「妖怪ウォッチ ぷにぷに」×「ホロライブ」第6弾ハロウィンコラボが10月16日より開催!話題の新キャラ&イベント内容を徹底解説
はじめに
「妖怪ウォッチ ぷにぷに」と「ホロライブ」による待望の第6弾コラボレーションイベントが、2025年10月16日から開催されることが発表されました!今回のコラボは、ハロウィンの季節にちなんだスペシャルな内容となっており、ホロライブメンバーは限定のハロウィン衣装でゲーム内に登場します。これまでのコラボと同様に、多くのファンが熱狂すること間違いなしの今回のイベント。この記事では、コラボイベントの詳細や新登場キャラクター、ガシャ情報、さらに見逃せないキャンペーン情報まで幅広く優しく解説します。
開催期間・基本情報
- イベント名:妖怪ウォッチ ぷにぷに × ホロライブ 第6弾コラボ
- 開催期間:2025年10月16日(木)~10月31日(金)23:59まで
- 主な内容:ホロライブメンバーのハロウィン衣装登場、新キャラクター・限定ガシャ、参加型キャンペーンなど【1】【6】
今回登場するホロライブメンバーと注目の新キャラクター
第6弾コラボでは、毎回話題となるホロライブの人気メンバーが特別ぷにとして登場します。特に今回は癒月ちょこさん、儒烏風亭らでんさんの初登場が大きな注目ポイントです。さらに、人気メンバーたちがハロウィン衣装verで登場するため、ファンにはたまらない演出が満載です。
- 癒月ちょこ(ゆづき ちょこ):はじめてのぷに化!ハロウィン衣装も可愛らしく、必見。
- 儒烏風亭らでん(じゅおふうてい らでん):ホロライブ所属の人気新人VTuber、ファンからの期待も大。
- その他、過去のホロライブコラボで登場したメンバーも期間中に復刻予定。
ハロウィン衣装の描き下ろしイラストにも注目!
今回のコラボでは、公式による描き下ろしのハロウィンコラボイラストも公開されました。ホロライブメンバーたちがカボチャや魔女帽子、ゴシック風コスチュームなど、ハロウィンらしい装いに身を包んだ限定ビジュアルは、SNSでも大きな話題となっています。ゲーム内でもイラストを元にした特別な衣装や演出が再現されており、世界観への没入感が大幅にアップしています【6】。
ゲーム内イベントの概要と遊び方
コラボ期間中、妖怪ウォッチ ぷにぷにでは様々な特別イベントが開催されます。今回の目玉は「ゴルフイベント『ぷにっとショット』」です。「ぷにっとショット」は、ホロライブコラボキャラたちと一緒に楽しむことができるゴルフ形式のイベントで、さまざまなステージを攻略しながらコラボキャラクターのパワーや必殺技を活用できます。初心者から上級者まで楽しめるバリエーション豊かな内容となっています【1】。
- 特定のステージをクリアすると、期間限定の「隠しステージ」に挑戦可能。
- 隠しステージクリアでコラボ限定アイテムやアイコンを獲得できるミッションも!
- ゴルフイベント専用掲示板でユーザー同士の助け合いも活発。
ホロライブコラボガシャで新たなぷにをゲットしよう!
イベント期間中は特別な「ホロライブコラボガシャ」が開放されます。ガシャ(ガチャ)には、ホロライブメンバーがハロウィン衣装で多数登場。人気キャラは出現率がアップしていることもあり、推しVTuberを狙うチャンスです。ぷにぷにのガシャは、40連・50連と引き進めることで、ZZランク以上の新キャラが確定でもらえる「ガシャスタンプ」つきなのも嬉しいポイントです【2】。
- 注目ぷに:「宝鐘マリン(ハロウィン)(UZ+)」などハロウィン限定バージョンも登場【1】
- コラボ記念復刻ガシャやエラベールガシャでも過去キャラ入手可能
- 新キャラは期間限定のため、ガシャを逃すと入手困難となる場合も
豪華キャンペーンも同時開催!好きなコラボキャラがもらえるチャンス
コラボ開始を記念して、「好きなコラボキャラクターが当たるリポストキャンペーン」が実施されます。公式X(旧Twitter)アカウントをフォローし、対象の投稿をリポストすると、抽選で10名に好きなコラボキャラクター1体がプレゼントされるというお得なキャンペーンです。イベント開始前からSNSではすでに多くのファンが参加表明をしています【6】。
- 応募方法:公式X(@yokai_punipuni)をフォローし、対象投稿をリポスト
- プレゼント内容:好きなコラボキャラクター1体
- 当選人数:抽選で10名
過去のコラボ実績とホロライブ人気の高さ
「ぷにぷに」と「ホロライブ」のコラボは2024年1月、9月、2025年3月とすでに複数回実施されており、毎回大きな盛り上がりを見せています。過去のコラボでは「星街すいせい」「宝鐘マリン」「兎田ぺこら」など、ホロライブを代表するメンバーが多数ぷに化されており、ガシャでも高い人気を集めました。そのため今回の第6弾も、ファン・ユーザーともに高い注目を集めています【5】。
イベントを最大限楽しむためのコツ
イベント期間中は、ログインボーナスやミッション報酬でもコラボアイテムやコインがもらえることがあります。ガシャに必要なYポイントは早めに貯めておきましょう。また、同期間に復刻キャラも登場するので、過去に取り逃したキャラの入手チャンスでもあります。初心者はまずノーマルステージから挑戦し、少しずつチャレンジステージや隠しステージのクリアを目指しましょう。
- イベント開始前にYポイントをできるだけ多く貯めておく
- ミッションや隠しステージで効率よく限定アイテムをゲット
- ゴルフイベントや助け合い掲示板を活用して攻略を進める
- コラボガシャは新キャラ出現率アップ期間を狙うのがオススメ
ファンと運営の熱い交流も
毎度おなじみ、掲示板やSNS上ではコラボイベント期間中にユーザー同士の助け合いも活発になります。「お助けお願いします」といったメッセージや、イベントクリアの報告など、和やかな交流がゲームの魅力をさらに引き立てています。初心者の方でも、上級者の手助けを受けながらイベントに参加できます【1】。
まとめ
「妖怪ウォッチ ぷにぷに」と「ホロライブ」の第6弾コラボは、ハロウィンならではの演出と、豪華な新キャラクター、そしてファン同士の交流まで楽しめる盛りだくさんのイベントです。癒月ちょこさん・儒烏風亭らでんさんの初登場や、ハロウィン衣装の特別演出、限定ガシャやキャンペーンまで、見逃せない内容となっています。公式SNSや掲示板、イベント情報をしっかりチェックして、ぷにぷにとホロライブの世界をたっぷり堪能しましょう!