ゲームファン必見!ゲームボーイ向け新作『Maiden of the Dark』クラウドファンディング開始 & ジー・モード新作『キラ☆キラ』Nintendo Switchで配信決定
2025年11月、国内外のゲームファンに鮮烈なニュースが届きました。「ゲームボーイ向けの完全新作アクションゲーム『Maiden of the Dark』」のクラウドファンディングがスタートし、さらにジー・モードの新作パズルゲーム『キラ☆キラ』がNintendo Switchで配信されることが発表されました。今回は、懐かしいながらも新しいレトロゲームの復活と、現代の新しいパズルゲームの魅力を丁寧にお伝えします。
ゲームボーイ向け新作アクション『Maiden of the Dark』——令和の時代にGB新作が登場
2025年11月5日、インディーデベロッパーのTigerChainsaw Studiosは、クラウドファンディングサイトKickstarter上で「ゲームボーイ」用新作アクションプラットフォーマー『Maiden of the Dark』のプロジェクトを正式に開始しました。ゲームボーイは1989年に任天堂から発売された携帯ゲーム機であり、令和の現代に新規開発タイトルが出るというニュースは、国内外のレトロゲームファンの心を大きく揺さぶっています。
『Maiden of the Dark』のストーリーとゲーム性
- 日本の片田舎村が舞台:村は冷酷な武将ザンコク率いる軍に侵略され、主人公「闇の乙女」が村を救うべく召喚されます。プレイヤーは夜明けまでに敵軍を殲滅し、領地を取り戻すという重い使命を背負います。
- 高難度&ハイスピードなアクション:正確な操作とタイミングが要求され、すべての戦闘がスキルと持久力の勝負になります。ゲームプレイは『コントラ』や『Return of the Ninja』といった往年のゲームボーイ作品を彷彿させ、アクションの爽快感と難易度のバランスが高く評価されています。
- 多彩な高難度ステージ:森・洞窟・山・村などバリエーションに富んだ全10ステージが用意され、各ステージには強力なボス敵が待ち受けています。中でも「ヨロイ」「シルク」といった個性的なボスキャラクターとのバトルが見どころです。
- パワフルなヒロイン武装:主人公「闇の乙女」は恐ろしい刀を手に奮闘。攻撃モーションやアクションアビリティには、開発者たちのこだわりが詰まっています。
- ヘヴィメタルサウンドトラック:各ステージの雰囲気にマッチしたオリジナルヘヴィメタル楽曲が導入され、レトロながらも熱気あるプレイ体験が味わえます。
- オリジナルパッケージ版販売:カートリッジ、マニュアル、ボックスがセットになった物理パッケージが用意されており、クラウドファンディングのリワードとして入手可能です。
クラウドファンディングの詳細
クラウドファンディングはKickstarter上で目標金額1万ドル(約150万円)でスタート。60ドル(約9,210円)でオリジナルカートリッジ版が手に入るリワードも用意されています。開発チームは4人の熱心なレトロゲームファンで構成されており、その情熱も話題を呼んでいます。
レトロゲームの新作登場、その意味とは?
令和の時代にあえて「ゲームボーイ」というフォーマットで新作を発表することには大きな意義があります。物理カートリッジとして提供される本作は、ゲームボーイ本体をいまだ所有し続けているファンはもちろん、近年の「レトロゲームリバイバル」ブームとも非常に親和性が高い存在です。また、近年のインディーシーンでは「物理ハード向けの新作ゲーム」や「復刻カートリッジ」に注目が集まっており、その流れの中でも今回の『Maiden of the Dark』登場は象徴的です。
ジー・モード新作!星の願いを叶える連鎖系パズル『キラ☆キラ』、Nintendo Switchで配信決定
もう一つの注目ニュースがジー・モードの新作パズルゲーム『キラ☆キラ』のNintendo Switch配信決定です。本作は2025年11月6日の配信を予定しており、かわいらしい世界観に彩られた連鎖パズルゲームとして発表されました。
『キラ☆キラ』の特徴
- お星さまをテーマにしたやさしい世界観:プレイヤーは、お星さまやさまざまなモチーフのパズルピースを操作し、願い事をかなえる旅に出ます。
- 連鎖で爽快!:パズルピースをそろえて消すことで、連鎖が発生し、どんどんコンボがつながる爽快なシステムを採用しています。シンプルな操作で誰でも楽しめる反面、やり込み応えも抜群です。
- Nintendo Switchならではの操作性:タッチ操作やボタン操作の両方に対応し、プレイヤーの好みに合わせて直感的なプレイが可能です。
- ジー・モードの新提案:歴史あるパズルゲームブランドとして知られるジー・モードが贈る最新作。レトロな雰囲気と現代的なゲームデザインが融合した注目作です。
新作ゲームが相次ぐ2025年、ゲームシーンの新たな動き
2025年は、家庭用・PC・レトロハードも含め、多彩なジャンルの新作ゲーム発表が相次いでいます。特にゲームボーイ用の新作パッケージタイトル発売や、大手パブリッシャーによるパズルゲームの積極リリースなど、多様化したゲーム文化の一端を垣間見ることができます。
また、インディーゲームシーンの勢いもとどまることを知らず、先述の『Maiden of the Dark』プロジェクトのように、情熱を持った少数チームがクラウドファンディングで大きな注目を集めるケースも増加しています。現代のゲーム開発・流通環境が、ファンと制作者をよりダイレクトにつなぐ役割を果たしている証拠といえるでしょう。
ゲームボーイ新作が現代に持つ価値
ゲームボーイ世代のプレイヤーやコレクターにとって、「新作アクションゲームの物理カートリッジ化」は、体験としてもコレクションとしても大きな価値があります。電子媒体が主流の現代にありながらも、パッケージングされた『本物のソフト』を手に取る喜びは、かつてのゲーム文化を愛するファンにとって格別。その一方、若い世代の新たなゲーマーにとっても、「ファミコン」「ゲームボーイ」といったレトロ・ブランドが新鮮な体験を与えてくれる時代となりました。
『キラ☆キラ』に込められた想いとは
一方で、『キラ☆キラ』は初めてのパズルゲームに挑戦する人にも優しい作りとなっており、かわいらしい見た目と分かりやすい連鎖システムで、幅広い年齢層に楽しんでもらえる設計です。パズルクリアごとに「お星様の願いごと」が叶っていくというストーリー性も組み込まれており、達成感と癒しを同時に感じられる心地良いゲーム体験を提供しています。
今後の展望と読者へのメッセージ
2025年秋、ゲーム業界はますます多様化の波に乗っています。レトロゲーム新作の活性化は、かつての名作たちに惹かれた世代のみならず、今を生きる若きゲーマーにも新しい驚きと感動を届けています。そして、家庭用ゲーム機向け新作や、時代に即したパズルゲームの躍進も見逃せません。
これからも新たな挑戦を続けるインディーチームや伝統のパブリッシャーの取り組みに注目し、変わりゆくゲームシーンを一緒に楽しんでいきましょう。



