ももクロ・玉井詩織、スパルタ司会で「やりたい放題」!出演者をねじ伏せる
2025年7月24日、人気女性アイドルグループ・ももいろクローバーZ(ももクロ)の玉井詩織さんが、バラエティ番組でスパルタ司会ぶりを発揮し、大きな話題となりました。彼女は同番組「THE HARAHARA FOUR」でMCを務め、「やりたい放題!」と評されるほどの強気の司会姿勢で、出演者をねじ伏せてみせたのです。
この番組は、出演者全員で協力し、様々なお題に挑戦するゲーム形式で進行。玉井さんがMCを担当した今回のお題は「連続早口言葉チャレンジ」。制限時間内に全員が連続で早口言葉を失敗せず言い切ればクリアというルールでしたが、合否の判断は玉井さんの独断で決まるという厳しいものでした。
玉井さんの司会力はスパルタと評され、声のトーンや言動からも強い統率力が感じられ、出演者の緊張感を高めてゲームを盛り上げました。普段は明るく元気なイメージの彼女が、MCとしての顔を見せることで番組に新鮮な空気をもたらしています。
MC交代企画「飯塚悟志定休日」も注目
この日の放送は、「本日、飯塚定休日。」という企画で、通常MCを務める東京03の飯塚悟志さんが休みを取る代わりに、ももクロのメンバーが交代でMCを担当するもの。玉井詩織さんはそのトップバッターとして抜擢されました。
飯塚さんは直前まで人気企画「連続じゃんけんチャレンジ」に疲労困憊しており、「じゃんけんしている時はほとんど息をしていなかった」と語られるほど。そのため休養が与えられ、他のメンバーで進行が試みられました。
ももクロ・高城れに、東京03・飯塚悟志を「赤ちゃん扱い」!? 楽しい掛け合いに会場も笑顔
同じ番組内では、ももクロの高城れにさんが東京03・飯塚悟志さんを「赤ちゃん扱い」する微笑ましいシーンもあり、話題を呼びました。高城さんは「50歳になっても赤ちゃんみたいなオジサン」と冗談交じりに語り、スタジオは笑いに包まれました。
二人の絶妙な掛け合いは番組の見どころで、飯塚さんの独特なキャラクターと、ももクロメンバーによる愛情あふれるツッコミが視聴者の心をつかんでいます。これはファンにとっても楽しみなエピソードとなっているようです。
まとめ:ももクロメンバーが魅せる新たな一面とチームワーク
- 玉井詩織の強烈な司会振る舞い — 普段とは違う大胆なスパルタ司会で、番組の進行を引き締めた。
- 高城れにの愛あるツッコミ — 歳を重ねても愛嬌たっぷりな飯塚悟志さんを「赤ちゃん扱い」し、会場を和ませた。
- 飯塚悟志さんの定休日をメンバーがフォロー — メンバーのMC交代で新鮮な雰囲気の中、チームワークの良さが伝わる内容となった。
今回の放送は、ももクロのメンバーがそれぞれのキャラクターを活かしつつ、新しい役割にも果敢に挑戦する姿勢がうかがえるものとなりました。特に玉井詩織さんの「やりたい放題」な司会ぶりは、ファンだけでなく多くの視聴者の注目を集めています。
今後も彼女たちの多彩な魅力が様々な場面で発揮されることが期待され、ファンのみならず幅広い層からの支持を集め続けることでしょう。