人材育成プログラムDMN2025が無料オンラインモニターを募集
人材育成プログラムDMN2025は、ビジネスデザイン、イノベーション、デジタルトランスフォーメーション(DX)を学ぶための年会費制プログラムであり、参加者同士の議論を通じて学びを深める参加型スタイルが特徴です。この度、同プログラムでは無料のオンラインモニターを募集することを発表しました。
革新的な学びの場
DMN2025では、世界の第一線で活躍する専門家たちから最新のトレンドやノウハウを直接学ぶことができる貴重な機会を提供しています。参加者は、サービスデザインやカスタマーエクスペリエンス、持続可能性など多岐にわたるテーマについて深く学ぶことができます。
特に、参加者同士の意見交換や議論を通じて、実践的な知識を得ることができる点が評価されています。これまで興味を持っていたが参加できなかった方々にとって、今回の無料モニター募集は絶好のチャンスです。
オンラインモニターの募集講座
以下の講座でオンラインモニターを募集しています。各講座とも開催の1ヵ月前から募集が開始されますので、ぜひご確認ください。
-
5月22日(木)13:00~16:00
「価値共創」の視点で価値づくりの未来を描く
キーワード:サービスデザイン、サービスドミナントロジック、価値共創
詳細はこちら -
6月20日(金)13:00~16:00
CXをマネジメントし、ビジネスの成長サイクルを回す
キーワード:CX マネジメント、カスタマーエクスペリエンス、カスタマージャーニー
詳細はこちら -
9月11日(木)13:00~16:00
トレード・オンで持続可能な企業に変革する
キーワード:サスティナビリティー・トランスフォーメーション
詳細はこちら -
10月8日(水)13:00~16:00
不確実性と向き合い、意思決定のあり方を変革する
キーワード:新事業開発、エフェクチュエーション
詳細はこちら -
3月11日(金)13:00~16:00
先端テクノロジーを俯瞰し、未来の成長機会を捉える
キーワード:エクスポネンシャル思考、未来創造
詳細はこちら
応募条件と選考について
オンラインモニターに応募するためには、以下の条件を満たす必要があります:
- ビジネススキルの向上に意欲的であること
- これまでDMNを受講したことがないこと
- 当日オンラインから参加し、参加者同士の議論に参加できること
- 受講した講義の内容や感想を自身のブログで発信できること
- プログラム改善のためのフィードバックに協力できること
応募は、指定の応募フォームから必要事項を記入して行います。各講座ごとに募集を行うため、複数の講座を希望する場合はそれぞれに応募が必要です。選考結果は応募から1週間以内にメールで通知されます。応募者が多数の場合は、ブログやSNSのフォロワー数、投稿内容の質などが考慮されるとのことです。
終わりに
人材育成プログラムDMN2025は、参加者に新たな知識と経験を提供することで、ビジネスの未来を切り拓く人材を育成することを目指しています。今回の無料オンラインモニター募集は、さらなる学びの機会を提供するものであり、参加者が未来のビジネス環境で活躍するための第一歩となることでしょう。興味を持った方は、ぜひ応募を検討してみてはいかがでしょうか。