ドムドムバーガーと秘密戦隊ゴレンジャーが夢のコラボ!――話題の「スーパー戦隊バーガー」期間限定で登場

2025年9月12日(金)、日本中のハンバーガーファンと昭和のヒーロー好きにとって待望ともいえるニュースが発表されました。ドムドムハンバーガー秘密戦隊ゴレンジャーとのコラボ企画、「スーパー戦隊バーガー」が全国のドムドムバーガー店舗(一部除く)にて期間限定で発売されます。

懐かしくも新しい!「ゴレンジャー」の世界観がハンバーガーに

「スーパー戦隊バーガー」は、1975年に放送を開始し、今年50周年を迎える元祖スーパー戦隊「秘密戦隊ゴレンジャー」をモチーフにしたスペシャルメニューです。ドムドムが誇るボリューム満点のダブルパティをベースに、ゴレンジャー5人それぞれのイメージカラーにちなんだ食材を巧みに組み合わせた、見た目にも鮮やかで楽しいハンバーガーとなっています。

  • アカレンジャー役:レッドバンズ(鮮やかな赤色の特製バンズがアイコン)
  • アオレンジャー役:ブルーチェダーチーズ(個性的な青色チーズで他バーガーにないインパクト)
  • キレンジャー役:目玉焼き(黄の存在感でまろやかさをプラス)
  • モモレンジャー役:ハーブ入りピンクトマトソース(ほんのり甘くて華やか)
  • ミドレンジャー役:レタス(爽やかな緑が味と見た目のアクセント)

各素材が色鮮やかに調和し、「強さ(ボリュームのダブルパティ)」と「優しさ(具材のハーモニー)」という両方のキャラクター性を表現しています。それぞれの食材の持つ個性が一口ごとに広がり、食べ進めるごとに秘密戦隊ゴレンジャーの世界観を感じることができます。

商品概要――価格や販売開始時刻もチェック

  • 商品名:スーパー戦隊バーガー
  • 販売期間:2025年9月12日(金)~(※終了時期は店舗による)
  • 価格:単品890円/セット1,290円(ポテト・ドリンク付き)
  • 販売店舗:全国のドムドムハンバーガー各店 ※一部店舗を除く
  • 販売開始時刻:午前8時より(オンラインショップは同時スタート)

なお、テイクアウト・イートインどちらでも注文可能ですが、人気商品となることが予想されるため各日数量限定となる可能性があります。確実に手に入れたい場合は、発売初日の早い時間帯に来店をおすすめします。

商品開発に込められた想い――ドムドムが大切にする「ワクワク」と「やさしさ」

「スーパー戦隊バーガー」誕生の背景には、ドムドムハンバーガーが掲げる「もっと食べることを楽しもう!」という理念があります。長年、日本のファストフード市場で親しまれてきたドムドムと、半世紀にわたって世代を超えて愛されてきたヒーロー「ゴレンジャー」が出会うことで、子どもから大人までワクワクできる新しい食体験を届けたい――その想いが詰め込まれています。

また、原材料の色や見た目だけでなく、食べやすさや味のバランスにもこだわり、複数の世代やファミリー層が一緒に楽しめる一品に仕上げられています。そのため、「単なるコラボ商品」にとどまらず、ドムドムの新たな挑戦であり、これからの季節の主役となること間違いなしです。

食べて楽しむだけじゃない!「どむぞうくん」がゴレンジャーに変身したぬいぐるみも同時発売

コラボを記念して、ドムドムの人気キャラクター「どむぞうくん」がゴレンジャー姿に変身したキュートなボールチェーンぬいぐるみ(全5種)もオンラインショップ限定で同時発売されます。各レンジャーカラーごとにデザインされており、コレクター心を刺激してくれるアイテムとなっています。

  • 販売開始日:2025年9月12日(金)午前8時~
  • 価格:未公開(オンラインショップにて要確認)
  • 販売場所:ドムドムオンラインショップ

お店で「スーパー戦隊バーガー」を味わい、おうちではゴレンジャーに変身した「どむぞうくん」ぬいぐるみを飾れば、日常の中でダブルのコラボ体験を楽しめます。

注文・購入方法や注意点

「スーパー戦隊バーガー」は店舗によっては取り扱いがない場合や、当日の在庫に限りがある場合があります。事前に最寄り店舗の公式SNSやホームページで販売状況を確認するのが安心です。また、オンラインショップではぬいぐるみのみならず、記念グッズの販売もある場合があるので、発売日には公式ウェブサイトやSNSを要チェックです。

コラボメニューや限定グッズは、多くのファンが一斉にアクセスするため、発売直後はオンラインショップの混雑や、店頭での混雑が予想されます。スムーズな購入のためにも、時間に余裕をもっての来店・注文、または事前のオンライン会員登録なども検討しておくと良いでしょう。

SNSでも話題沸騰!――発売前から注目の声が続出

今回の「スーパー戦隊バーガー」発表に合わせて、SNS上では早くも多くの話題と期待のコメントが寄せられています。ゴレンジャー世代の大人たちはノスタルジーを、食育にも感心の高いファミリー層は「子どもと一緒に楽しみたい」と期待しています。また、食材のカラフルな配色やインパクト抜群のフォルムは、写真映えするとして若年層中心に拡散が広がっています。

発売初日には、#スーパー戦隊バーガー や #ゴレンジャーコラボ などのハッシュタグが多くの投稿で賑わうことが予想されます。すでに一部の店舗では、限定POPやキャンペーンポスターで宣伝が始まっており、「インスタ映え」「TikTokチャレンジ」などSNSから波及する新たな食トレンドのきっかけとなりそうです。

ドムドムバーガーとスーパー戦隊――50年の歴史と新たな挑戦

日本初のハンバーガーチェーンとして長い歴史をもつドムドムハンバーガーと、歴史あるヒーロー「秘密戦隊ゴレンジャー」とのコラボは、単なる“友情コラボ”にとどまりません。両者ともに世代や時代を超えて愛されてきたからこそ、今回のスーパー戦隊バーガーには「食の楽しさ」と「ヒーローと社会のつながり」という、平成・令和の価値観にもつながるメッセージが込められています。

これまでの「食」を超えた新しいエンターテインメント型ハンバーガーとして、お子さまだけでなく、大人も巻き込んだ“大人買い”“家族全員で注文”など、従来のハンバーガーにはない楽しみ方ができるのも魅力のひとつです。

まとめ――この秋、あなたも「スーパー戦隊バーガー」でワクワク体験を!

時代を超えて愛される二大ブランドによる奇跡のコラボ、「スーパー戦隊バーガー」は2025年秋、その食体験とワクワクを日本中に届けてくれます。五色の彩り、見た目も味もハッピーになれる特別なバーガーを、ぜひ店舗またはオンラインショップで体験してみてください。

今回のコラボ企画で日本のファストフード文化と昭和ヒーロー文化が新たな化学反応を起こし、世代や立場を超えた多くの人に、ふたたび「共通のワクワク感」を届けてくれることでしょう。

参考元