なにわ男子、「逆転男子」で超ムズ2分ダンスバトル!ファン歓喜の新配信コンテンツがスタート

なにわ男子の冠番組「なにわ男子の逆転男子」(テレビ朝日系)は、
個性豊かな7人のメンバーがそれぞれ知力・体力・個々のスキルを駆使し、
“逆転”をテーマに様々な企画へ全力で挑戦する人気バラエティ番組です。
9月27日(土)の放送終了直後からは、動画配信サービスTELASAにて独自企画
「2ミニッツダンスバトル」が配信スタートとなり、新たな話題を呼んでいます。

完全個人戦!2分間ダンスの激闘

地上波放送ではチームでの協力やリレーバトルが多い中、今回は完全個人戦形式。
各メンバーが2分間という短い時間で、出題された激ムズダンスをどこまで正確に覚えられるかを競い合います。
普段なら息の合ったパフォーマンスで魅せるなにわ男子ですが、このコーナーでは
個人の記憶力や瞬発力が試される、まさに逆転の「ダンス対決」となりました。

  • 参加メンバー:西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、大橋和也
  • 審査員長:藤原丈一郎
  • 副審査員長:高橋恭平、長尾謙杜

配信限定コンテンツの見どころ

TELASA限定となるこのコンテンツの最大の魅力は、普段テレビで見られないメンバー同士の熾烈な直接対決、
そして各自の本気度や意外な一面が垣間見える点です。
勝負は1対1形式で進み、出題されるダンスは「さくらんぼ」「怪獣の花唄」など、
難易度の高い人気曲を題材に設定されています。
プレッシャーの中で振り覚え、本番でしっかり披露する姿は、ダンス経験豊富な彼らならではのエンタメ性を存分に発揮しています。

今回のバトルでは西畑大吾VS大西流星道枝駿佑VS大橋和也の対戦が実現。
制限時間内に振りを覚え切れるか、そして披露のクオリティはどうか、
審査員たちが真剣に判定します。
「本編の難度を超えるのやめて!!」というメンバーの悲鳴も飛び出すほどの激戦ぶり。

ファンが熱狂!SNSでも話題拡大

「逆転男子」の放送終了後には「#逆転男子」「#なにわ男子2ミニッツダンスバトル」で多くのファンがSNSに感想を投稿。
ダンスバトルは「一人ひとりの個性が光る」、
「いつもとは違う緊張感が伝わる」など、普段のグループ活動では見られない一面に大きな反響が集まっています。
また、TELASA限定の独占配信という新しい試みが、ファンとの新たな交流の場となっています。

  • 「2分間で覚えきれるのすごすぎる!」
  • 「新企画も期待してます!」
  • 「ダンスバトルで緊張するメンバーの姿にキュン!」

なにわ男子の「逆転」へのこだわり

この「逆転男子」シリーズは、「逆転」をキーワードに、芸人技への挑戦や限界ガマン勝負、未公開密着映像など、
メンバーの意外な素顔や努力がコンテンツごとに描きだされます。
ダンス以外にもさまざまな企画が配信されており、アイドルとしての域を超えたバラエティ力が高く評価されています。
中でも今回の「2ミニッツダンスバトル」は、その「逆転」の精神が色濃く現れており、
“できないかも”と思われる状況から見事に踊りきる姿は多くの視聴者に勇気を与えています。

なにわ男子メンバーの絆と尊敬

メンバー同士の戦いといっても、個人の挑戦に加え、互いへのリスペクトが随所に見られます。
敗れても拍手で讃え合い、番組の合間には和気あいあいとした雰囲気も。
「自分もやってみたい!」と語る審査員の様子など、グループ全体の仲の良さが伝わる企画となっています。

今後の展開とメンバーへの期待

「逆転男子」シリーズは、今後もオンライン限定の新企画やバラエティ挑戦の拡大が期待されます。
なにわ男子自身も「もっとチャレンジしたい」「いつも応援してくれるファンに恩返ししたい」と意欲的。
TELASAで独占配信されることで、地方ファンやテレビ視聴できない層にも広く魅力が伝わり、
更なる人気拡大につながっていくでしょう。

今後はダンスバトルの他にも、「体力勝負」「知力勝負」「アイドル力勝負」など、
個々のスキルが競われる新企画が続々登場する見込みです。
メンバーの成長と進化がどんな“逆転劇”を見せてくれるのか、ますます注目が集まります。

「逆転男子」2ミニッツダンスバトル 配信情報

  • タイトル:なにわ男子の逆転男子『TELASAオリジナル 2ミニッツダンスバトル』
  • 配信開始:2025年9月27日(土)午後4:00~(TELASA独占)
  • 参加メンバー:西畑大吾、大西流星、道枝駿佑、大橋和也
  • 審査員長:藤原丈一郎/副審査員長:高橋恭平、長尾謙杜
  • 主なダンス曲:「さくらんぼ」「怪獣の花唄」ほか

ファンが待望した激ムズダンスバトル。なにわ男子の新たな物語がここから始まります。
彼らの挑戦をぜひ目撃してください!

参考元