長谷川潤、愛娘アイヴォリーさんと初の親子共演CM 「Osolo」で感じた成長と絆

話題の親子共演が実現—ヘアケア新CMで引き出された本当の素顔

人気モデル・長谷川潤(39)さんが2025年9月24日、都内で行われた花王の新ヘアケアシリーズ「Osolo(オソロ)」の発表会に登場し、初めてとなる実娘・アイヴォリーさん(12)との共演CMについて語りました。親子での初共演となるこのCMは、花王「merit」ブランドの新ヘアケアシリーズ「Osolo」のPRとして制作され、大きな話題を呼んでいます。テレビCM「あなたと私に」編は2025年10月3日から放送される予定です。母と娘がリアルに寄り添う姿、普段の家庭の一端が垣間見える映像として、多くの注目が集まっています。

CMオファーへの戸惑いと親子で歩んだ撮影の日々

オファーを受けた当初、潤さんはいくつかの葛藤も感じていたといいます。「共演は違うと思う」と戸惑いながらも、試行錯誤しながら撮影に臨んだ二人。そのプロセスで、母として娘としてお互いの成長を深く実感する場面が多くあったそうです。「まさかこういう形で一緒に仕事ができるとは思っていませんでした。どんどん成長して、離れて自立していくんだなと肌で感じています」と潤さんは語り、アイヴォリーさんのこれまでの歩みや立派に育ってきた姿をしみじみ振り返りました。

メイキングで明かされた親子の素顔と子育ての信念

公開されたメイキング動画やインタビューでは、「何回も何回もがんばる姿がとても印象的でした」と、アイヴォリーさんの取り組みを潤さんが見守る場面や、リハーサル中にお互いの目線で本音を語り合う様子が映されています。「私自身、子育てで一番大切にしていることは“やりたい気持ち”や“挑戦する心”を大事にすること」と明かし、アイヴォリーさんにも自己表現や自分の可能性を信じて行動する力を育んでほしいと願っています。

親子で使える安心ヘアケア—「Osolo」が込めた想い

新シリーズ「Osolo」は、“親子で使えるヘアケア”が開発のテーマ。カラーリングをしていてダメージが気になる潤さんと、お肌への優しさを重視するアイヴォリーさん、親子それぞれの髪質やライフスタイルに寄り添う成分配合が特徴です。「髪の毛を洗った後、仕上がりがすごく優しい。子供にも優しい成分が入っていて、親子で使えるのはうれしいですね」と潤さんも太鼓判。従来は別々のヘアケア製品を使っていたそうですが、「娘とおそろいで使えるのが何よりも楽しい」と新たな親子の共通体験に胸を弾ませていました。

娘・アイヴォリーさんと歩むこれからの進路

アイヴォリーさんは現在12歳。「新しいことにも積極的に挑戦し、失敗も経験しながら自信をつけていく大切な時期」と語る潤さん。これからアイヴォリーさんは思春期を迎え、自分で選びとる進路や、様々な体験を重ねていくことになります。CMの中でも、「一緒に笑い合いながらも、少しずつ別々の個性を歩み始めている」親子のリアルな距離感や、未来へのエールが込められています。

「何回も何回もがんばる姿」——12歳娘と共演で実感した親子の絆

  • 撮影現場で何度も挑戦する姿を見て、母親として娘の成長に感動。
  • カメラの前だからこそ見せる真剣な表情や照れを、親として誇らしく思えたと述懐。
  • 互いに支え合いながら、新しい体験に全力で取り組む気持ちを大切にした撮影。
  • 「やりたい気持ちは何よりも大事にしてあげたい」と、日頃から心がけている子育ての姿勢が実生活の延長として反映された。

親子で歩むこれから—長谷川潤さんのメッセージ

最後に、長谷川潤さんは「これからも娘とともに、いろんなことにチャレンジしたい」と前向きに語り、「親子で同じ時間を共有することの大切さを実感しています。これからも、家族一人一人が自分らしさを大切にしながら、支え合っていきたい」とメッセージを贈っています。

ファンや業界から寄せられる期待と反響

このニュースが発表されると、世代や性別を問わず多くのファンから祝福の声が寄せられています。「母と娘の美しい共演」「子育てを頑張る親にも励みになる」「親子でできるヘアケアが羨ましい」といった反響がSNSでも拡がり、新しい家族の在り方や多様な親子関係について考えるきっかけにもなっています。

まとめ:「Osolo」CMが伝える、日常に寄り添う親子時間

「Osolo」のCMを通して映し出されるのは、特別な日常ではなく、日々を積み重ねる家族のリアルな姿。モデルとしてだけでなく、一人の母親、一人の女性としての長谷川潤さんの姿勢や、生き方が多くの共感を呼んでいます。これからも家族と共に歩む長谷川さんの活躍に、引き続き注目が集まりそうです。

参考元