『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』シリーズ史上最大ボリュームで東日本編+西日本編が本日発売!
2025年11月13日、長年愛されるボードゲームシリーズ「桃太郎電鉄」の最新作、『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』がいよいよ登場しました。対応機種はNintendo Switch 2とNintendo Switchで、全国の家族や友人、パーティーでも幅広く楽しめるゲーム内容がさらに充実しています。
西と東、それぞれの魅力を2本分凝縮!「Wマップ」方式の新提案
本作最大の特長は、日本全国を題材としながら「東日本編」と「西日本編」の2つのマップを搭載した「Wマップ」方式です。これにより、地理的背景や地域ごとの特色を生かしたイベントや物件が大幅に増え、シリーズ史上最大級のボリュームを誇ります。
- 東日本編:関東・東北・北海道を中心に、前作から物件駅数や物件数が大幅アップ
- 西日本編:関西・中国・四国・九州まで網羅。各地をめぐる新しい物件と歴史イベントが充実
- 2編を合わせて、エリアごとの戦略や成り立ちを体験できる唯一無二の構成
遊びながら地理を学べる “教育メディア” としての進化
『桃鉄2』のマップ分割により、「地理を学ぶメディア」としての役割がさらに強まりました。プレイヤーは実際の地域の町や駅名、お祭りや物産などを巡る体験を通して、
地名・歴史・土地柄を自然に学ぶことができます。地元を知る喜び、全国津々浦々の特色を発見する楽しさが、パーティーゲームとしての新たな広がりを生んでいます。
とりわけ今回の大ボリュームにより、家族や子どもたちも一緒に、地方都市や特産品、名物料理、歴史遺産をめぐる旅ができる仕様です。遊ぶほどに日本全国への興味と理解が深まります。
「桃鉄」らしいゲーム性と新規機能の融合
- 最大4人まで同時プレイ可能。ローカル・オンライン両対応
- 「Nintendo Switch Online」(有料)の加入で、遠隔地の友達や家族とも遊べる
- Nintendo Switch 2 Editionでは限定機能を搭載。より美麗なグラフィックス・高速動作・新規イベントが体験可能
- アップグレードパスで、Nintendo Switchユーザーも追加機能を楽しめる
シリーズ定番のサイコロで進めて、物件を獲得し、資産を増やして全国一の社長を目指すベーシックなルールはそのまま。新キャラクターや独自イベントも追加され、予想のつかない展開を盛り上げています。
歴史ヒーローたちが町を駆け巡る!新たな出会いとドラマ
シリーズ恒例の「歴史ヒーロー」システムも大幅パワーアップ。各地の有名人物・歴史上の偉人、地元の伝説ゆかりのキャラクターがゲーム内に登場し、プレイヤーの行動に応じてさまざまなイベントを起こします。たとえば、
- 東北の伊達政宗や関西の豊臣秀吉など地域ごとの偉人が設定され、その土地でしか出会えないドラマが展開
- 「歴史ヒーロー」が特定マスに現れ、物件や資産獲得を支援したり、特殊能力で勝敗左右する新要素を追加
- 学び要素として歴史ヒーローのプロフィールや豆知識も収録。遊びながら歴史にも親しめる
このヒーローたちの活躍は、桃鉄ならではのユーモアと知的好奇心を満たしてくれます。
さらに高まるファミリー・パーティーゲームとしての魅力
物件の種類や駅数が増えたことで、地方格差や地域ごとの個性もきわだっています。家族や友人と話し合いながら進めることで、
- 「故郷の町を知る・語る」きっかけになる
- 各地の有名スポット・料理・祭りが登場し、ご当地話題でも盛り上がる
- 冒険と競争の中で戦略や交渉の力が自然と身につく
パーティーゲームとしての楽しみは、笑顔と驚きにあふれています。
新たなアップグレードとプレイスタイルの多様化
- Switch 2 Editionでは新着イベントや限定マップ、デジタル図鑑など追加
- 後日アップデートで新キャラや物件の追加を予定
- 既存Switchユーザーも「アップグレードパス」で移行可能
- 価格はSwitch 2版が8,980円(税込)、Switch版が7,980円(税込)
- 互換性を持ちながら、最新機能も無理なく楽しめる設計
桃鉄2の社会的な意義と期待
累計出荷本数が500万本を突破した「桃鉄」シリーズ。その最新作となる『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』は単なる娯楽以上のものを目指しています。
地理や歴史、地域経済の基礎知識をゲーム感覚で身につけることができ、子どもから大人まで幅広い年代に受け入れられているのが特長です。地域活性化やふるさと学習の教材としてもポテンシャルが高く、家庭・教育の現場でも話題になるでしょう。
発売初日の熱気とファンの声
発売初日から全国のゲームショップやオンラインストアでは品薄状態になるほどの人気です。SNSでは「自分の町が登場するかも!」「歴史ヒーローで盛り上がる!」など、多くの期待と歓声が飛び交っています。
- 家族みんなで地元自慢をしながら遊べる
- 歴史と地理の発見がきっかけで外出や旅行の話題にも繋がる
- 新しいイベントやマップの隠し要素が話題に
今後のアップデートや新機能にも注目が集まっています。
まとめ:地理・歴史・遊びの三位一体、町と人をつなぐ新しい桃鉄体験
『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』は、シリーズ最大のボリュームと東日本編+西日本編のWマップ、遊びながら学べる地理・歴史ヒーローシステムによって、従来のファミリーゲームを大きく進化させました。全国各地の特色に触れつつ交流をうながし、楽しさは2本分以上。桃鉄ブランドは今後も新しい世代に受け継がれていくことでしょう。
家族や仲間と一緒に、新しい地理と歴史の発見を楽しんでください!




