投資初心者必見!『長期投資家デビュープロジェクト』エントリー受付開始
さわかみ投信株式会社は、2025年4月1日より、日本全国の18歳以上を対象にした初心者向けオンライン投資教育プログラム『長期投資家デビュープロジェクト』のエントリー受付を開始した。このプログラムは、昨年度に7,500名を超える参加者を迎え、受講者には毎月1,000円のファンドが付与される仕組みとなっている。参加者は実際に投資を体験しながら、長期投資の知識を身につけることができる。
実践的な投資体験を提供
投資未経験者からは「何から始めていいかわからない」「興味はあるけど恐怖心がある」といった声が多く聞かれる。さわかみ投信は、このような不安を解消するため、受講者が投資プログラムを受講し、アンケート回答の対価として毎月1,000円分のさわかみファンドを受け取る仕組みを設けた。これにより、参加者は最大36,000円を3年間で積み立てながら、実践的に長期投資を学ぶことができる。
初心者にも分かりやすいコンテンツ設計
本プロジェクトでは、未経験者にも分かりやすいコンテンツを徹底的に追求している。投資経験の浅い新入社員が考案した素案をもとに、プロフェッショナルが監修した動画や課題アンケートを提供。受け身な学習スタイルを脱却し、実生活での行動を見つめ直すきっかけとなるようなアンケートも用意されている。
長期的な視点で投資の本質を学ぶ
本プロジェクトでは、投資のハウツーではなく、投資行為が社会づくりにどう関わっているかという本質的な仕組みを伝えることを目的としている。誤った認識が先行する中で、投資に対する恐怖心を払拭し、資産形成に役立てることが期待されている。また、受講時間は毎月10分程度と短いが、3年間という長期的な設定により、一生使える知識を育むことを目指している。
参加者の声
参加者からは、「投資とギャンブルの違いが理解できるようになった」「企業の将来性や経済全体の成長を見据えた投資の重要性を学んだ」といった感想が寄せられている。さわかみ投信の動画は初心者にもわかりやすく、毎月の学びを通じて投資が身近なものになっていると評価されている。
投資文化の浸透と未来への展望
投資文化が浸透する中、18歳以上の4人に1人がNISA口座を持つまでになった。しかし、流行に乗じただけで投資の本質を理解していない人も多い。さわかみ投信は、投資の本質を理解し、経済的自立を果たすための知恵と姿勢を身につけることが重要だと考えている。投資は「企業応援」と「未来づくり」に繋がるものであり、参加者がこのプロジェクトを通じて真の長期投資家となることを願っている。
企業とのコラボレーション
今年は一部の投資先企業とのオリジナルコラボ商品を提供する仕組みも整え、参加者が企業の魅力に触れる機会を増やしている。さわかみ投信は、投資先企業と手を携え、より精力的にプロジェクトを運営していく意向を示している。
終わりに
さわかみ投信の『長期投資家デビュープロジェクト』は、初心者が安心して投資を学べる貴重な機会である。投資の本質を理解し、未来の社会と自分自身の財産を育むために、多くの人々がこのプロジェクトに参加することを期待したい。詳細は公式サイトをご覧ください。こちら。