お笑いコンビ「TEAM BANANA」が解散――20年の歴史に幕

はじめに

TEAM BANANA(チームバナナ)は、山田愛実さんと稲田美紀さんの女性お笑いコンビとして、長きにわたりお笑いファンに親しまれてきました。2025年9月18日深夜、公式報道を通じて解散発表が行われ、その知らせは多くのファンやお笑い関係者に衝撃を与えました。
本記事では、解散の背景やこれまでの活動、さらには山田愛実さんがSNSでファンに伝えた想いまで、わかりやすくお伝えします。

TEAM BANANAとはどんなコンビだったのか

  • 高校時代からのコンビで、約20年におよぶ活動歴を誇る女性お笑いコンビ。
  • 近年では女性芸人No.1決定戦「THE W」で3年連続ファイナリストに選出。
  • 独自のネタや掛け合いが評判で、若い世代を中心に人気を集めていた。

はじめてコンビを組んだのは高校時代、二人三脚で芸人の道を歩み続けてきたTEAM BANANA。お笑いライブやテレビ、ラジオなど幅広い活動で、多くの芸人からも高く評価されていました。

解散発表の経緯と詳細

2025年9月18日22時10分、TEAM BANANAが解散することが公式に発表されました。発表は、翌19日に開催予定のトークライブ『実家』をもって解散するというもので、非常に急な展開となりました。

  • 山田愛実さんは、SNS(X/旧Twitter)で「急なお知らせになりますが、明日のトークライブ『実家』をもって、コンビを解散することになりました」とコメント。
  • 解散理由については「やりたい仕事の違いや体調不良など」が挙げられています。

お互いの今後を考えた時、「進みたい道の違い」や「体調面での問題」が避けられなかったというのが背景にあります。突然の決断ではありましたが、どちらも自分らしい人生を歩むための選択だったことがうかがえます。

山田愛実さんがSNSで伝えたファンへの想い

山田愛実さんは自身のSNS(X/旧Twitter)にて、以下のような想いを綴りました。

  • 「急なお知らせになりますが、明日のトークライブ『実家』をもって、コンビを解散することになりました」
  • 「20年近く相方と一緒にたくさんの事を経験させてもらいました」
  • 「応援してくださった皆様、本当にありがとうございました」と感謝の意を述べています。

SNS上では、ファンから解散を惜しむ声や感謝のメッセージ、これからも応援するという温かいコメントが多く寄せられています。

THE W、3年連続ファイナリストまでの道のり

TEAM BANANAは、女性芸人日本一を決める大会「THE W」において、2022年、2023年、2024年と3年連続でファイナリストに選出されました。
毎年、強豪揃いのお笑い界において着実に実力を示し、テレビを通じて多くの視聴者にインパクトを残しました。

  • THE Wで披露したコントや漫才は、「完成度が高い」「センスが光る」と絶賛されました。
  • 女性コンビとしての独特な掛け合いや等身大の話術が多くの人々を魅了。
  • SNSや配信サービスでも高い話題性を維持し、女性芸人の新たなロールモデル的存在となりました。

活動の幅と個々のキャラクター

TEAM BANANAはネタだけでなく、バラエティ番組、ラジオ番組、イベント出演といった幅広い活動を行ってきました。

  • トーク力に定評があり、二人が繰り広げるライブは毎回満席となるほどの人気。
  • 山田愛実さんは「冷静なツッコミ」と「愛嬌のあるユーモア」で多くの人から親しまれていました。
  • 稲田美紀さんは「天然さ」と「独特な感性」で唯一無二の存在感を発揮。

多くの若手お笑い芸人から「目標となる存在」「背中を追いたい先輩」として尊敬され、お笑い界全体に大きな影響を与えてきました。

解散に至った背景

公式発表では「やりたい仕事の違いや体調不良等で…」という内容が解散の主な理由とされています。

  • 長年の活動により、それぞれの人生観や将来像に変化があった。
  • お互いに無理をせず、自分らしく生きていくための選択だった。
  • 健康やコンディションの面でも、限界を感じることもあった模様。

引き際の潔さや、ファンやスタッフへの感謝を第一に考えた解散であったことが伝わってきます。
二人は喧嘩別れではなく、前向きな旅立ちであることもSNSで明言されています。

交錯する感謝と惜別の声

長年にわたり二人を支え続けてきたファンや関係者からは、惜しむ声が殺到しています。

  • 「20年間本当にお疲れさまでした」
  • 「今までたくさん笑わせてくれてありがとう」
  • 「二人の活躍はこれからも忘れません」
  • 「新たな道でも応援しています」

また、同業のお笑い芸人からも、「影響を受けた」「あんな関係に憧れた」など、TEAM BANANAの存在の大きさを改めて実感するメッセージが寄せられています。

山田愛実さん、今後の活動は

現時点では、山田愛実さんの今後については、公に発表されていません。「やりたい仕事の違い」も理由とされているため、芸能活動を続ける可能性も考えられます。
SNSでのコメントからも、お笑いに対する強い思いと、ファンやスタッフへの感謝の気持ちが感じられ、今後どのような道を進んでも、ファンとのつながりは大切にされることでしょう。

  • 芸人、タレントとしての活動はもちろん、本やコラムなど執筆活動への関心も示唆。
  • 自身の体調面を考えつつ、可能な範囲で活動を続けていくと予想されます。
  • いつか再び新たな形でのコンビ共演や、笑いの場での登場も期待されています。

TEAM BANANAが残したもの

二人が20年にわたって積み重ねてきたネタや、ステージの数々は、今後もお笑い界で語り継がれることでしょう。THE Wでの快進撃や、観客を楽しませるその姿勢は、多くの後続芸人達に勇気を与える存在でした。

  • 「女性芸人ならでは」の表現力や企画力が注目され、ジャンルの可能性を広げた。
  • 「個性のぶつかり合い」を楽しみ、新しい笑いの形を作り上げてきました。
  • 終始前向きで、ファンやスタッフに深く感謝する姿勢が印象的でした。

さいごに――ファンへの感謝とエール

突然の別れに、寂しさや驚きの声が多く上がりましたが、TEAM BANANAとしての歩みは多くの人々に笑顔と勇気を与えてきました。「これからも応援しています」「どんな形でも、またお二人に会える日を待っています」といったファンの声が、二人の今後を力強く支えることでしょう。

山田愛実さん、TEAM BANANAとしての20年間、本当にお疲れ様でした。そして、たくさんの笑いと感動をありがとうございました。新しい道でも、その才能と情熱が大きく花開くことを、ファン一同心より願っています。

参考元