ついに上演決定!テニミュ4thシーズン「青学vs四天宝寺」
2026年1月から3月にかけて、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン「青学(せいがく)vs四天宝寺」の上演が決定し、全国のファンから大きな注目を集めています。今回の新作公演では、個性豊かな31キャラクターの個別ビジュアルも一挙公開され、テニミュならではの華やかな世界観とキャスト陣の熱演が、あらためて話題となっています。
「テニミュ」とは?~ミュージカル『テニスの王子様』の魅力
「テニミュ」は累計動員数300万人を超える大人気ミュージカルシリーズです。原作は、許斐 剛氏による大ヒット漫画『テニスの王子様』(集英社ジャンプコミックス刊)。原作の持つ青春の輝き、熱い勝負、仲間との絆を、鮮やかな歌とダンス、演技で表現し続けており、多世代にわたるファンから愛されています。
今回の新作は「青学(せいがく)vs四天宝寺」編
4thシーズン第3弾となる今回は、名門・青学(せいがく)と関西屈指の強豪校・四天宝寺の対決を描きます。原作でも根強い人気を誇るこの対戦は、独自の戦略と鮮やかなプレースタイルを持つ四天宝寺のキャラクターたちが多数登場し、テニミュファンにとって特に注目度の高い物語です。
公演情報とスケジュール
- 上演期間:2026年1月31日~3月15日
- 会場:
・東京:パルテノン多摩 大ホール/Kanadevia Hall
・岐阜:土岐市文化プラザ サンホール
・大阪:SkyシアターMBS - チケット一般発売日:2025年12月21日(日)10:00~
- チケット料金:全席指定 7,800円(税込み)
全国主要都市を巡回する形でのロングラン公演となっており、例年同様、チケット争奪戦も予想されています。
公開されたビジュアルとキャスト情報
本公演発表に合わせて、全31キャラクターの個別ビジュアルが公式サイト等で公開。原作ファンをうならせる再現度と、舞台オリジナルの表現美に、SNSを中心に話題が拡がっています。
主要キャスト一覧(抜粋)
- 越前リョーマ:竹内雄大
- 手塚国光:寺田友哉
- 大石秀一郎:藤本力翔
- 不二周助:橋本勇大
- 乾 貞治:世良大雅
- 菊丸英二:長嶺龍汰
- 河村 隆:坂上翔麻
- 桃城 武:有岡歩斗
- 海堂 薫:渡邊 樹
- 白石蔵ノ介(四天宝寺主将):中本大賀
- 渡邊オサム:川隅美慎
他にも、堀尾聡史(大山蓮斗)、加藤勝郎(加藤央睦)、水野カツオ(中川湊斗)など、両校あわせて精鋭が勢ぞろい。新キャストたちのフレッシュな魅力と、キャラクターを忠実に再現する努力は、毎年ファンから高い評価を受けています。
演出・制作スタッフについて
- 原作:許斐 剛
- 脚本・作詞・演出:三浦 香
4thシーズンから引き続き、三浦香氏が脚本・作詞・演出を担当。原作の持つエッセンスを丁寧にすくい上げ、舞台ならではの臨場感溢れるドラマ・表現・音楽でファンの心を惹きつけています。
公演の見どころ
-
圧倒的なビジュアルマジック
公式サイトなどで公開された冒頭のキービジュアルや個別キャラビジュアルは「まるで漫画から飛び出したよう」と賞賛の声が多数。舞台衣装や髪型、細かな所作に至るまで原作再現にこだわり、その再現度には歴代キャストやファンも太鼓判を押しています。
-
キャラクターそれぞれの個性光る対決
四天宝寺の白石蔵ノ介をはじめ、個性派揃いのメンバー同士が真剣勝負を繰り広げる様は、見る者の胸を熱くさせます。戦術のレパートリー、技や掛け合い、友情ドラマなど、シーンごとに異なる魅力が詰まっています。
-
華やかなパフォーマンスと楽曲
毎回新曲やアレンジ楽曲が注目ポイント。「テニミュ」ならではのステージングとテンションで、会場一体となる盛り上がりが期待されています。
-
若手実力派キャストの共演
フレッシュな若手キャスト陣は、日々役作りや稽古を重ね、舞台ごとに成長。共演することで互いに切磋琢磨し、チームとしての一体感を生み出す様子も大きな魅力。毎公演、新たな化学反応やドラマが生まれます。
SNSに広がるファンの声と反響
公演発表以降、X(旧Twitter)やInstagramなどSNS上では、続々と関連ワードがトレンド入り。「推しキャストのビジュアルが素敵」「衣装完璧」「四天宝寺メンバーの躍動感が楽しみ」など、期待のコメントや熱いリプライが溢れています。
全国47都道府県から「観に行きたい!」という声も多く、地方公演を待ち望むファンの熱量も感じられます。
キャスト陣のコメント(抜粋)
-
竹内雄大(越前リョーマ役)
「原作ファンの皆様や歴代キャストの想いも背負いながら、最高の青学を作り上げたいです。この物語を、全身全霊で届けます。」
-
中本大賀(白石蔵ノ介役)
「初めて立つ四天宝寺主将という大役。プレッシャーもありますが、チームのみんなと一緒に“最強の集団”を表現できるよう頑張ります。」
ファンへのメッセージ
関係者一同が「現地での“生”の舞台体験をぜひ!」と呼びかけており、初観劇の方・歴代ファン問わず、この公演でしか味わえない感動や興奮がたっぷり詰まっています。また、公式グッズやイベント限定のフォトセットなど、舞台を彩るアイテム展開も企画されています。
観劇前に押さえておきたいポイント
- チケットは一般発売日を逃さず早めに入手するのがおすすめ。
- 今回限定の公式パンフレットやグッズも必見。ビジュアルやインタビュー満載。
- 安全・安心な観劇のための感染症対策や劇場ルールも事前に確認を。
- 観劇後はSNSで感想シェアを!推しキャストへのエール投稿も盛り上がっています。
まとめ~20年以上愛されるテニミュの新たな章、その魅力を体感しよう
テニミュは、原作「テニスの王子様」へのリスペクトと、キャストやスタッフの情熱、ファンの愛情に支えられてきました。4thシーズン「青学vs四天宝寺」は、そんな“伝統”と“新しさ”をあわせ持つ公演です。どんな世代も元気になれる青春ミュージカルの楽しさを、ぜひ劇場で味わってください。