【モンスト×ダンダダン】新キャラ「モモ」登場!評価・おすすめわくわくの実・最新コラボイベント解説

はじめに

モンスト(モンスターストライク)は長年愛されている大人気スマートフォンアプリゲームです。この記事では、2025年10月1日から始まる話題の新コラボ「ダンダダン×モンスト」の内容や、特に注目を集めている新キャラクター「モモ」および「ジジ」について、評価・おすすめのわくわくの実・適正クエストや性能詳細を、最新情報をもとに丁寧かつ分かりやすく解説します。

「ダンダダン」コラボイベント開催概要

  • 開始日時:2025年10月1日(水)0:00~
  • 登場コラボキャラ:「モモ」「ジジ」「オカルン」など人気キャラが登場
  • 新イベントクエストや限定ガチャ、様々な報酬・ミッションが同時開催

今回のコラボは、近年大きな盛り上がりを見せているアニメ・コミック「ダンダダン」との一大イベントです。人気キャラクターたちが高性能なモンスターとなってモンストに登場し、原作ファン・モンストファンの双方から大注目されています。

新キャラ「モモ」の評価と詳細性能

基本情報とステータス

  • 名前:目覚めし超能力 モモ(綾瀬桃)
  • レアリティ:★6(獣神化)
  • 属性:
  • 種族:亜人
  • ボール型:反射
  • タイプ:バランス型
  • 評価点:9.0/10(暫定)

アビリティ・ゲージ能力

  • 主要アビリティ:
    • 超アンチダメージウォール
    • 超アンチ転送壁
    • 水属性キラー
    • 超レーザーストップ
  • ゲージショット:
    • アンチブロック
    • 超アンチ減速壁
  • わくわくの実枠:英雄の証2個で最大2つ装着可能
  • ラックスキル:クリティカル

ストライクショット(SS)

  • 名前:「ずっとめざわりなんだよ!!この家は!!」
  • ターン数:16+8ターン(2段階)
  • 効果:
    ・自強化&
    ・停止後に超能力による追撃&
    ・追撃した相手の攻撃ターンを2ターン遅延
    ボス必中&割合ダメージ(1段階目:最大HPの20%、2段階目:30%の割合攻撃/最低保証各200万・300万ダメージ)

大ダメージが見込めるうえ、遅延効果によって攻略が安定しやすく、多くの高難易度クエストで役立ちます。

友情コンボ

  • 主友情コンボ:ツインインボリュートスフィア・ナロー
  • 副友情コンボ:超強ランページウォールボム

強力な範囲攻撃と高い殲滅力を持ち、道中の雑魚処理からボス戦まで幅広く活躍できます。

「モモ」の強み・おすすめポイント

  • 高い火力と生存力:水属性キラー+超バランス型で直殴り火力が非常に高く、水属性ボスが多い高難度クエストで大活躍します。
  • 幅広いギミック対応力:主要なギミック(ダメージウォール・転送壁・ブロック・減速壁)を同時に対応できる希少性。
  • 強力なSSによるボス削り&遅延:必中の割合ダメージと遅延効果で、危険な局面も安定して乗り切れる。
  • 複数わくわくの実を装備可能:英雄の証2つ持ちで、火力・耐久・サポート性能まで強化幅が大きい。

「モモ」のおすすめわくわくの実

  • 速必殺の力:SSをより早く使いたい場面が多いので最適。
  • 加撃系(同族・戦型・撃種の加撃):直殴り火力を最大限に伸ばしたい場合。
  • 友撃の力:友情コンボ主体の編成や周回にも有効。
  • 将命・兵命削り:ボスHPの確保やタイム短縮を目指す場合。

挑戦したいクエストや手持ちの編成に合わせて、運用目的に最も合うものを選びましょう。

モモの適正クエスト(一例)

  • プロポバテ【黎絶】
  • 水属性の高難易度クエスト全般
  • 覇者の塔・禁忌の獄の特定階層

現環境では、特に難関とされるクエストで高い適正度を持ちます。

ジジの評価とわくわくの実

「ダンダダン」コラボで同時に登場した「ジジ」も非常に注目度が高いキャラクターです。ジジは魔法・サポート系のアビリティが揃い、戦略的なプレイに優れたキャラです。

ジジのおすすめポイント

  • サポートスキルに優れ、パーティの安定感・火力強化に貢献
  • ステータスバランスが良く、初心者からベテランまで幅広く扱いやすい

ジジにおすすめのわくわくの実

  • 熱き友撃の力
  • 将命削り
  • 速必殺の力

モモ同様、クエストやスタイルに合わせたカスタマイズが可能です。

ダンダダン×モンスト 新イベントを徹底解説

コラボ限定イベント&ミッション

  • コラボクエスト攻略で「ダンダダン」コラボキャラなど豪華報酬ゲット!
  • 限定ガチャでモモやジジなどのコラボキャラ入手のチャンス
  • 期間限定ミッションやアイテム配布も随時開催
  • ダンダダンファン垂涎の特別演出や原作再現ギミックも実装

コラボイベント期間は、通常では手に入らない希少なキャラクターや報酬が満載。ミッションもバラエティ豊かなので、初心者でもクリアしやすく設定されています。

2025年秋のモンスト全体動向

  • 「モンスト夏休み2025」や「モンフリ2025」など、大型イベントが盛り上がる中でのコラボ実施
  • 獣神化改、環境トップキャラの相次ぐ登場により、キャラ強化やパーティ編成の幅が飛躍的に拡大中

これにより環境全体も大きく変化しており、今回の「モモ」や「ジジ」のような新規強キャラが、今後の最強ランキングにも大きな影響を与えると見られています。

モモ・ジジを活かすコツとまとめ

今回の「ダンダダン」コラボで登場したモモおよびジジは、いずれも専門性が高く戦略幅もあり、幅広いプレイヤー層から支持を集めています。特にモモは、高難易度クエスト用の「最適キャラ」として今後の活躍が期待されます。

  • 優先して入手&育成しよう
  • わくわくの実やアイテムでカスタマイズし、手持ちパーティに最適な配置を!
  • コラボ期間を逃さず全キャラ・報酬をゲットしよう

これからモンストを始める方も、すでにプレイを続けている方も、この絶好の機会を存分に活かし、ダンダダンコラボの世界を楽しんでください!

参考元