『ぽこ あ ポケモン』Nintendo Switch 2向けに2026年3月5日発売! — ちょっぴり変わった新たなポケモンたちと街を再建するスローライフ
2026年3月5日、Nintendo Switch 2向けポケモンシリーズ最新作『ぽこ あ ポケモン』がいよいよ登場します。
ポケモン初となるスローライフ・サンドボックス型ゲームとして、これまでにない新たな冒険とふれあいの体験が待っています。
本作の発売決定とともに、約10分間の公式映像が公開され、ユニークなポケモンたちやマルチプレイ要素、個性豊かなストーリーが話題を集めています。
『ぽこ あ ポケモン』の概要と特徴
- 発売日:2026年3月5日(木)
- 対応機種:Nintendo Switch 2
- 価格:8,980円(税込)
- プレイ人数:1~4人(オンライン対応)
- 開発・企画:株式会社ポケモン・株式会社ゲームフリーク・株式会社コーエーテクモゲームス
- 予約開始日:ダウンロード版は2025年11月12日、パッケージ版(キーカード)は2025年11月13日より
本作はパッケージ版(キーカード)およびダウンロード版の2種類が用意され、全国のポケモンセンターおよびネットショップ等で予約受付中です。
物語:主人公は“ニンゲンになったメタモン”。荒廃した街を再建せよ
舞台はかつてニンゲンとポケモンが共に暮らしていたものの、時の流れと共に廃れてしまった街。そこに唯一残っていたのは、見た目が少し違う「モジャンボ」だけでした。
物語の始まりは、長い眠りから目覚めたメタモンが、ニンゲンの姿に変身してこの街へとやってくる瞬間から始まります。プレイヤーはこの“ニンゲン姿のメタモン”を操作し、仲間のポケモンたちと協力しながら、街の再建を目指します。
スローライフ・サンドボックス体験とは?
- 主人公(メタモン)は、出会ったポケモンたちのわざを学び、活動領域がどんどん広がる
- あつめた材料で道具や家具をクラフト —— 街づくりに欠かせない要素
- 街が発展するにつれて仲間のポケモンもどんどん増加
- ポケモンたちとお出かけ・遊び・協力建築・イベント参加など、多彩なコミュニケーションが楽しめる
- 自分だけの街づくりが可能
まるで日常生活を営むように、プレイヤーは一緒に暮らすポケモンたちと様々な体験ができます。他のプレイヤーの街におでかけすることもでき、オンラインマルチプレイにも対応しています(インターネット接続とNintendo Switch Onlineへの加入が必要です)。
ちょっぴり変わった新ポケモンたちが続々登場
『ぽこ あ ポケモン』では、シリーズでおなじみのポケモンたちがこれまでにないすがたで登場します。2025年11月に公開された公式PVでは、新しい姿の4匹が紹介されました。
- モジャンボ(はかせ):主人公が最初に出会うポケモン。長い髭が特徴で、街の謎に関わる重要キャラクター
- ドーブル(ペインター):創造力豊かなアーティストとして、建築や装飾など様々な場面で活躍
- ピカチュウ(うすいろ):色が淡く、優しい性格。新たな特技を持つ特別なピカチュウ
- カビゴン(こけむし):全身に苔が生えたゆったり型カビゴン。新たな生活感溢れる姿で登場
さらに、マルチプレイ要素では見知らぬピカチュウやカビゴンたちとも触れ合えるチャンスがあり、個性豊かな仲間たちと交友を深めながら街を賑やかに発展させる楽しみがあります。
遊び方と注目のマルチプレイ要素
本作は最大4人まで参加できるマルチプレイ(オンライン/オフライン)をサポートし、仲間と協力して街作りやイベントに挑めます。加えて、他のプレイヤーの街への訪問や共同作業も可能で、新しいポケモンや建物、お祭りなどマルチに楽しさが広がります。
パッケージ版「キーカード」とダウンロード版、それぞれの特徴
- パッケージ版(キーカード)はゲームデータ本体のダウンロードが必要な、新しい形態のパッケージとして発売されます(物理的なカードにはソフト起動に必要な“キー”のみ保存)。
- はじめてプレイ時にインターネット接続環境と保存メモリーが必要です。
- ダウンロード版は事前予約で即日プレイ可能。各種ストアで予約受付中。
どちらもゲーム内容に違いはありませんが、早期購入特典が異なる場合があるため、希望に合わせて選びましょう。
ポケモンセンターでの予約特典とキャンペーン情報
ポケモンセンターやオンラインストアでは、パッケージ版「キーカード」の早期予約・購入特典として、「むぎゅっとメタモン フィギュア」など、ここだけの限定グッズがプレゼントされるキャンペーンが行われています。
対象はパッケージ版のみなので、ファンは早めの予約がおすすめです。
『ぽこ あ ポケモン』の魅力まとめ
- シリーズ初のスローライフ・サンドボックス体験(街づくり・交流・自分だけの冒険)
- これまでにない個性的な新ポケモンや新しい姿のピカチュウ、カビゴンたちが多数登場
- メタモンが主人公となる、独自のストーリーと温かい再建ドラマ
- 自由なクラフトと発展する街、増えていく仲間たちとの日々
- マルチプレイで友達や家族と協力プレイ
- 発売前から話題沸騰!ポケモンセンター限定の予約特典・グッズにも注目
Nintendo Switch 2の新時代とともにスタートする本作は、「ポケモン世界でもうひとつの人生」を楽しみたい人にぴったり。公式映像や各種メディアでも注目度は高く、発売日まで新しい情報から目が離せません。
ぜひ、あなた自身の手で、かわいいポケモンたちと過ごす素敵な街づくりと、心温まる物語を体験してください。




