2025年夏、「ペルソナ」シリーズがカフェで華やかにコラボ!東京・大阪での魅力を徹底解説
今年2025年8月、「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」および「ペルソナ5: The Phantom X」とカフェチェーンAMOCAFEがタッグを組み、東京(池袋)と大阪(なんば)でコラボレーションカフェが開催されることが発表されました。シリーズファンにとっては待望の体験型イベント。作中でおなじみの料理やキャラクターをモチーフにしたメニュー、多彩な限定グッズ、参加型の特典キャンペーンなど、シリーズの世界観を存分に楽しめる内容となっています。ここでは、本コラボカフェのすべてを優しく解説します。
ペルソナシリーズとコラボカフェの魅力
「ペルソナ」シリーズは、アトラスが手がける人気RPGゲーム。深いストーリー、個性豊かなキャラクター、スタイリッシュなビジュアルで多くのファンを魅了し続けてきました。コラボカフェは、そんな作品世界を“味覚”や“目で見る”形で楽しめるイベントです。
今回の主役は『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(以下P5R)と、スマートフォン・PC向け新作『ペルソナ5: The Phantom X』(以下P5X)。主要都市・池袋となんばにオープンし、それぞれ限定のオリジナルフード&グッズでファンのみならず、これからシリーズに触れる方も楽しめる内容になっています。
開催日程・場所と基本情報
- 東京:AMOCAFE池袋
- 大阪:AMOCAFEなんばマルイ
- 期間:2025年8月19日(火)〜9月10日(水)
どちらのカフェも約3週間の開催。予約や混雑状況、アクセス方法などは公式サイトや各種SNSで確認できます。席は80分入れ替え制を採用している場合が多いので、訪れる際は事前にチェックしましょう。
作品世界が詰め込まれたコラボメニュー
カフェ最大の特徴といえば、やはり登場キャラクターやゲーム内にちなんだコラボメニュー。作品でおなじみの料理はもちろん、キャラクターの個性を感じる味わいや盛り付けが楽しめます。
- 極上ルブランカレー…ゲームに登場する喫茶店「ルブラン」の名物を再現!主人公気分で味わえます。
- 怪盗団パフェ…怪盗団メンバーのイメージカラーや小物をモチーフにした豪華なパフェ。
- モルガナパスタ&ルフェルパスタ…人気キャラクター「モルガナ」や「ルフェル」を模したオリジナルパスタ。
- ビッグバン・バーガー(スイーツver.)…物語に登場する巨大なバーガーをスイーツ仕立てで楽しめます。
そのほかにも、季節限定のドリンクや遊び心たっぷりのデザートがたくさん用意されています。
どのメニューも、ファンの心をくすぐるこだわりの盛り付けや装飾が光ります。
注文ごとに楽しみが広がる!オリジナルノベルティ・特典
コラボカフェの醍醐味のひとつが、ここでしかもらえない各種オリジナル特典です。
- ドリンク1品注文ごとに「コースター(全20種)」をランダムでプレゼント
- フードやスイーツ注文でも「ランチョンマット(全20種)」をランダム配布
- 描き下ろしイラストを使った特製デザイン
- 公式X(旧Twitter)やDiscordへの登録画面提示で、特別コースターを追加でプレゼントするキャンペーンも実施
いずれも数に限りがあるため、「どのイラストが出るかな?」というワクワク感も大きな魅力。
同じキャラクターでも、表情や衣装が変わる“ミニキャラ描き下ろし”など、コレクター心をくすぐる仕様になっています。
カフェ限定のオリジナルグッズも盛りだくさん!
なんといっても見逃せないのが描き下ろしイラストを用いたカフェ限定グッズの販売です。
- アクリルスタンド
- 缶バッジ
- クリアファイル
- キーケースやタペストリーなど実用アイテム
グッズは一定金額の購入ごとに「ステッカー」などのプレゼントも用意されており、ファン同士のコミュニケーションも盛り上がります(グッズ・特典の数には限りがあり、購入制限も設けられています)。
店内でのグッズ・特典の交換は禁止されているので、友達と一緒に来店してシェアするのがおすすめです。
ペルソナ5×モンストなど、他タイトルとのコラボも続々
今年は「ペルソナ」シリーズとリアルイベントの相乗効果が注目されています。中でも、人気スマートフォンゲーム「モンスターストライク」(モンスト)とペルソナ5とのコラボも開催。こちらはカフェとは別企画ですが、コラボ期間中はゲームイベント、グッズ展開、限定ノベルティが充実し、相互に盛り上がりを見せています。
これにより、カフェでの体験とオンラインでのゲームキャンペーンが連動し、新旧ファンの交流や盛り上がりが一層高まっています。
過去の開催事例とシリーズ愛あふれる空間
こうしたコラボカフェは過去にも各地で開催され、そのたびに大きな話題となってきました。2025年初頭にも「Animax Cafe+」(東京・原宿)とのコラボが成功をおさめており、今後の展開にも大きな期待が集まっています。
店内はコラボ専用にアレンジされた装飾や、シリーズの名場面・名セリフを再現したフォトスポットが多数用意される予定です。写真撮影OKなエリアも設けられ、SNS用の“映え”写真を記念に残すのにも最適です。
カフェの楽しみ方Q&A
- 予約は必要?
各店舗とも予約優先。特に初日や週末、人気メニュー狙いの場合は事前予約がおすすめです(公式アプリやサイトで受付)。 - グッズ・特典は売り切れることがある?
公式発表でも「数量限定」となっているため、気になるグッズはお早めに。 - 写真撮影は可能?
店内やフードは基本OKですが、混雑時は他のお客様への配慮を忘れずに。 - 一人でも楽しめる?
お一人様OK。期間中はグループ・親子連れ・カップルなど様々なファンでにぎわいます。
まとめ:リアルとゲームが交差するペルソナ体験を楽しもう
2025年夏のコラボカフェは、「ペルソナ」シリーズの世界に自分が入り込んだような没入感を味わえる稀有なチャンスです。料理やグッズ、特典を通してゲームの魅力を再発見し、同じ趣味の友人や新しい仲間とのつながりも広がります。
ぜひこの機会に、東京・大阪で自分だけの“思い出”を作ってみてはいかがでしょうか。