ポケモンGO「決戦のとき」イベント開催!ケルディオ(かくごのすがた)初登場&変わりゆく物語シーズンまとめ

はじめに

ポケモンGOは、その革新的なAR技術と世界中のプレイヤーを繋げるコミュニティイベントによって、リリースから長い年月が経った今でも多くの人々に愛されています。2025年秋から冬にかけて実施中のシーズン「変わりゆく物語」もいよいよクライマックス。今回は本シーズンを締めくくる「決戦のとき」イベントと、その中で初登場となる「ケルディオ(かくごのすがた)」、そして色違いのケルディオ、新たな現地イベント「GOスタンプラリー」など、最新情報をわかりやすく丁寧にまとめます。

シーズン「変わりゆく物語」とは

2025年9月2日(火)から12月2日(火)まで、約3ヶ月間にわたり開催されているのが、ポケモンGOの新シーズン「変わりゆく物語」です。変化や進化をテーマに、新ポケモンの実装、スペシャルリサーチ、イベントボーナス、そしてGOバトルリーグの新調整など多彩なコンテンツが順次解禁されています。また、毎週日曜日は「交換の日」、伝説レイドでのアイテム確定報酬、連続ポケモン捕獲&ポケストップスピンによるXP&ほしのすな増量など、成長を実感できる期間となっています。
(参考:)

  • 開催期間:2025年9月2日(火)10:00 ~ 12月2日(火)9:59
  • 新登場ポケモンや特別な姿の実装
  • スペシャルリサーチを通じたストーリー体験
  • バトルリーグや交換・道具に関する各種ボーナス

シーズン最終章「決戦のとき」イベント概要

  • 開催期間:2025年11月25日(火)10:00 ~ 11月30日(日)20:00
  • シーズン「変わりゆく物語」をしめくくるクライマックスイベント
  • 「ケルディオ(かくごのすがた)」が初登場
  • 色違いの「ケルディオ」も初実装
  • スペシャルリサーチ最終ステージや特別なリワード解放
  • イベントテーマに沿った野生・レイドバトル・リサーチ

「決戦のとき」イベントは、シーズン全体で取り組んできたスペシャルリサーチの最後の解禁となるタイミングでもあり、全トレーナーが集い、努力の軌跡を確かめる記念すべき週となります。
(参考:)

ケルディオ(かくごのすがた)について

今回のイベントで注目を集めているのは、まさに「ケルディオ(かくごのすがた)」と、色違いの「ケルディオ」です。「ケルディオ」は今まで「いつものすがた」のみ実装されていましたが、「決戦のとき」より、「ケルディオのアメ」50個を消費することで「かくごのすがた」にフォルムチェンジが解放されます。

  • 原作では特別な技「しんぴのつるぎ」を覚えることで「かくごのすがた」に変身
  • ポケモンGOではスペシャルリサーチ最終章クリアが条件
  • 「ケルディオ(かくごのすがた)」の出現は『Pokémon GO』初
  • 今回、運が良ければ色違いも入手可能

今回の「決戦のとき」イベントでは、「ケルディオ(かくごのすがた)」と出会い、さらに「色違いのケルディオ」を手に入れる特別なチャンスがあります。この「色違いケルディオ」は、これまでどのイベントでも登場していなかった貴重なポケモンですので、コレクターの方はぜひチャレンジしてみましょう。
(参考:)

イベント内容・ボーナスまとめ

  • シーズンスペシャルリサーチ最終章「決戦のとき」解禁
  • 「ケルディオ(かくごのすがた)」初登場&フォルムチェンジ可能
  • 色違いの「ケルディオ」が入手できる可能性
  • 色違いの「サワムラー」「エビワラー」「カポエラー」も出現率アップ
  • 1つ星レイド:ワンリキー、ドッコラー、ヤンチャムなど
  • 3つ星レイド:カモネギ(ガラルのすがた)、ナゲキ、ダゲキ、ヒスイのドレディアなど
  • フィールドリサーチ達成で「ケルディオのアメ」入手
  • コレクションチャレンジ達成でXP・ほしのすな・プレミアムバトルパス報酬

イベント期間中は、特別な野生ポケモンの出現やリサーチタスク、レイドバトルが豊富に開催されます。加えて、本シーズン限定のスペシャルリサーチを進めていくことで、最終的に「ケルディオ(かくごのすがた)」へのフォルムチェンジが実現します。スペシャルリサーチの受け取り自体は12月2日まで有効ですが、自分の進めたいペースでじっくり挑戦でき、報酬の受け取りに期限はないのも安心です。
(参考:)

シーズン中のボーナス・効率アップ項目

  • 毎週日曜日「交換の日」開催(アメ・アメXL獲得が効率的)
  • レイドアワー時に伝説ポケモン捕獲で「ふしぎなアメXL」確定
  • 7日連続でポケストップスピン時、XP増量
  • 7日連続でポケモン捕獲時、XPとほしのすな増量
  • 仲良し度アップ時にもらえるXPが増加

このほか、GOバトルリーグではポケモン交代のクールタイム短縮(50秒→45秒)など、多方面にわたる利便性向上および冒険の幅が拡大しています。
(参考:)

長崎市「GOスタンプラリー」~地方発のリアルイベント~

「ワイルドな冒険はこれからも続く!」のキャッチコピーと共に、地域限定イベントも開催されています。特に注目すべきは長崎市での「GOスタンプラリー」。地元のポケストップや協力施設をめぐり、さまざまなスタンプや特典アイテムを集めることができます。

  • 長崎市内複数箇所を巡ってミッション達成
  • 観光や地元再発見にも最適
  • すべてのプレイヤーが参加可能

こうした地域イベントはプレイヤー同士や地域コミュニティの交流の場ともなっており、ポケモンGOならではのリアル連動企画として毎回多くの注目を集めています。
(参考:[ユーザー指定ニュース内容3])

変わりゆく物語シーズン:スペシャルリサーチの進行と注意点

「変わりゆく物語」シーズンを通したスペシャルリサーチは、ページ解禁型(ストーリー進行型)となっており、指定日ごとに新ページが解禁されてきました。「決戦のとき」イベントが最終アンロックとなり、物語はいよいよ頂点に達します。

  • スペシャルリサーチは受け取り後、クリア期限なし
  • 焦らず自分のライフスタイルに合わせて進められる
  • シーズン限定リサーチの期間に注意(未受取の場合、次のリサーチに移行)

フォルムチェンジや色違いの実装等、冒険の成果が形になるイベントですので、最後までチャレンジしてみてください。
(参考:)

今注目のレイドバトルやフィールドリサーチ

イベント期間中は下記のような注目ポケモンがレイドやリサーチで登場します。いずれも育成・コレクション・バトル要員として、幅広い用途で活躍します。

  • 1つ星レイド:「ワンリキー」「ドッコラー」「ヤンチャム」
  • 3つ星レイド:「カモネギ(ガラルのすがた)」「ナゲキ」「ダゲキ」「ヒスイのドレディア」
  • フィールドリサーチ報酬:「ケルディオのアメ」
  • 色違いピックアップ:「サワムラー」「エビワラー」「カポエラー」

これからはじまる冒険の予感

シーズン「変わりゆく物語」はまもなく終了ですが、新たな出会い、新たなチャレンジ、そして仲間たちとの交流の輪が、今後もポケモンGOを盛り上げていくことでしょう。

物語のクライマックスである「決戦のとき」イベントとともに、あなたのポケモンGOライフに新しい彩りとワクワクが加わること間違いなしです。ぜひ今しか体験できない特別なイベントに参加して、仲間たちと素晴らしい思い出を作ってください!

参考元