東京ゲームショウ2025(TGS2025)開催!今年も“遊びきれない無限の遊び場”に大注目
2025年9月25日(木)から9月28日(日)にかけて、日本最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2025」(TGS2025)が千葉・幕張メッセにて開催されます。毎年世界中のゲームファンやクリエイターが集結し、今年で29周年となる歴史あるイベントです。
今年のテーマは「遊びきれない、無限の遊び場」。来場者が子どもから大人まで、国籍を問わず自由に交流し、多様なゲーム体験を心ゆくまで楽しめる場を目指しています。
今年の新しい取り組み・リニューアルポイント
- 会期中は国内外の最新ゲームや関連イベントが盛りだくさん。ビジネスデイは9月25日(木)・26日(金)、一般公開日は9月27日(土)・28日(日)となります。
- イベント全体のビジュアルは、人気イラストレーター「ざしきわらし」さんが担当。ロゴも刷新され、進化するゲーム体験を象徴する新デザインでの展開となります。
- オフィシャルサポーターには俳優本郷奏多さんを迎えて、ゲーム・アニメとの幅広いコラボレーションを盛り上げます。
会場の構成と注目コーナー
- 幕張メッセ1~11ホール+国際会議場+イベントホールの広大な会場
- 新作ゲーム体験ができる一般展示、スマートフォン/ゲーミングハード・ライフスタイル・AR/VR・eスポーツ・インディゲームコーナーなど
- 家族で楽しめる「ファミリーゲームパーク」、コスプレエリア、クリエイターラウンジなど、来場者全員が楽しめる多彩な企画
- ゲームアクセシビリティ・AIテクノロジー・ビジネスミーティング・ライブ配信・オンライン展示も展開
物販ブースの最新情報 VOL.2
TGSは物販コーナーが来場者に毎年大人気。今年も限定グッズや最新アイテムが多数販売されます。昨年よりさらに充実したラインナップが用意されており、ゲーム関連製品だけでなく、キャラクターグッズ、新作コラボアイテム、先行販売商品などが並びます。
会場内の物販ブースは混雑も予想されますが、公式ECサイトによる事前予約販売も展開されているため、遠方の参加者にも配慮されています。
VTuber戌神ころね×Honda Racing eMS コラボアイテム販売決定!
今年注目の物販のひとつは、人気VTuber戌神ころねとHonda Racing eMSの夢のコラボレーションアイテムです。
「戌神ころね×Honda Racing eMS」コラボは、リアルイベントの物販ブース限定取扱だけでなく、ECサイトでの予約販売もスタート。グッズ内容や数量、販売期間の詳細は公式発表を要チェックです。
多くのファンにとって記念すべきアイテムとなり、現地物販とネット通販の二軸で展開される“争奪戦”となることが予想されます。
プロeスポーツチーム「REJECT」TGS2025出展決定!各種コンテンツを発表
日本のトッププロeスポーツチームREJECTが「東京ゲームショウ2025」に出展することが決定しました。
REJECTはeスポーツ競技シーンのみならず、来場者参加型イベントや選手との交流、特製グッズ販売など多岐にわたるコンテンツを用意。eスポーツの最前線を体感できる貴重な機会となります。
出展内容の詳細は、公式アナウンスで随時公表される予定です。eスポーツファンならずとも、ゲームカルチャーを感じる絶好の機会です。
- チーム選手による公開イベントやトークショー
- オリジナルグッズ・コラボアイテム頒布
- eスポーツ体験コーナー・エキシビションマッチ
- ファン参加型キャンペーンやSNS連動企画など、多様なプログラムを予定
ゲームの新時代を彩るステージイベント・公式番組も充実
会期中はゲームメーカーによる最新タイトル発表会や声優・クリエイターを招いたトークイベント、公開生放送など公式ステージプログラムも多数開催されます。
4Gamer、公式YouTubeチャンネルなど多プラットフォームで各種イベントの配信も実施。自宅や遠方からも最新情報をリアルタイムで楽しめます。
コスプレ・クリエイター・ファミリーも楽しめる多様な体験空間
各ホールにはコスプレイヤーが集うエリアや、インフルエンサー・クリエイター向けのラウンジも設置。家族で遊び学べる「ファミリーゲームパーク」も登場し、全年齢層が安心・安全に楽しめる環境づくりがされています。
また障害のある方も安心して参加できるゲームアクセシビリティエリアや、AI・VR・ARといった先端技術体験コーナーも用意。こうした多様性のあるエンターテインメントがTGSの大きな特徴です。
主催・後援とイベント公式サポーターについて
- 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
- 共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
- 後援:経済産業省、文化庁
- オフィシャルサポーター:本郷奏多(俳優・ゲーム愛好家として広く情報発信)
開催概要のまとめ
- 開催日時:2025年9月25日(木)~9月28日(日)
- 会場:幕張メッセ1~11ホール+国際会議場+イベントホール
- ビジネスデイ:9月25日(木)・26日(金)
- 一般公開日:9月27日(土)・28日(日)
全国・世界のゲームファン、クリエイター、企業、メディアが一堂に会し、最新ゲーム・eスポーツ・技術・カルチャー・コラボ・物販が体験できる“無限の遊び場”となる東京ゲームショウ2025。今後も出展コンテンツや物販情報、話題のステージプログラムなど新しい情報が続々と発表される予定です。
会場でもオンラインでも、2025年のゲーム業界最大級のお祭りをぜひご体感ください。