“`html

乃木坂46「逃避行。」SEASON3始動──岩本蓮加&冨里奈央が魅せる“インドア派コンビ”の非日常と、久保史緒里が語る「今残したいもの」

乃木坂46ドキュメントバラエティ「乃木坂、逃避行。」とは

乃木坂、逃避行。」は、乃木坂46のメンバーが2人1組で全12話、1泊2日の“今どうしても行きたい場所”への小旅行を企画・体験する人気ドキュメントバラエティ番組です。2024年7月から配信が始まった当シリーズは、ペアならではの素顔や本音が垣間見えることでファンの間で高い人気を誇り、2025年7月より待望のSEASON3がNTTドコモの映像配信サービス「Lemino」で独占配信されています。

  • 番組の特徴は、毎回異なるメンバーの組み合わせとペア自身が行きたい場所を自分たちでプランニングする点。
  • 1泊2日の旅を通して、普段見られない自然体の表情や関係性、プライベートに近い一面が映し出されます。

話題の第7話──岩本蓮加&冨里奈央、初の“インドア派コンビ旅”

2025年8月15日より配信された第7話で注目されたのは、3期生・岩本蓮加さん(21)と5期生・冨里奈央さん(18)による“インドア派コンビ”の初旅回です。

  • 今回の舞台は兵庫県。ふだん「休みがあっても家で過ごす」というインドア派同士の2人ですが、冨里さんはなんと「メンバーと旅行に行くのが初めて」と語っています。
  • 2人の旅では、冨里さんが岩本さんのものまねをしたり、「最近、なんかずっと一緒にいる」と語るなど自然体の親しみやすさが伝わるやりとりが見どころ。

彼女たちが選んだ“逃避行”では、日常から一歩離れた土地でホテル滞在やのんびり散策を楽しみ、各々が「インドアだけど旅だからこそ見えてくる自分自身」に向き合う様子が克明に描かれています。観ている視聴者にも「無理にアクティブではなく自分らしい過ごし方で良いんだ」と勇気を与えてくれる内容となっています。

オーディション時の共通点と支え合いの絆

今回の大きな話題の一つが、2人のデビュー以前の「意外な共通点」。それは、家族が「受かったら何か買ってあげるよ」という約束をしていたことが判明し、お互いに笑い合うシーンが印象的です。夢に向かう中での支えや、合格した際の家族とのエピソードは、アイドルの素顔や家族との絆をしみじみと感じさせる一幕でした。

2人とも“何気ない日常の大切さ”や「頑張った先に自分にご褒美があることへの幸福感」を語り合い、それが現在の乃木坂活動の中でも大きな原動力になっていることを伝えています。

「何を遺せるか」──久保史緒里が語る乃木坂メンバーとしての使命

同じくSEASON3の注目回では、久保史緒里さんと井上和さんの旅が大きな感動を呼びました。旅の道中で井上さんが涙を見せた際、久保さんが「いなくなったあとに自分は何を残せるのか」という“使命”について語る場面が話題に。

  • 久保さんは、自身の乃木坂46メンバーとしての在り方、続いていくグループの歴史や重み、次世代メンバーへの想いなどを率直に明かしました。
  • 井上さんをはじめ新たな世代が引き継いでいくというリレーの意識や、先輩が後輩に残せるものについて、普段表に出にくい“思いのバトン”に目を向けます。

この瞬間はグループ全体の成長や絆を象徴する場面であり、ファンのみならず多くの人の胸を打つエピソードとなりました。

「逃避行。」ならではの価値──素顔と成長、そして“かけがえのない時間”

「乃木坂、逃避行。」は、単なるバラエティやロケ番組ではなく、メンバーの人生観や人柄、チームワークや悩みへの本音がリアルに映し出される点が最大の魅力です。

  • ふだんステージの上で見せる“アイドル”のきらびやかな表情だけでなく、素直な言葉や素顔、家族との想い出、一緒に過ごすメンバーとの深い信頼、弱音や迷いも包み隠さず語られています。
  • 旅という非日常が、彼女たちの本音と成長、仲の良さや、ときに喧嘩もあるリアルな関係性をそっと掬い上げてくれます。

今回の“インドア派コンビ”岩本蓮加&冨里奈央の旅、久保史緒里&井上和の熱い想い、それぞれがグループの枠を超えて、人としてどんな風に人生に向き合い、未来につなげていくかを優しく描き出しています。

ファンと番組の新しい楽しみ方

今回のSEASON3では、ペア選びの意外性や新メンバー・旧メンバーの垣根を越えたケミストリー、メンバー同士の距離の縮まりだけでなく、兵庫県の美しい自然やローカルグルメ、地元の人々とのふれあいシーンなど、旅ならではの地方色も魅力のひとつ。

また、Leminoでの独占配信となることで、いつでも好きなタイミングで視聴・リピートできる点もファンにとって嬉しいポイントです。

制作陣と番組への期待

シリーズを通し、メンバーの「いま」を記録し続けるこの番組は、乃木坂46にとって“映像による歴史の継承”という新たな役割を果たしています。時代ごと・世代ごとに表情が変化する乃木坂46の魅力を、ファンだけでなくより多くの人に体感してもらえる温かく誠実なつくりも支持を集めています。


今年でデビューから10年以上を迎え、ますます進化し続ける乃木坂46。この「逃避行。」シリーズは、グループ史を語る上でも重要な記録となることでしょう。

これからの放送回や新たなメンバーのペア、思いもよらないドラマをぜひ期待して追いかけてみてください。

「乃木坂、逃避行。」SEASON3 各回見どころ紹介

  • 第1話:弓木奈於&中西アルノ(4期生×5期生)の旅からスタート
  • 第2話以降も代わる代わる魅力的なペアによる旅が続きます。
  • 第7話:岩本蓮加&冨里奈央の“インドア派初旅”が大反響
  • 今後も「旅」を通じたメンバーの成長や絆の物語が楽しめる予定です。

メンバーたちが見せた「本当に大切なもの」とは

ただの旅番組ではなく、「いまここにしかない瞬間」「ともに笑い合える日常」こそが、彼女たちにとってもファンにとっても何よりかけがえのないもの。乃木坂46らしい優しさと絆が詰まった番組「乃木坂、逃避行。SEASON3」。最新話までぜひお見逃しなくお楽しみください。

“`

参考元