「Call of Duty: Black Ops 7」ゾンビモード――伝説的モードが史上最大規模で復活!
2025年11月14日、全世界待望の「Call of Duty: Black Ops 7(CoD:BO7)」が正式リリースされました。
本作を盛り上げる要素の1つがシリーズの代名詞ともいえるゾンビモード。本記事では、「BO7」ゾンビの進化ポイントや過去作との繋がり、注目の新システム、数々のイースターエッグまで、最新の情報を優しく徹底解説します。
2035年の混沌を舞台に――新世代ゾンビサバイバル始動
「Black Ops 7」は2035年、過去作「Black Ops 2」「Black Ops 6」の出来事を経て、狂気と混乱に沈む世界が舞台です。
シリーズ屈指の開発陣TreyarchとRaven Softwareが手がけた本作は、ゾンビモードでも伝統×革新のバランスを重視しつつ、圧倒的なスケールの新マップ「アッシュ オブ ザ ダムド(Ashes of the Damned)」を実現しました。
3つのモードでゾンビに挑む――幅広いプレイスタイルに対応
- スタンダード:クラシックなラウンド制でゾンビの群れと死闘
- サバイバル:限られた武器や資源で究極の生き残りに挑戦
- カース:新要素&高難易度―上級者向けのエリート体験
この3つのモード構成により、初心者からベテランプレイヤーまで幅広く楽しめる工夫がなされています。
史上最大のゾンビマップ「アッシュ オブ ザ ダムド」
今作最大の目玉は、シリーズ屈指のスケールを誇るラウンド制ゾンビマップ「アッシュ オブ ザ ダムド」。
広大なロケーションには新たなワンダービークル「オールドテッシー」など乗り物も実装。従来を圧倒する戦略の自由度と探索の楽しみがここにあります。
知恵と反応が試される――新世代ゾンビたちに立ち向かえ
「BO7」ゾンビモードでは、ゾンビAIの進化に加え、開発陣が“狂気”と称する恐怖の新エネミーも登場します。
従来のゾンビに加え、姿を消して接近するゾンビ、広範囲攻撃をもつ大型ゾンビなど、多彩な脅威がプレイヤーを待ち受けています。
装備・武器進化と充実のやりこみシステム
- パック・ア・パンチ:武器の性能を大幅に強化、弾薬MODで状況に応じたカスタマイズが可能に
- 武器プレステージ:ゾンビモード専用のプレステージ要素。ユニークアタッチメントや迷彩スキン報酬をアンロック
これまで以上に幅広いビルドメイクとカスタマイズが楽しめ、リプレイ性が飛躍的に向上しています。
個性豊かな「パーク・ア・コーラ」
ゾンビモード伝統の強化アイテム「パーク・ア・コーラ」も新要素を満載して再登場。それぞれ取得条件が明確化され、戦略構築の軸に。
- ヴァルチャーエイド:倒した敵が多様な戦利品をドロップ
- ダブルタップ:武器の連射速度アップ
- クイックリバイブ:自身・味方の回復&蘇生速度増大
- デッドショット・ダイキリ:エイム精度とクリティカル威力アップ
- デスパーセプション:姿の見えない敵を可視化
- スタミンアップ:移動速度強化
- スピードコーラ:リロード・アーマー交換を高速化
パークの獲得には一定数の「オーグメント」が必要となり、一部はゲーム開始直後から使用可能です。
オーグメントとフィールドアップグレード
「BO7」ではランダム性に富みつつも戦略性を拡張するオーグメント要素が実装されています。集めたオーグメントでパークや強化効果を解放できます。
- トキシックグロース:毒の蔦で敵足止め
- ダークフレア:範囲暗黒攻撃
- ヒーリングオーラ:範囲内味方を回復
- フレンジーガード:被弾時の防御&アグロ集集中
- エネルギーマイン:強力な設置爆弾
- エーテルシュラウド:一時的に姿を消す
新フィールドアップグレードも1種加わり、既存5種と組み合わせた幅広い戦術を展開できます。
運命を握る「ゴブルガム」――使い所が勝利の鍵
ユニークなパワーアップアイテムゴブルガムも復活。即時発動型や時間制型など用途によって多彩なバリエーションがあります。
「隠しだま」「空間転送」「高速処理」「タイムアウト」「重力無視」など、それぞれ戦局を大きく動かす効果をもち、戦略の幅が広がります。
復活の「デッドオプスアーケード」&クラシックマップ
シリーズで根強い人気を誇るアーケードスタイルの「デッドオプスアーケード」が5年ぶりに帰ってきました。
また、かつての「Black Ops 2」ファン待望のクラシックゾンビサバイバルマップも収録されており、世代やプレイ歴に関係なく楽しめます。
ゾンビモードの時代性とビジュアル表現
近未来2035年の世界観に合わせ、武器や装備、演出すべてが刷新されています。グラフィックも最新技術で磨かれ、荒廃した都市、暗黒の森林、超高層ビル群――圧倒的臨場感の中で孤独や恐怖が静かに忍び寄ります。
eスポーツ・配信文化とも連携
テーマごとに分かれたゾンビモードは、ストリーマーや大会レベルの配信にもマッチ。人気クリエイター陣によるオンライン対戦配信も積極的に展開されており、新たなゾンビ体験の形が生まれています。
「過去」を継承し「未来」を切り開く、CoD:BO7ゾンビの神髄
「Black Ops 7」のゾンビモードは、従来のラウンド制やアイテム構成というシリーズ伝統をしっかり引き継ぎながら、新マップ、強化システム、敵キャラ、多様なゲームモードによって現代的な進化を遂げています。さらに奥深く、戦略的で、リプレイ性の高い本作のゾンビ体験は、初めての人も熟練者も夢中にさせること間違いありません。
今後のアップデート情報にも注目
今後予定されているシーズン1アップデートでは、「これまでで最もクレイジー」な新エネミーやゲーム体験が初登場予定。今後の進化にもぜひ注目してください。
これから始める人も、おなじみのメンバーと再会する人も、「CoD:BO7」ゾンビモードで新たな恐怖と興奮をぜひ体感してください。


