大阪エヴェッサ
会場:おおきにアリーナ舞洲
その後のホームゲーム日程はいずれも豊橋市総合体育館をメイン会場とし、下記のとおりです。
- 2025年10月11日(土)、12日(日):サンロッカーズ渋谷
- 2025年10月15日(水):アルティーリ千葉
- 2025年10月29日(水):佐賀バルーナーズ
- 2025年11月12日(水):長崎ヴェルカ
- 2025年12月10日(水):滋賀レイクス
- 2026年4月1日(水):広島ドラゴンフライズ
- 2026年4月22日(水):富山グラウジーズ
この他、多くのホーム/アウェーゲームが予定されています。
ホームゲーム開催イベントが充実!
今季も三遠ネオフェニックスのホームゲームでは、多彩なイベントが予定されています。
ファンのみなさんが、観戦をさらに楽しめるような工夫が満載です。
最新発表から、主なイベント内容をご紹介します。
開幕祭り ~オリジナル提灯&特設ステージでお出迎え~
ホーム開幕を盛り上げる「開幕祭り」では、会場にオリジナル提灯が飾られ、特設ステージでさまざまな催しが行われます。
観客全員でチームの新シーズンを祝う賑やかな雰囲気となるでしょう。
フェニックス横丁 ~平日ナイトゲーム限定企画~
平日の夜に開催される試合では「フェニックス横丁」を会場内に設け、平日限定のフードやミニイベントを展開。
お仕事・学校帰りでも立ち寄りやすく、家族や友人同士で気軽に参加できるのが特長です。
TEAM30会員特典イベント
会員限定で、選手サイン会や撮影会が実施されるなど、ファンと選手がさらに近く感じられる貴重な体験の場も設けられます。
【注目】2025-26シーズン 各節ホームゲームのテーマが決定
今季のホームゲームは、節ごとに異なる「テーマ」が設定されます。
このテーマに基づいて、来場者がより一体感を持って盛り上がれるよう、演出やグッズ、プレゼント企画が用意されているのがポイントです。
-
開幕節「PHOENIX FESTIVAL」
チームと地域、ファンが一丸となる「祭り」のような一体感を目指します。特設ステージやお楽しみ抽選会が予定。 -
平日節「フェニックス横丁」
平日限定で開催。名物グルメとともに、ミニライブやトークイベントを展開! -
地域応援節
豊橋市や豊川市ほか、三遠地域の魅力を発信するブースやコーナーが設置され、地域とのつながりを再確認できる内容に。 -
ファミリー節
親子連れや子ども向けの体験イベント、キッズフリースロー大会など「家族で楽しめる」企画が盛りだくさん。 -
スペシャルコラボ節
地元企業やスポーツチームなど多彩なパートナーとの限定コラボグッズやイベントが実施。
各節の詳細スケジュールや企画内容は公式サイトやSNSで随時発表されますので、要チェックです。
開幕アウェー大阪戦のパブリックビューイングが愛知・豊川で開催!
三遠ネオフェニックス2025-26シーズンの開幕戦(10月4日、大阪戦)はアウェーでの開催ですが、地元ファン向けに豊川市でパブリックビューイング(PV)が決定しました。
- 日時:2025年10月4日(土)14時05分~
- 会場:愛知県豊川市内(詳細は公式サイト等でご案内)
- 内容:試合中継の大画面上映、応援グッズプレゼント、ファンクラブ入会受付、地元名産品の出店ブースなど
現地アリーナに足を運べない方も、地元で「一緒に応援」を楽しむことができます。初戦から地域が一体となって盛り上がる絶好の機会です。
三遠ネオフェニックス最新チケット・会場情報まとめ
三遠ネオフェニックスの試合チケットは、公式サイトやB.LEAGUE公式チケットページで販売されています。
座席種類や観戦スタイルに応じて様々なチケットプランが用意されていますので、ご家族や友人と一緒に観戦計画を立ててみてください。
- メイン会場:豊橋市総合体育館(愛知県豊橋市)
- チケット購入:公式Webおよび各種プレイガイド
- アクセス情報:公式サイト内「アリーナ案内」で詳しく紹介
また、現地観戦が難しい方も、パブリックビューイングや公式SNSの試合速報、B.LEAGUEの配信サービスなどでリアルタイム応援が可能です。
今季に懸ける三遠ネオフェニックスの想いとファンへのメッセージ
2025-26シーズンも、選手・スタッフ・ブースター(ファン)が一丸となって、最高のひとときを作り上げていく三遠ネオフェニックス。
「勝利」の感動だけでなく、バスケットボールを通じて地域との絆を深める数々の取り組みが予定されています。
会場を彩る熱い声援、イベントで生まれる笑顔、選手たちの全力プレー。
そこには、老若男女すべての方々が、一緒に感動し、ときに悔しさも共有する“スポーツの力”があふれています。
「ホームゲームは、子どもから大人まで誰もが楽しめる“地域の祭典”」。
応援が初めての方も、地元を離れた方も、ぜひこの機会に三遠ネオフェニックスの輪に加わり、一緒に歴史を刻みましょう!
さいごに:2025-26シーズン注目ポイント総まとめ
- 開幕戦は10月4日、アウェー大阪でスタート。
- ホーム初戦は10月11日・12日、豊橋市総合体育館で開催。
- 各節で連動したイベント・テーマが盛りだくさん。
- 地元愛知・豊川でのパブリックビューイングも実施。
- 親子や友人、誰でも楽しめる企画が目白押し。
今シーズンの三遠ネオフェニックスにも、どうぞご期待ください!
新たなスタートをみんなで盛り上げ、最高の思い出を一緒につくりましょう。