2025年MLBワールドシリーズ、10月25日開幕!ドジャース対ブルージェイズの熱戦を見逃すな
いよいよ日本時間10月25日(土)午前9時から、MLBの頂点を決める2025年ワールドシリーズが開幕します。今年の対戦カードは、ロサンゼルス・ドジャース対トロント・ブルージェイズという興味深い組み合わせとなりました。山本由伸投手をはじめとする日本人選手の活躍も期待される中、日本国内でも複数の放送・配信サービスで全試合を視聴できる体制が整っています。
NHKが全試合を完全生中継で放送
NHKは今回のワールドシリーズについて、全試合を生中継で放送することを発表しました。第1戦は通常の試合開始時間より早い午前8時15分から放送を開始し、開幕セレモニーの様子なども含めて紹介する予定です。この拡大放送により、ワールドシリーズの特別な雰囲気を存分に味わうことができるでしょう。
第1戦(10月25日)はNHK総合で午前8時15分から11時53分まで放送され、その後は総合サブチャンネルで試合終了まで中継が続きます。また、BSプレミアム4Kでも午前8時56分から午後1時まで放送される予定で、高画質で臨場感あふれる映像を楽しむことができます。さらに、NHK ONEでのインターネット配信も予定されており、スマートフォンからも視聴可能となっています。
第2戦は山本由伸投手の先発が予定
特に注目されるのが10月26日(日)の第2戦です。この試合では山本由伸投手の先発が予定されており、ワールドシリーズという大舞台での彼のピッチングに大きな期待が寄せられています。第2戦はBSサブチャンネルで午前8時50分から、BS放送では午前9時30分から中継されます。記事執筆時点では、第2戦のNHK ONEでの配信予定は発表されていませんが、今後変更される可能性もあります。
解説は田口壮氏が担当
NHKの中継では、カーディナルスとフィリーズでワールドシリーズ優勝を経験した田口壮氏が解説を務めます。田口氏は実際にワールドシリーズの舞台を経験しているだけに、選手の心理状態や戦術の裏側など、経験者ならではの深い解説が期待できます。第1戦、第2戦ともに田口氏の解説で放送される予定です。
ワールドシリーズ全7試合の日程
ワールドシリーズは最大7試合制で行われ、先に4勝したチームがワールドチャンピオンとなります。各試合の開始時間は連日午前9時(日本時間)となっており、以下のような日程が組まれています。
- 第1戦:10月25日(土)午前9時 – ブルージェイズ vs ドジャース
- 第2戦:10月26日(日)午前9時 – ブルージェイズ vs ドジャース(山本由伸先発予定)
- 第3戦:10月28日(火)午前9時 – ドジャース vs ブルージェイズ
- 第4戦:10月29日(水)午前9時 – ドジャース vs ブルージェイズ
- 第5戦:10月30日(木)午前9時 – ドジャース vs ブルージェイズ
- 第6戦:11月1日(土)午前9時 – ブルージェイズ vs ドジャース
- 第7戦:11月2日(日)午前9時 – ブルージェイズ vs ドジャース
第1戦と第2戦はブルージェイズの本拠地で開催され、第3戦から第5戦まではドジャースの本拠地に移動します。必要に応じて第6戦と第7戦が再びブルージェイズの本拠地で行われる形式となっています。
有料放送・配信サービスでも視聴可能
SPOTV NOWで全試合を日本語配信
NHK以外にも、複数の有料サービスでワールドシリーズを視聴することができます。SPOTV NOWでは、ワールドシリーズを含むポストシーズン全試合を日本語実況で生配信する予定です。すべての試合を日本語で楽しめるため、英語実況が苦手な方にも安心して視聴できる環境が整っています。
J SPORTSとAmazonプライムビデオでも配信
有料放送ではJ SPORTSが、スカパーやJ:COMを通じて全試合を放送します。また、AmazonプライムビデオのSPOTV NOWチャンネルでも配信が予定されており、プライム会員の方は追加のチャンネル登録で視聴が可能です。これらのサービスは全7試合すべてを網羅しているため、どの試合も見逃すことなく楽しめます。
第3戦以降の詳細な放送予定
NHKでは第3戦以降も全試合を生中継する方針を発表していますが、記事執筆時点では第2戦までの詳細なスケジュールのみが公開されています。試合開始時間は連日午前9時となっており、詳しい放送時間や放送チャンネルは決まり次第、随時更新される予定です。NHKの公式サイトや番組表を定期的にチェックすることをおすすめします。
ドジャースとブルージェイズ、それぞれの注目ポイント
ドジャースの戦力
ドジャースは山本由伸投手を筆頭に、充実した投手陣を擁しています。打線も強力で、ワールドシリーズという大舞台での経験も豊富です。チーム全体の完成度が高く、優勝候補の一角として期待されています。開幕を前にした全体練習では、ヤシの木をバックにした佐々木朗希投手の投球練習が行われるなど、リラックスした雰囲気の中で調整が進められているようです。
ブルージェイズの挑戦
一方のブルージェイズも、ここまで素晴らしいシーズンを送ってきました。ワールドシリーズという最高の舞台で、ドジャースという強豪を相手にどのような戦いを見せるのか、注目が集まります。両チームとも実力は拮抗しており、どちらが優勝してもおかしくない好カードとなっています。
視聴方法の選び方
今回のワールドシリーズは、視聴者のニーズに合わせて様々な方法で楽しむことができます。無料で視聴したい方はNHK総合やBS放送、NHK ONEのネット配信がおすすめです。特に第1戦はNHK総合で放送されるため、地上波でも視聴可能です。
すべての試合を確実に視聴したい方は、SPOTV NOWやJ SPORTS、Amazonプライムビデオなどの有料サービスを検討するとよいでしょう。これらのサービスでは全7試合がすべて配信される予定で、見逃しの心配がありません。
高画質で楽しみたい方には、NHK BSプレミアム4Kでの視聴がおすすめです。第1戦は4K放送が予定されており、臨場感あふれる映像でワールドシリーズの興奮を味わうことができます。
まとめ:ワールドチャンピオンへの道
2025年のMLBワールドシリーズは、日本時間10月25日(土)午前9時に幕を開けます。山本由伸投手をはじめとする日本人選手の活躍も期待される今回のシリーズは、日本国内でも様々な方法で視聴することができます。
NHKの完全生中継をはじめ、SPOTV NOW、J SPORTS、Amazonプライムビデオなど、視聴者の好みや環境に合わせて選択できる充実した放送・配信体制が整っています。早朝の試合開始となりますが、ワールドチャンピオンを目指した両チームの熱いプレーを、ぜひリアルタイムで堪能してください。
なお、放送・配信スケジュールは変更される可能性もありますので、最新情報については各サービスの公式サイトで確認することをおすすめします。2025年のワールドシリーズが、記憶に残る素晴らしいシリーズになることを期待しましょう。