話題沸騰!今井竜太郎主演『仮面ライダーゼッツ』主要キャスト発表と制作発表会完全レポート

ついに発表!令和仮面ライダー第7作「仮面ライダーゼッツ」主要キャスト集結

2025年9月7日(日)、毎週日曜あさ9時30分からテレビ朝日系にて放送がスタートする『仮面ライダーゼッツ』。その制作発表会見が8月7日に六本木ヒルズアリーナで開催され、注目の主要キャストや作品の詳細が一挙に明かされました。
主演には、モデル・俳優として活躍する今井竜太郎さんが抜擢。デビューから数年、ドラマやCMで経験を積み、ついに“3度目の正直”で憧れの仮面ライダー主演を勝ち取りました。
「子どものころからの夢だった仮面ライダーになれたこと、本当にうれしいです」と会見で喜びをストレートに語り、その熱い想いは会場に集まったファンや報道陣にも強く響き渡りました。「今回、もし受からなければライダーには縁がないのかも…という思いで臨みました」と語り、並々ならぬ覚悟をにじませました。

主要キャスト一覧と配役紹介

  • 今井竜太郎(万津莫/仮面ライダーゼッツ役)
  • 堀口真帆(ねむ役 ― タレント好感度ナンバーワンのCM女王)
  • 三嶋健太(富士見鉄也役 ― 警視庁公安部怪事課・警部補)
  • 小貫莉奈(南雲なすか役 ― 公安部エリート警部補)
  • 八木美樹(万津美浪役 ― 莫の妹で芸能マネージャー)
  • 古川雄輝(ノクス役 ― ナイトメアの裏で暗躍する謎の男)

今回の発表では、個性豊かなキャスト陣が一斉に勢ぞろい。16歳の新星・堀口真帆さんがヒロイン ねむ を演じることも大きな話題となりました。

新しい仮面ライダーの物語世界とキャラクターの魅力

主人公の万津莫(よろず・ばく)は、夢を自由自在に操る「明晰夢」の力を持つ青年。現実世界では自称・好青年ですが、夢の中では“無敵のエージェント”として活躍しています。そんな彼が、未知の怪人ナイトメアの脅威に直面し、夢の中で指令を送っていた謎の組織「CODE」から変身ベルト“ゼッツドライバー”を受け取ることで、現実世界でも仮面ライダーゼッツとして戦う道を選びます。

今井竜太郎さん演じる万津莫は、その高身長(181cm)と圧倒的な存在感を活かしつつ、難しい役どころに挑戦。「初主演の緊張とワクワク、両方を力に変えたい」と意気込みを語りました。新たなドライバーでの変身が見どころの一つです。

変身ポーズ初披露で会場大盛り上がり!

制作発表会では、今井竜太郎さんがゼッツならではの変身ポーズをファンの前で初めて披露。胸に巻く新しいタイプの変身ベルト“ゼッツドライバー”を用いた斬新なアクションに、会場からは割れんばかりの拍手と歓声が沸き起こりました。
また、変身時のベルト音声には人気声優・山寺宏一さんが起用されることもサプライズ発表。会見用のデモンストレーションも行われ、“音と動き”でファンの期待感をさらに煽りました。

キャストからのコメント・制作陣の熱意

  • 今井竜太郎
    「夢だったライダーになれて本当にうれしい。応援してくれる皆さんに、素敵な作品を届けたいです!」
    「ゼッツドライバーは胸に巻く新感覚のベルト。力強さを意識して動きを作ったので、ぜひ見てほしいです。」
  • 堀口真帆
    「緊張もありますが、キャストやスタッフのみなさんと一緒に成長しながらねむを演じていきたいです。」
  • 三嶋健太
    「公安部の警部補らしく“正義”と向き合う姿を意識しています。ゼッツを支える側として全力で頑張ります。」
  • 小貫莉奈
    「大好きな仮面ライダーに出演できて光栄です。子供たちに夢を、親世代には新しい発見を届けられる役にしたい。」
  • 八木美樹
    「兄妹のシーンが多いので、今井さんとたくさんコミュニケーションをとりながら、自然な関係性を目指しています。」
  • 古川雄輝
    「謎のキャラクター・ノクスとして、作品にスパイスを添えられるよう挑戦します。」

会見では、キャスト同士でリラックスした雰囲気の掛け合いも見られ、現場の仲の良さや、これから始まる撮影への期待がひしひしと伝わってきました。

制作発表会の現場レポート

発表会会場には多くのマスコミやファンが詰めかけました。会場には歴代仮面ライダーのパネルや関連アイテムも展示され、フォトスポットでは主要キャストが笑顔でポーズ。“ゼッツ”ポーズを真似するファンや子どもたちの姿も多く、新シリーズへの熱気と期待が感じられました。

テーマソングや楽曲情報も一部解禁され、主題歌アーティストも大型タイアップで話題となっています。メインビジュアルやプロモーション動画も上映され、約30分間の会見はあっという間に終了。多くのインタビューや記念撮影も行われ、仮面ライダーの新たな歴史の始まりを告げる盛大なセレモニーとなりました。

令和仮面ライダーの新たな可能性――ファンの声とネットの反響

SNSでは「ゼッツ」のトレンド入りが続き、特に今井竜太郎さんの変身ポーズや胸ドライバーのギミック、熱いコメントに多くの賞賛が寄せられています。「令和仮面ライダーの集大成になる予感」「家族で毎週楽しみたい!」という声や、「新人俳優の初主演に期待」「堀口真帆さんのフレッシュな演技が見たい」など、ネット上でも注目度は急上昇中です。

新シリーズへの期待と今後の展望

9月から始まる新シリーズでは、“夢と現実”“ヒーローの孤独と成長”“仲間との絆”など幅広いテーマを描く予定。今井竜太郎さんをはじめとする次世代の若手キャストたちの化学反応にも注目が集まり、歴史ある仮面ライダーシリーズに新たな風が吹き込まれます。

テレビだけでなく、公式WebやSNS、YouTubeなど多彩なメディア展開も告知されており、すでに関連グッズやイベント、コラボレーション企画も多数準備中。ファンにとってますます目が離せない展開となることは間違いありません。

まとめ:今井竜太郎と新キャストが紡ぐ「仮面ライダーゼッツ」、いよいよ開幕!

子供から大人まで幅広い世代に愛され続けてきた仮面ライダーシリーズ。
令和第7作を飾る『仮面ライダーゼッツ』は、若き俳優たちの新鮮な魅力と、最新技術を駆使した変身ギミック、そして“夢”にまつわる壮大な世界観で、これまで以上に新鮮な感動と興奮を届けてくれることでしょう。
主演・今井竜太郎さんを中心に、主要キャスト・制作陣ともに熱意あふれるコメントが続々と寄せられ、これから始まる新たな物語の大成功を期待せずにはいられません。
9月の放送開始を、みんなで楽しみに待ちましょう!

参考元