「ハイキュー!!」がHappyくじに初登場!ファン待望の立体フィギュアや限定アイテムが続々ラインナップ
2025年11月14日(金)、アニメ「ハイキュー!!」がHappyくじに初登場します。全国のセブン−イレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンで発売されるこのくじは、原作ファン、アニメファンの双方を魅了する豪華ラインナップとなっています。今回はその詳細や魅力、注目アイテムについて、分かりやすく優しい口調でご紹介します。
Happyくじ「ハイキュー!!」発売概要
- 発売日:2025年11月14日(金)
- 価格:1回790.90円(税込)
- 販売場所:全国のセブン−イレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウン
- 等級:全11等級+Last賞
どの等級も「ハズレなし」となっており、挑戦すれば必ずオリジナルグッズを手に入れることができます。ファンならずとも気になってしまう魅力的なアイテムが揃っていますので、お見逃しなく!
※一部店舗では取り扱いのない場合や時期が異なる場合がありますので、公式サイトを事前にご確認ください。
「ハイキュー!!」躍動感あふれるプレーシーンを再現!豪華フィギュアが登場
今回のHappyくじ「ハイキュー!!」最大の目玉は何と言っても、日向翔陽、影山飛雄、及川徹、岩泉一、牛島若利、5名のキャラクターの躍動感そのままのプレーシーンを立体化したフィギュアです。
A賞は日向翔陽、B賞は影山飛雄、C賞は及川徹、D賞は岩泉一のフィギュアとなっており、それぞれが所属する高校の横断幕や作中の「名セリフ」が台座にデザインされ、キャラクターらしいアクションや個性が忠実に再現されています。
- 日向翔陽:「高いトスひとつあればそれでいい」と、自身の持ち味であるジャンプ力とスピード感が印象的なスパイクシーン
- 影山飛雄:絶妙なトスで試合を支配する司令塔の瞬間を立体化
- 及川徹:華麗なサーブや技巧派セッターの一面が際立つポーズ
- 岩泉一:力強いスパイクシーンを忠実に再現
- 牛島若利:圧倒的なパワーで“絶対王者”らしさを表現
他にも、各キャラクターの所属校の横断幕を模した小物や、作中で強く印象に残る名言がおしゃれに取り入れられているのがポイントです。
これらは普段はなかなか見ることのできない、バレーボール選手としての「動き」や「熱量」が感じられる仕上がりです。
ファン心をくすぐる実用的アイテムも豊富
フィギュアのみならず、今回のくじでは、劇場版のメインビジュアルを使用したアクリルパネルや、作中に登場する「ぐんぐん牛乳」をイメージしたタンブラーセットなどもラインナップされています。
アクリルキーホルダー、横断幕ポーチなど、普段使いしたくなる実用アイテムも多数。原作やアニメで象徴的なデザインが反映されているため、一目で「ハイキュー!!」の世界観を感じられ、使うたびにお気に入りキャラクターと一緒にいる気持ちになれます。
- 劇場版メインビジュアルアクリルパネル:インテリアにも最適なデザイン
- ぐんぐん牛乳タンブラーセット:作品定番アイテムが自宅でも楽しめる
- 横断幕ポーチ:各高校カラーで仕上げたファン必携グッズ
- アクリルキーホルダー:カバンや鍵につけていつでも推しキャラと一緒
「ハイキュー!!」初のHappyくじ、その意義と魅力
今回のくじは「ハイキュー!!」ファンにとって特別な体験となりそうです。
2012年から2020年まで「週刊少年ジャンプ」にて連載され、以降TVアニメで爆発的な人気を誇る「ハイキュー!!」。2024年には劇場版「ゴミ捨て場の決戦」も公開され、続編アニメの制作も発表されています。
アニメとマンガの両方で熱烈な支持を集める本作の世界観を、立体フィギュアやオリジナルアイテムという新しい形で手元に残すことができるのは、ファンにとって忘れられない記念となるでしょう。
躍動感あるバレーボールプレーの一瞬を切り取ったフィギュアは、プレイヤーとしてのキャラクターの魅力だけでなく、彼らのチームの絆や成長、友情といった「ハイキュー!!」のテーマを体感できる特別なコレクションです。
また、オリジナルデザインの実用グッズは作品世界を日常に取り込む楽しさがあり、誰もが気軽に「推し活」を楽しめます。
どこで買える?販売店舗情報と注意事項
- セブン−イレブン
- イトーヨーカドー
- ゆめタウン
全国の上記コンビニ・大型店でお買い求めいただけますが、店舗によっては取り扱いのない場合や、発売時期が異なる場合もございます。
ご購入の際は公式サイトや店舗情報の事前チェックをおすすめします。店舗への直接のお問い合わせはご遠慮ください、との注意喚起も出ています。
Happyくじの魅力って?ハズレなしのワクワク体験
Happyくじの最大の特長は、「ハズレなし」で、引くたびに『ハイキュー!!』ならではのオリジナルグッズが必ず当たることです。どの賞が出るかは運次第ですが、どれもファンには嬉しいアイテムばかり。
バレーボールの熱量やキャラクターの魅力を感じるグッズに囲まれて、作品への愛着がますます深まります。
今後の展開や注目ポイント
2025年11月14日の発売を皮切りに、『ハイキュー!!』関連グッズやくじの新展開もますます注目されそうです。劇場版やスペシャルアニメの制作決定による更なる盛り上がりもあり、「ハイキュー!!」ファンの輪は今後も拡大が予想されます。
立体化されたプレーシーンフィギュアは、バレーボールの躍動感を生で感じたい方や、推しキャラを室内で飾りたい方に特におすすめです。
毎回のくじには遊び心あふれるアイテムが登場しますので、発売日当日はお近くの店舗をぜひチェックしてみてください。
まとめ
Happyくじ「ハイキュー!!」は、2025年11月14日(金)発売開始、価格は1回790.90円(税込)、セブン−イレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンで展開されます。全11等級+Last賞という豪華ラインナップで、日向翔陽や影山飛雄らが躍動するバレーボールシーンを完全立体化したフィギュア、ファン心をくすぐる実用グッズがたっぷり揃っています。
『ハイキュー!!』の熱い世界を、その手で掴む特別なチャンス。ファンの皆さん、発売日をお楽しみに!



