AJ・リー、WWEへ感動の復帰 ― 10年ぶりの伝説的カムバック

2025年9月5日、アメリカのWWE SmackDown 会場は、ひときわ大きな歓声と熱気に包まれました。女子レスリング界を牽引した“トレイルブレイザー” AJ・リーが、約10年ぶりにWWEへ電撃復帰。そのニュースは世界中のプロレスファンの間で大きく報じられ、数日を経た今もなおSNSやニュースメディアを賑わせています。今回の記事では、その衝撃的なカムバックの全貌、試合の様子、夫であるCMパンクとの共演、関係者やファンの反応、今後の展望まで、わかりやすく丁寧にお伝えします。

10年の時を経て――復活の瞬間

2015年に現役を引退して以来、WWEのリングに立つことのなかったAJ・リー。彼女の復帰を予想する声は絶えませんでしたが、その日がついに訪れました。2025年9月5日放送のSmackDownでは、夫の CMパンクが「自分の手を汚さずに一人の女性レスラーを倒す」と発言し、会場の観衆を煽ったところで、突如響き渡るアップビートな入場曲。大きな歓声とともに姿を現したのは、まぎれもなくAJ・リーでした。

復帰初戦の相手はベッキー・リンチ

復帰の瞬間、AJ・リーはベッキー・リンチに挑み、間髪入れず襲いかかりました。約3,800日ぶりとなるWWEのリングでの戦いは、まるで空白の10年を感じさせない躍動感。逆襲を試みるベッキーを巧みなムーブで圧倒したAJは、代名詞であるフェイスバスターでベッキーをマットに叩きつけ、現役さながらの闘志を見せつけました。その姿に実況は「クレイジー・クールを体現した女性が戻ってきた!」と興奮の声をあげ、観客は「AJ!」コールでリングを埋め尽くしました。

夫・CMパンクとの感動の共演

とりわけ今回話題となっているのが、夫CMパンクとの共演です。現役時代から絶大な人気を誇るパンクとAJですが、同じ番組の中で共にスポットライトを浴びるのは極めて異例。今回の復帰劇では、CMパンクがベッキー・リンチ&セス・ロリンズと対峙中、「俺が手を下さなくても大丈夫な理由がある」と宣言し、AJ・リーが呼び込まれるというドラマチックな展開が繰り広げられました。試合後にはパンクとAJが肩を並べて歓声に応える姿も映し出され、多くのファンがその「夫婦共演」に涙しました。

復帰を彩る新たなグッズも登場

WWEはAJ・リーの復帰にあわせて新デザインのTシャツなど公式グッズもWWEShop.comで発表し、会場以外でも興奮の声が高まっています。SNS上では発売直後から「新グッズ欲しい!」との投稿が相次ぎ、復帰の経済的インパクトも話題となっています。

関係者・レスラーからのコメント

  • WWE関係者:「AJ・リーの復帰はWWEウィメンズディビジョンにとって歴史的な瞬間だ」
  • CMパンク:「彼女以上に自分の信念を貫き通すレスラーはいない。共にWWEの未来を変えたい」
  • ダニエル・ブライアン:「AJはこれからの若いレスラーたちに大きな刺激を与える存在だ」

またレスラー仲間やスタッフからも「AJの復帰は勇気と希望を与えてくれる」との声が相次いでおり、そのカリスマ性・影響力の大きさが伺えます。

ファンの反応 ― SNSはお祝いムード一色

  • 「AJの復帰は今日一番のサプライズ!」
  • 「涙が出るくらい嬉しい。10年前も今も私のヒーローです」
  • 「WWE女子部門の新時代が始まる予感!」
  • 「ベッキーとの因縁はここから始まるのか?」

SNSやネットニュースには当日の映像クリップや現地観戦者のコメントも多くアップされており、世界中のプロレスファンがこの歴史的瞬間をともに祝福しています。

AJ・リーとは?経歴とプロレス界への功績

AJ・リー(本名:エイプリル・メンデス)は1987年生まれ、2011年WWEデビュー。独特のキャラクターと激しいファイトスタイルで数々の名勝負を生み出し、通算3度のWWEディーヴァズ王者に輝きました。

引退後も社会活動や作家活動など多彩な分野で活躍し、女性レスラーのモデルケースとも言われてきました。今回の復帰によって、その足跡がさらに色濃く、業界全体に新風を吹き込んだのは間違いありません。

復帰の裏側にあったもの

復帰のきっかけや心境について、AJは「ファンの応援と家族の支えがあったからこそ、もう一度リングに立つ勇気が湧いた」と語っています。CMパンクもサポートを惜しまず、2人の絆や歩んできた道のりに改めて賞賛が集まっています。

Dolph Zigglerなど、周囲の選手からも復帰報道にコメント

現役スーパースターのDolph Zigglerは「AJの復帰は事前に知っていたが、実際の登場シーンは想像以上のインパクトだった」と控室で語ったと報じられています。復帰に関する噂や舞台裏のエピソードも多くのレスリングメディアが特集しており「AJが戻ってきたことでロッカールーム全体が活気づいている」との声も伝えられています。

CMパンク&AJ・リー夫妻、今後の展望

今後の展開として、CMパンクとAJ・リーの「夫婦タッグ」や、ベッキー・リンチとの再戦、セス・ロリンズなどトップレスラーとのストーリーへの発展が注目されています。個々が強いカリスマ性を持つ2人の新たなストーリーラインが、WWEの新時代をどう切り開くのか、更なる続報が待たれるところです。

復帰が与えるWWE女子ディビジョンへの影響

AJ・リーは引退前から“女性が主役となる時代”を先駆けてきた存在。彼女の復帰は、既存の女子レスラーだけでなく、次世代を目指す若手選手たちのロールモデルとしても大きな意味を持ちます。

また、業界内外の多様性や女性活躍の推進という点でもシンボリックな出来事であり、業界の垣根を越えて話題となっています。今後のマッチメークやチャンピオン争奪戦、新たな抗争の行方が大いに注目されています。

まとめ ― 歴史的カムバックは新時代の幕開け

今回のAJ・リーの復帰劇は、単なる一人のレスラーの復活を超え、プロレス界全体に勇気と希望、そして新たなドラマをもたらしています。今後、どのような物語をリングで紡いでいくのか――プロレスファンのみならず、すべてのエンターテインメントファンが見守っています。

参考元