山崎育三郎、究極のエンターテインメントショー『THIS IS IKU 2026 日本武道館』を発表

エンタメ界の“夢の舞台”、7度目の開催が決定

俳優・アーティストとして幅広い分野でその才能を発揮し続ける山崎育三郎が、自身の名を冠するライブイベント『THIS IS IKU 2026 日本武道館』の開催を発表しました。2026年3月7日(土)、日本武道館のステージにて、通算7回目となるエンターテインメントショーが幕を開けます。山崎育三郎が“究極のエンターテインメントショー”と自ら銘打つこのイベントは、毎年そのスケールと完成度の高さから多くのファンに支持されています

伝説を重ねてきた『THIS IS IKU』シリーズの歩み

『THIS IS IKU』は、山崎育三郎がパーソナリティをつとめる人気ラジオ番組『山崎育三郎の I AM 1936』(ニッポン放送/毎週土曜21:30〜)から生まれたライブイベントです。第一回開催以降、彼の音楽観やエンターテインメントへのこだわりを体現する場として、各回ごとに異なる演出や多様な出演者を迎え、常に進化し続けてきました。前回は100名をこえるクワイヤ(合唱団)と山崎育三郎がステージで圧巻のパフォーマンスを披露するなど、ここでしか見られない唯一無二のエンターテインメントを実現しています

2026年は「聖地」日本武道館。山崎育三郎の“夢”が叶う夜に

  • 開催日:2026年3月7日(土)
  • 会場:日本武道館
  • 開場:16:00/開演:17:00
  • 全席指定:前売12,500円(税込、3歳以上チケット必要)
  • 出演:山崎育三郎/ゲスト出演は後日発表

7回目にして会場に選ばれたのは、日本音楽界の聖地とも称される日本武道館。山崎育三郎自身、長年憧れていた場所だと語り、「ワクワクが止まりません。またひとつ、夢が叶う特別な夜になります」と喜びと決意を熱くコメントしています。このメモリアルな夜に集結するファンやゲストたちと共に、新たな歴史が刻まれることになります。

“ずっとずっと憧れだったあの方”が登場予定

『THIS IS IKU』シリーズの魅力のひとつは、毎回ジャンルを超えたスペシャリスト・アーティストやゲストとのコラボレーションが実現していること。今回も「ずっとずっと憧れだったあの方」がゲストとして登場することが予告されており、詳細の追加発表へ期待が高まっています。過去には音楽や舞台、さまざまな分野の著名人が出演し、各回ごとに新たな化学反応と感動を生み出してきました。

番組とイベントが紡ぐ「唯一無二のエンターテインメント体験」

山崎育三郎のエンターテインメント哲学は、「垣根を越えた人と音楽の出会い」にあります。ラジオ『I AM 1936』では、ゲストとのトークや弾き語りコラボを通して多面的な魅力を発信。そこから生まれた『THIS IS IKU』は、ラジオリスナー、ファン、そして山崎自身をつなぐ場であり、「一夜限りの奇跡を、皆さんと共に体感できるのが楽しみです」とファンへの感謝も込めて語っています

これまでの開催内容とその評価

  • 毎回100人規模のクワイヤやオーケストラ、豪華ゲストといった大規模編成のステージ
  • トーク・ミュージカル・クラシック・邦楽・洋楽・ダンスなどジャンルを越えたコラボレーション
  • ラジオでしか聴けなかったトークや楽曲が“ライブ”として体験できる特別な空間
  • ステージセットや演出にも育三郎ならではのこだわり

多彩なステージ構成やゲストによる一夜限りの演目は回を重ねるごとに進化し、音楽ファンのみならずエンタメファン全体から高く評価されています。「観客も出演者も一体となれる魔法のような夜」と称され、チケットも毎年早々に完売する人気イベントとなっています

ファンクラブやラジオリスナーへの特別な先行案内

今回の『THIS IS IKU 2026 日本武道館』のチケットは、山崎育三郎オフィシャルファンクラブやラジオ番組リスナー向けに、一般発売に先駆けて先行受付が行われています。受付期間は、2025年11月10日(月)23時59分までとなっており、早期申し込みの熱気が高まっています

  • ファンクラブ先行および番組最速先行:2025年11月10日まで
  • 受付サイト、申込方法等は山崎育三郎公式サイトや番組公式サイトで告知

イベントの特性上、毎年早期完売となっているため、来場を希望する人にはぜひお早めの申し込みが推奨されています。

本人コメント全文とその思い

改めて、山崎育三郎は以下のように熱い想いを語っています。

「THIS IS IKU 2026 日本武道館」の開催が決定しました。
7回目を迎えるこのイベントは、毎年、様々なジャンルのスペシャリストたちが集い、音楽の垣根を越えたステージをお届けしてきました。
毎回、超豪華なゲストの皆さんに出演していただき、これまで以上のステージを作ることにプレッシャーも感じていますが、、、
7回目となる今回は、聖地・日本武道館にずっとずっと憧れだったあの方が登場します。
ワクワクが止まりません。またひとつ、夢が叶う特別な夜になります。
これまで共に創り上げてきた仲間達、そして支えて下さったファンの皆さんへの感謝の気持ちを込めて、唯一無二のライブイベント「THIS IS IKU」の世界をお届けします。
一夜限りの奇跡を、皆さんと共に体感できるのを楽しみにしています。
日本武道館でお待ちしています。

このコメントに込められた「感謝」「挑戦」「夢の実現」といったメッセージは、多くのファンだけでなくエンターテインメントに関わるすべての人々に強く響いています

今後の追加発表、チケット最新情報に注目

本イベントのゲストおよび演目の詳細は今後順次発表予定です。新たなコラボレーションやサプライズの内容は多くのファン、ラジオリスナーからも大きな注目を浴びています。主催公式サイトやオフィシャルSNS、番組放送では随時最新情報が発信されるので、情報を見逃さないよう要チェックです

エンタテインメントを愛するすべての人へ

山崎育三郎が描く“エンターテインメントの理想郷”――それが体現される『THIS IS IKU 2026 日本武道館』は、ジャンルを超え人と人、音楽とエンターテインメントへの新たな扉を開きます。これまで以上に大規模かつ多彩なショーとなることは間違いなく、今後も山崎育三郎の表現力と、それに応える豪華なスタッフ・ゲスト陣のパフォーマンスに期待が高まります。

ファンはもちろん、これから山崎育三郎を知る人にとっても、この「特別な夜」は忘れられない体験となるでしょう。ステージで共にする“奇跡の瞬間”を、どうかお見逃しなく。

参考元