大阪市で話題沸騰!ミャクミャクの“推し活”と限定グッズが大注目

2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が、今、大阪市を中心に大きな話題を呼んでいます。11月4日の「推しの日」に合わせて、ミャクミャクの“推し活”ビジュアルが公開され、SNSでは「出会えて良かったぁぁぁぁ!」とファンからの熱い声が続出。さらに、大阪市内の公式ストアでは、グッズの再オープンに1000人以上が列をなすなど、万博熱が再び高まっています。

「推して!」ミャクミャクの“推し活”ビジュアルにファン大反響

11月4日、「2025大阪・関西万博公式ライセンス商品」の公式X(旧Twitter)アカウントが、ミャクミャクの“推し活”ビジュアルを公開しました。ミャクミャクは、うちわ片手に「推して!」と呼びかけるポーズで登場。この投稿には「よろこんで」「ミャクミャク様は不滅です」「出会えて良かったぁぁぁぁ!」など、多くのファンがコメントを寄せています。

「推しの日」に合わせたこの企画は、ミャクミャクの魅力を再認識させるもの。ファンの中には「推し、とか、尊い、とか意味わからん!と思っていた私ですが、ミャクミャクに出会ってその感覚をはじめて理解しました。今は立派なミャクミャク推し」と語る人も。ミャクミャクのキャラクター性が、多くの人々の心をつかんでいることがわかります。

大丸梅田店公式ストア拡大で1000人以上が列をなす

大阪市北区にある大丸梅田店の公式ストアが、このたび拡大・再オープンしました。オープン当日には、朝から1000人以上が列をなすほどの盛況ぶり。万博グッズやミャクミャクの限定商品を求める人々で、店内は大混雑。大阪市内だけでなく、関西各地から多くのファンが訪れているようです。

ストアでは、ミャクミャクのグッズだけでなく、サンリオキャラクターズとのコラボ商品も販売中。特に人気なのは、ミャクミャクになりきったサンリオキャラクターズの「立体マスコットキーホルダー」。キャラクターのイメージカラーに合わせた色鮮やかなデザインが、ファンの心をくすぐっています。

  • 発売日:9月上旬
  • 価格:1,320円(税込)
  • 販売店:2025大阪・関西万博オフィシャルストア JR新大阪駅新幹線ホーム店、PLUSTA新大阪幹線中央改札内

商品は数に限りがあるため、早めの購入がおすすめです。また、予告なく販売個数や販売方法が変更される場合もあるので、最新情報をチェックしましょう。

世界に3万枚しかない「金色のミャクミャク」が登場

さらに、世界に3万枚しかない「金色のミャクミャク」が登場し、話題になっています。この限定グッズは、開封する瞬間から「こんなのあったの!?」「神々しい」とファンの目を疑わせるほど。金色の輝きが、ミャクミャクのキャラクター性をさらに引き立てています。

「金色のミャクミャク」は、コレクターにとっても貴重なアイテム。SNS上では、開封動画や写真が次々と投稿され、その美しさに感嘆の声が上がっています。大阪市内の公式ストアやオンラインショップで購入できるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

大阪市で広がるミャクミャク熱

ミャクミャクの“推し活”や限定グッズの登場により、大阪市では万博熱が再び高まっています。公式ストアの拡大や限定商品の発売、SNSでの盛り上がりなど、さまざまな形でミャクミャクの魅力が伝えられています。

大阪市は、2025年大阪・関西万博の開催地として、今後も多くのイベントや企画が予定されています。ミャクミャクをはじめとするキャラクターたちが、万博の思い出を彩ってくれることでしょう。

ミャクミャクの“推し活”や限定グッズに興味がある方は、ぜひ大阪市内の公式ストアやオンラインショップをチェックしてみてください。万博の思い出作りにぴったりのアイテムが、きっと見つかるはずです。

参考元