第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」が滋賀県で開催!2025年大会の注目競技・組み合わせ発表

2025年、滋賀県全域で開催される「第79回国民スポーツ大会(通称:わたSHIGA輝く国スポ)」は、全国47都道府県から多くの選手や監督が集い、多彩な競技が繰り広げられる日本最大級のスポーツの祭典です。本大会は、昭和56年以来、滋賀県では44年ぶり2度目の開催となりました。スローガンは「湖国の感動 未来へつなぐ」。各競技の最新ニュースや組み合わせ情報、競技日程、そして県民参加型の盛り上がりについて、わかりやすくお伝えします。

国民スポーツ大会とは?

国民スポーツ大会(愛称:国スポ)は、2024年から通称・呼称が従来の「国体」から「国スポ」へと変わり、地域住民やアスリートのみならず日本全国が注目する総合スポーツ大会となりました。2025年の今回は、滋賀県を舞台に数多くの競技と熱戦が展開されます。
また、障害者スポーツ大会も同時開催されるなど、多様なアスリートが参加し活躍の場が広がっています。

滋賀大会の特徴と会期

  • 開催期間:2025年9月6日~9月28日(会期前競技含む)
  • 開会式:9月28日(日)
  • スローガン:「湖国の感動 未来へつなぐ わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」
  • 参加者数(監督・選手):全国47都道府県から延べ2,788人
  • メイン会場:滋賀県内全域(大津市、野洲市、草津市、東近江市、甲賀市、守山市など)

会場は県内の複数自治体にわたり、地元の住民も受け入れや応援活動、ボランティアなどで積極的に参加しています。

バスケットボール競技:気になる組み合わせが発表!

2025年10月3日(金)から7日(火)の5日間、滋賀県大津市・野洲市・草津市で開催されるバスケットボール競技には、成年の部男女各16チーム、少年の部男女各24チームが参加します。
各都道府県代表が地区大会を勝ち抜き、文字通り全国最高レベルのチームが一堂に会する4日間~5日間の熱戦です。今大会のキャッチフレーズは「湖国の感動 未来へつなぐ わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」。

  • 成年男子会場:滋賀ダイハツアリーナ(大津市)
  • 成年女子会場:野洲市総合体育館(野洲市)
  • 少年男子会場:滋賀ダイハツアリーナ(大津市)
  • 少年女子会場:YMITアリーナ(草津市)

各ブロックを突破してきた精鋭たちによるノックアウト方式の組み合わせが9月8日に公表され、トーナメント表や初戦カードにも大きな注目が集まっています。

ラグビーフットボール競技:「わたSHIGA輝く国スポ」での熱戦組み合わせ決定

ラグビーフットボール競技でも、各都道府県代表の対戦カードが発表されました。毎大会、パワーと技術、そしてチームワークが問われるラグビーは、子どもから大人まで多くのファンを魅了しています。
滋賀県内の専用グラウンドで開催されるため、選手たちは普段経験できない大舞台で競い合います。

  • 組み合わせ抽選は大会直前に実施
  • 成年・少年ともにトーナメント形式
  • 全国の強豪校・クラブ出場で注目度も高い

組み合わせ詳細は大会公式サイトや各種協会HPにて発表され、直接応援できる絶好の機会となっています。

サッカー競技:愛知県少年男子の出場選手も掲載!競技概要と組み合わせ

2025年度「わたSHIGA輝く国スポ」サッカー競技(第79回国民スポーツ大会)は、10月3日(金)〜7日(火)に滋賀県各地で開催されます。
守山市(少年男子)、大津市(少年女子)、東近江市(成年男子)、甲賀市(少年男女)の各市で実施され、愛知県少年男子チームをはじめ全国から有力選手が集結
最新の参加選手情報には、愛知県の代表選手名やポジション、出場校名などがあり、地元・関係者の期待が高まっています。

  • 成年男子期間:10月4日(土)~7日(火)、会場:東近江市
  • 少年男子期間:10月3日(金)~7日(火)、会場:守山市・甲賀市
  • 少年女子期間:10月3日(金)~6日(月)、会場:甲賀市・大津市

競技会場ごとのトーナメント表が公開され、対戦カードや見どころなども公式で案内されています。
愛知県少年男子チームの最新メンバーリストには、県内の有力校から選抜された選手が掲載され、今大会での活躍が期待されています。

滋賀県開催が果たす意味と地域への影響

44年ぶりとなる滋賀県での国民スポーツ大会開催は、地域に大きな経済効果や観光振興をもたらすだけでなく、多くの県民が進んでスポーツイベントのボランティアや応援団として参加し、「スポーツを通じた地域の絆」「未来への夢と希望」を一層強めています。
また、ユース世代からシニアまで幅広い年齢層が出場し、スポーツを通じて世代間交流や地元愛着も育まれています。

本大会の今後の日程・注目のポイント

  • 全競技の組み合わせ・トーナメント表は、公式大会サイトおよび各競技団体HPで確認できます
  • 各競技で勝ち上がった代表チーム・個人の決勝戦は地元メディアで生中継・速報予定
  • 大会期間中、家族や学校単位での応援ツアーも充実
  • 多様な世代が直接スポーツに触れ、観戦・ボランティアも体験できます

まとめ:2025年「わたSHIGA輝く国スポ」は全国のアスリートと滋賀県全体の祭典へ

第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ)は、バスケットボール・ラグビーフットボール・サッカーなど注目競技の組み合わせが出そろい、各都道府県の選手たちが滋賀県各地で熱戦に挑みます。
多様な競技・年齢層が参加するこの大会は、次世代へのバトンとして、スポーツの持つ「感動」「つながり」「地域愛」の力を全国に発信します。みなさんも応援や観戦、ボランティアとしてこの一大スポーツ祭典をぜひ体験してください!

参考元