マーベル最新作『サンダーボルツ*』が話題沸騰!NGシーン集や個性豊かなアンチヒーローたちを徹底解説
映画『サンダーボルツ*』、2025年5月2日 日米同時公開!
2025年5月2日、ついに公開を迎えたマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)第34作品目、『サンダーボルツ*』が世界中を熱狂させています。本作はマーベルコミック原作の実写映画化であり、これまでMCUで脇役やヴィラン(悪役)として描かれてきたキャラクターたちが主役となり、見事なチームアップを果たしています。
本作のあらすじ ― 世界の危機に立ち向かう“クセ者”たち
『サンダーボルツ*』は、アベンジャーズ不在のニューヨークを舞台に、かつて罪を犯したことのある6人の元ヴィランが新たなヒーローチーム「サンダーボルツ」を結成し、突如現れた謎の敵による世界規模の脅威に挑む姿を描きます。
- バッキー・バーンズ(ウィンター・ソルジャー)
- エレーナ(暗殺者・ブラックウィドウの妹)
- ジョン・ウォーカー(元USエージェント)
- レッド・ガーディアン
- ゴースト
- タスクマスター
全員が「絶対にヒーローではない」特徴をもち、空を飛ぶ能力は持たず、戦闘はもっぱら肉弾戦。「過去に向き合い、失敗や苦い経験を乗り越えながら成長していく」姿が本作最大の魅力です。
キャラクターたち ― 悪役からヒーローへ
-
バッキー・バーンズ(演:セバスチャン・スタン)
過去の過ちと記憶の呪縛に苦しみ続ける元ウィンター・ソルジャー。リーダーとしてチームをまとめ上げる。 -
エレーナ(演:フローレンス・ピュー)
ブラックウィドウの妹であり、暗殺者としての経験が成長を促す。本作では彼女の内面描写が深く掘り下げられています。 -
ジョン・ウォーカー(演:ワイアット・ラッセル)
制御不能な正義感と強さが両刃の剣となるUSエージェント。 -
レッド・ガーディアン(演:デヴィッド・ハーバー)
旧ソ連時代の英雄であり、父親としてエレーナを支えます。 -
ゴースト(演:ハナ・ジョン=カーメン)
自身の不安定な能力と人格葛藤が主要なテーマ。 -
タスクマスター(演:オルガ・キュリレンコ)
記憶喪失とトラウマを内包しながらも、冷徹な戦闘技術で活躍します。
制作陣・スタッフ情報
- 監督:ジェイク・シュライアー
- 脚本:エリック・ピアソン、イ・サンジン、ジョアンナ・カロ
- 製作:ケヴィン・ファイギ
- 音楽:サン・ラックス
- 撮影:アンドリュー・ドロス・パレルモ
- 編集:ハリー・ユン、アンジェラ・M・カタンツァーロ
- 製作会社:マーベル・スタジオ
- 配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
NGシーン集一部公開 ― エレーナのチャーミングな表情も話題
話題となっているのが、映画公開にあわせて解禁されたボーナス・コンテンツ「NGシーン集」です。特に俳優陣のリラックスした素顔や、エレーナが思わずカメラ目線になってしまうシーンなど、ファンを和ませる映像が新鮮です。
チーム一丸となって困難に立ち向かった撮影の裏側――笑いや戸惑いの瞬間、撮影現場の和気あいあいとした雰囲気が伝わってきます。そのため、ヒーロー映画であるにもかかわらず、人間味溢れるキャラクターたちの魅力がさらに際立っています。
- エレーナが台詞を忘れ、思わず「ごめん!」とカメラ目線になるシーン
- ジョン・ウォーカーが重要な場面でアクションを失敗し、撮影現場が爆笑に包まれた瞬間
- バッキー・バーンズ役セバスチャン・スタンのアドリブ発言、共演者が吹き出すシーン など
これらNG集はブルーレイ+DVDセットに収録されており、マーベルファン必見のコンテンツです。チーム形成の過程で起きる笑いや戸惑いこそ、「ニュー・アベンジャーズ」誕生のエネルギーとも言えるでしょう。
作品の見どころ ― ヴィラン主体の新しい“ヒーロー像”
-
悪役たちの葛藤
過去の罪、社会との摩擦、仲間同士の衝突――正統派ヒーローとは違い、ヴィランたちの心理的葛藤と成長が細かく描かれています。 -
肉弾戦アクション
空を飛べない、特殊能力に依存しない現実的な戦いが迫力満載。武器や肉体を駆使するリアルなバトルシーンが見どころです。 -
コミュニティ・ドラマ
はじめはバラバラだったメンバーが数々の困難を乗り越え、少しずつ一つのチームとして絆を深めていくドラマ性も本作の大きな魅力です。
今後の展開・ブルーレイ+DVDセット発売決定!
「サンダーボルツ*」は独占配信をはじめ、2025年9月10日(水)にはブルーレイ+DVDセットが発売されます。劇場では味わえない豊富な特典映像やNGシーン集、ファン必携のコレクションアイテムとなること間違いありません。
- 本編に加え、未公開シーンや製作秘話を収録
- キャスト・スタッフによる舞台裏インタビュー
- 「ニュー・アベンジャーズ」名場面集
- ボーナス・コンテンツ「NGシーン集」一部公開!
マーベル“ニュー・アベンジャーズ”誕生と日本のファンの期待
「アベンジャーズ」シリーズの枠を超え、今作から発足した新たなヒーローチーム「ニュー・アベンジャーズ」。その個性と葛藤が織りなす新しい物語は、日本をはじめ世界のファンを魅了し続けています。
ヴィランすらも救うヒーロー像、新世代のMCUは、今後どのような展開を見せてくれるのでしょうか。映画『サンダーボルツ*』は、ヒーローでありながら人間的な弱さや成長をリアルに描く作品として、コミックや以前の映画シリーズに新しい命を吹き込んでいます。
今話題の「NGシーン集」では、笑顔溢れるキャスト陣がチームの垣根を超えて交流し、観る人々にも勇気や元気を与えることでしょう。今後の配信・ソフト化にも注目が集まります。
まとめ
サンダーボルツ*は、個性豊かなアンチヒーロー達が、漆黒の脅威に立ち向かいながら、自分自身を乗り越える姿を描いた新感覚アクションエンタテインメントです。数々のNGシーンやボーナス映像を含め、劇場体験だけでなく映像ソフトや配信で、キャラクターたちの裏側に触れられるのも本作の大きな魅力となっています。日本のマーベルファンにとって、新たなヒーローワールドの扉が今、開かれました。