久保田利伸 35年ぶり紅白出場決定!アニメ×J-POP×ベテランの大みそか祭りへ

はじめに:2025年紅白歌合戦と久保田利伸のビッグニュース

今年もいよいよ年末恒例の「NHK紅白歌合戦」の時期が近づいてきました。第76回となる今回、音楽ファンの間で特に大きな話題となっているのが、久保田利伸さんの35年ぶり2度目の紅白出場決定です。デビュー40周年という節目の年に、久保田利伸さんが再び全国の皆さんの前でその歌声を響かせることに、多くの祝福と期待が寄せられています。

久保田利伸さんとは?日本R&B界のパイオニア

久保田利伸さんは1986年にデビューし、以降日本のR&Bシーンをけん引してきました。名曲「Missing」「LA・LA・LA LOVE SONG」など多くのヒット曲を世に送り出し、スムースなボーカルと独自のグルーヴで音楽業界に影響を与え続けています。紅白への出演は、1990年以来実に35年ぶりとなります。

  • 1986年デビュー、これまで多くの名曲・タイアップ曲を披露
  • 日本のR&Bをメインストリームに押し上げた第一人者
  • 2025年はデビュー40周年記念イヤー

紅白出場発表の詳細

2025年11月14日に行われた会見で、久保田利伸さんの紅白への出場が正式に発表されました。全国35公演のツアー「THE BADDEST IV&Timeless Hits」開催中という多忙な時期、さらに来年にはアリーナツアーも控えている中でのサプライズ発表でした。

今年の紅白の特徴:アニメ主題歌とZ世代の初出場ラッシュ

2025年の紅白は、旧ジャニーズ事務所からのアーティストの3年ぶり復帰や、Z世代を中心とした初出場歌手の多さが大きな特徴です。加えて、「鬼滅の刃」LiSAや「ダンダダン」アイナ・ジ・エンドなど、アニメ主題歌を担当する人気アーティストの出演が目立っています。

  • 紅組・白組ともに初出場が多数(紅組:アイナ・ジ・エンド、aespa、CANDY TUNEなど/白組:&TEAM、新浜レオン、ORANGE RANGEなど)
  • アニソン担当アーティストが例年より増加し、若い世代の視聴にもつながる構成

世代を越えたコラボレーションに注目

「紅白歌合戦」は往年の名歌手から最新のZ世代アーティストまで多彩な顔ぶれが集う日本最大の音楽祭です。久保田利伸さんのようなベテランの再登場とZ世代アーティストの豪華共演が、「おじさんには知らない世界…」とSNSでも話題に。大みそかに家族みんなで新旧のスターの歌声を楽しめる、またとない機会です。

久保田利伸さんの2025年の活躍

紅白出場だけでなく、今年久保田さんはベストアルバム「THE BADDEST Ⅳ&Timeless Hits」リリースのほか、アニメやCM、ニュース番組など様々なメディアで楽曲タイアップを手がけてきました。現在行われている35本の全国ツアーは各地で大盛況、チケットも争奪戦となり「40周年を迎えてなお、精力的な活動」と称されています。

  • 2025年11月26日「1, 2, Play / Left & Right」両A面シングル発売(TVアニメ『Let’s Play クエストだらけのマイライフ』オープニング&エンディングテーマ )
  • アニメの世界観の異なるオープニング・エンディング両方に、久保田さん独自のグルーヴが光る
  • 2026年アリーナツアーも発表済み、今後も精力的な活動が期待される

紅白歌合戦・開催日時と視聴方法

第76回NHK紅白歌合戦は、2025年12月31日(水)19:20~23:45に放送されます。NHK総合・BSP4K・BS8K・ラジオ第1で放送され、NHK ONE(新NHKプラス)や「らじる★らじる」での同時・見逃し配信も実施予定。昨年は白組が優勝、今年はどちらに軍配が上がるのか、各組の対決にも注目です。

ファンや視聴者の反響

久保田利伸さんの出場決定にはSNSでも「母から英才教育された久保田さんの曲で興奮」「35年のブランクを全く感じさせないエネルギー」「家族みんなで楽しみたい」といった声が溢れています。また旧ジャニーズ勢の復活やZ世代アーティストの出場で「大みそか迷子宣言」がSNS上で続出するなど、新旧混合の祭典ならではの賑わいを見せています。

アーティスト一覧とトピック

ここで改めて、今年話題となった主な紅白出場アーティストを紹介します。

  • 白組:久保田利伸、ORANGE RANGE、サカナクション、新浜レオン、Vaundy、BE:FIRST、Mrs. GREEN APPLE、TUBEほか
  • 紅組:LiSA、アイナ・ジ・エンド、幾田りら、あいみょん、ILLIT、石川さゆり、岩崎宏美、aespa、CANDY TUNEなど
  • 今年初出場:「ダンダダン」「鬼滅の刃」など人気アニメ主題歌担当アーティストが多数
  • 旧ジャニーズ事務所所属グループも3年ぶりの復活で話題

まとめ:世代とジャンルを超えて“心を動かす”大みそか

2025年のNHK紅白歌合戦は、音楽の歴史と未来が交差する特別なステージとなるでしょう。久保田利伸さんの35年ぶり紅白出場は、往年のファンにとっても、Z世代の視聴者にとっても大きな「贈り物」になるはずです。アニメ主題歌の人気や新旧混在の出演者も、さらに多様な世代が楽しめる魅力を放っています。

今年の年末は、家族や友人と一緒に紅白歌合戦で音楽の力に酔いしれ、大切なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。久保田利伸さんがどんなパフォーマンスを披露するのか——その瞬間、音楽史に新たな1ページが刻まれることでしょう。

参考元