春の入会キャンペーン実施中!朝日町のサッカースクールが新規会員を大募集
特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会が運営する、朝日町民スポーツ施設で活動しているサッカースクールが新規会員を募集しています。子どもたちの健全な成長を支援するため、スポーツの楽しさを知り、運動の基礎を身につけることが重要です。このサッカースクールでは、プロフェッショナルなコーチ陣がそれぞれの子どもの成長段階に応じた指導を行い、未経験者でも安心して参加できる環境が整えられています。
プロフェッショナルなコーチ陣による指導
朝日町のサッカースクールでは、子どもの発育や発達を熟知したコーチたちが指導にあたります。週1回の練習(月3回)を通じて、運動能力の向上だけでなく、チームワークや礼儀といった社会性も自然に身につくように配慮されています。これにより、子どもたちはサッカーを通じて多くのことを学び、成長していくことができます。
保護者に優しいサポート体制
忙しい日常を送る保護者にとって、送迎当番やお茶当番などの負担が少ないことは大きな魅力です。このサッカースクールでは、そうした負担を一切排除し、保護者が安心してお子さまを任せられる環境を整えています。子どもの成長を近くで見守りつつ、無理なく続けられることが保護者から高く評価されています。
春の入会キャンペーンでお得にスタート
現在、春の新規会員を対象とした「春の入会キャンペーン」が実施中です。キャンペーン期間中に入会すると、特典として年会費が無料になるほか、限定10名様にはサッカーボールがプレゼントされます。これは、子どもたちが本格的にサッカーに取り組むための絶好のスタートダッシュを切る機会です。
キャンペーン概要
- 期間:4月末まで
- 特典:入会金(11,000円)無料、スクールTシャツ(2,200円)とサッカーボールをプレゼント
スクール概要
朝日町サッカースクールは、朝日町民スポーツ施設(三重郡朝日町柿2822-1)で活動しています。練習日は火曜日で、年中~小学1年生クラスは15:30~16:30、小学生(1年~6年)クラスは16:40~18:00です。担当コーチには、木村達也氏と國島誠氏がいます。
コーチの紹介
木村達也氏は、鈴鹿大学大学院でスポーツサービスに関する研究を行い、子どもたちのサッカー指導に尽力しています。資格も豊富で、健康運動指導士や日本サッカー協会公認C級コーチなどの資格を持っています。
國島誠氏は、高校卒業後にプロサッカー選手を目指し、サッカー選手やスポーツ指導者を養成する専門学校で学びました。これまでの経験を活かし、子どもたちの健全育成に貢献しています。
お申し込み方法
サッカーを通じて得られる楽しさと成長の機会を、ぜひお子さまに体験させてみませんか?無料体験も随時受け付けており、まずはお気軽にお問い合わせください。お申し込みはお早めに!
終わりに
朝日町のサッカースクールは、子どもたちの未来を育む素晴らしい場です。春の入会キャンペーンを利用して、より多くの子どもたちがサッカーを通じて成長することを期待しています。公式サイトでの詳細情報もぜひご確認ください。